
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
小学生です。
「それに対してハイハイ聞いている」のは好印象ではありません。むしろこう言う大人にはなりたく無いと思います。「また、怒る人が正しいのか怒られる人が正しいのか否か」は場合によります。同情はしません。
怒られながら仕事したいとは思いません。
No.6
- 回答日時:
「また、怒る人が正しいのか怒られる人が悪いのか否か、どちらに同情しますか?」
→それは、その内容によるのではないでしょうか。
些細なことで理不尽に怒るのであれば、常識のない若者でしょう。
一方、他人に迷惑をかけても平気でいる中年であれば、怒る若者が正しいでしょうね。

No.5
- 回答日時:
年上を敬わない言葉を使わない上司は人間として失格。
銭ゲバ
どんなことがあっても年上は敬う。
仕事のミスに対する伝え方も年下が工夫する。
これが出来なきゃこの国終わり。
儒教の精神はどこに行ったのだ?
No.4
- 回答日時:
文面通りだとすれば、怒っている人に同情します。
まず、仕事上で部下に、指導、注意する事があっても、怒る事はありえません。
若くて経験がないので、部下の使い方、仕事のやり方を
わかっていない事に対して、同情というより、若いなと思います。
>怒られながら仕事したいと思いますか?
思いません。指導、注意なら受けますが、怒ってどうなりますか。
自分より年下の部下は普通だし、年下、年上に関係無く
同僚、部下うまくまとめて仕事をやる事が大事だと思います。

No.3
- 回答日時:
あ、エリートがいる。
と思うくらいですね。
実際は単にバイトの先輩かもしれませんが、見た目は若くても偉そうですよね。
怒られている人には何とも思いません。
怒られながら仕事したいなんて思いませんが、失敗したなら怒られるのは当然だと思っています。
40代50代なら相手の年齢に関係なく内容で判断できるはず。
出来ないのは無能の証拠。
自分にそう言い聞かせながら仕事をしているオジサンの意見です。
No.2
- 回答日時:
年齢だけでは、どちらにも同情しません。
その状況になったのには理由があるはずです。
理由を確認した上で同情するかは判断します。
社会に出れば年齢と地位は比例するとは限りません。
上司から怒られるのは当然の事です。
年齢を考慮した言葉を使うかは会社の方針や個人の判断(性格や環境)になりますね。
怒られながら仕事をしたい人は誰もいないと思いますよ。
ただ、抱えているものも人それぞれですから「こんな小僧に言われるくらいなら辞めてやる」と後先考えない発言はなかなかできないものです。
第三者的な立場から見ていても、あまり良い風景ではありませんが、社会に出たからには仕方のない光景とも言えますね。
No.1
- 回答日時:
うまく使えば、それほど問題でないのでしょうけど・・・
しかし、なんというかその世代特有の尊大な面が耐えられないのでしょう。
若い新人にも言えることですが、使えない中途入社は、それ以上に伸びしろがないですから手に負えません。
怒っても、なんで怒られているか理解しないですし・・・逆ギレされるしまつです。
ま~今まで年功序列の会社にいれば、それも仕方ないでしょう。
怒られているうちが華でしょうね。
怒られなくなってた、懲戒免職も間近でしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) すぐ怒る人って頭悪いですよね? すみません、某配信者さんに憧れているわけではないです笑 少し長い質問 4 2022/05/21 13:36
- その他(悩み相談・人生相談) 優しい人…というか怒りの沸点が高すぎる人って性格悪いですよね。 一見穏やかで優しい人っていう印象です 6 2022/09/18 09:15
- 知人・隣人 怒ってないのに怒ってると言われる 9 2023/02/09 19:50
- 会社・職場 職場で怒りにくい 注意しにくい人って どんな感じの人ですか? 私は26歳で女なのですが、 高卒で働い 3 2023/03/18 21:46
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の怒り、ADHD26歳女です 怒りの感情をコントロールするのが難しく、一緒にいてくれる彼氏を 7 2023/07/26 23:43
- 夫婦 感情的に怒る人は自分の事を客観視できないのでしょうか? 私の夫ですが、仕事でストレスがあるのか家庭内 6 2022/12/23 19:11
- 会社・職場 養鶏所パート勤務してました。 退職したいま考えても仕方ないのですがこれってどうなんですか? 私自身も 1 2022/11/26 12:07
- 夫婦 私の言ってることは束縛にあたりますか? 旦那は自分も自由がいいし、私もそうすればいい的なことを言って 11 2022/03/31 19:36
- 会社・職場 どこへ行ってもパワハラ上司を引き当ててしまいます。 4 2023/02/27 14:02
- 友達・仲間 相手が誰であろうと、少しでも否定されなり指摘をされると怒りが込み上げて、その人のことが嫌いになります 5 2023/01/17 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
年下の上司から怒られたときの対応を教えてください。
大人・中高年
-
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
-
4
私は38歳の男です。 会社で25歳の部下にタメ口でキレられました。 仕事が雑なので他の人にも迷惑をか
会社・職場
-
5
入社したばかりで、仕事が覚えられなくてつらいです。
会社・職場
-
6
仕事で毎日怒られてばかりです 私仕事辞めたほうがいいのでしょうか? 私仕事できていないから怒られるの
会社・職場
-
7
年下の女上司にいつも怒られる毎日で、それがプレッシャーで仕事でミスばかりしてしまいます。
会社・職場
-
8
仕事は3ヶ月経っても慣れないなら向いてないって本当ですか?
会社・職場
-
9
悔しくて悔しくて、涙が止まりませんでした。 50代の職場の女先輩達がいるんですが子供がするようないじ
会社・職場
-
10
パートを今すぐ辞めたいです
会社・職場
-
11
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
12
10歳年下の先輩が怖いです…どうしたら良いでしょうか?
子供・未成年
-
13
パート先で萎縮してしまい、仕事が覚えられません
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
仕事がつらいです、死んでしまいたい
転職
-
15
私にだけ冷たい人が職場にいます。 私がミスしたり、理解力がなくて手を煩わせるからだと思います。 でも
会社・職場
-
16
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
17
怒鳴られるくらい怒られても平然としている人って何かが欠落しているの?肝が据わっているの?
会社・職場
-
18
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
19
皆さんは、年下に注意されたらどう思いますか? 私は、何も言わないのでなめられてる?と思うのですが…。
会社・職場
-
20
今まで、バイトでもなんでも、年下の社員にタメ口で怒られたことある人っていますか? また、そのときって
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
杏さんって好感度が高いとか言...
-
日馬富士にビール瓶で頭部を殴...
-
幹事で段取りとかしてるのに、...
-
40,50の人が怒られている...
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
三浦大知と岡山天音と伊沢拓司...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビにアースは必要か
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
テレビのHDMIのコードをさすと...
-
テレビ用のB-CASカードリーダー
-
男の全盛期っていつですか?
-
なぜ「yahoo!テレビ」は、サー...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
日本テレビの読み方ってなにが...
-
下妻物語で気まずいシーンあり...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
テレビは太陽の光があたってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
杏さんって好感度が高いとか言...
-
「可哀想」は同情?見下し?
-
同情されるのってムカツク?。
-
能力のない人って、自分の非を...
-
40,50の人が怒られている...
-
同情と優しさ(い)の違いについて。
-
シンパって?
-
お昼に1人で食べている子を誘うか
-
頂き女子りりちゃんに同情しま...
-
骸骨みたいにがりがりの女性。
-
YouTubeのコメントって正論言っ...
-
覚えず
-
同僚からのLINEに困っています...
-
昔がしのばれる しのばれるって...
-
同情なかる可んけ哉
-
年寄りや叩かれている政治家な...
-
学食でぼっちでご飯を食べてい...
-
かまってちゃん
-
シングルのママが売春するのに...
-
障害者に同情して親切にするこ...
おすすめ情報