【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

デスクトップのHDDをSSDに換装を検討していまして、私なり調べたところ下記の3つがよさそうだと思いましたが初めての購入のため迷っています。
今のところPremierが安く、性能も良いかなと思っていますが、詳しい方の助言を頂ければ助かります。

容量は250GB前後、金額は1万円前後を予定します。

・CT250MX200SSD1
・Premier SP550 ASP550SS3-240GM-C
・SDSSDHII-240G-J25C

A 回答 (5件)

性能ではクルーシャルがいいんじゃないの?


シリコンパワーはTLCじゃなかったかな。
安いなりの性能というイメージ。

そこでクルーシャルとサンディスクの比較ですが。
鉄板のクルーシャルを2000円(あるいは1000円位?)高く
出して買うか、
安さで(性能もそこそこで、品質にも定評のある)サンディスク
を買うか、
価格での比較になってくると思う。

結構微妙なところでメインPCならMX200を選ぶかもしれない。

サンディスクの方はしばらく待てば8000円割れてくる可能性もあると思います。
ちなみにUSA のAmazonでは70ドル台でした。
日本で7000円台に突入していないのは単に為替問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2015/10/31 15:59

すみません、誤解を与えてしまったようなので、ちょっと訂正しときます


SSDは中の部品に書き換え回数の制限があります
たとえばですが、書き換え可能な回数が1000回、容量は昔の32G程度のSSDの場合
32G×1000回の制限=32T
32T分書き換えると壊れる可能性がありました
(これはたとえばなので、実際は違います)
CT250MX200SSD1の場合はメーカー保証の耐久性(TBW) 80TB ですね
たぶん確実に保証できる範囲の話なので、限界はもっと先です
他の候補に上がってる他のSSDでは構造が違うのでそのまま数値が出てきませが
一応同じように限界はあります
まあ、保証期間内なら大丈夫だとは思います

それで、Windows7や8などのの休止モード(スリーブ)についてですが
PCに大量のメモリ(16G以上とか)を積んでいると
Windowsの休止モードの時にメモリの中身をOSが入ってるディスクに待避するという事をします
RAMメモリの量が少ない場合は良いのですが、10G以上とかになると書き込む量が増え
メーカーが想定してる「一日20GBの書き込み」とかに迫る場合もあるので
RAMメモリを大量に乗せていて休止モードを頻繁に使う人は多少気にした方が良いかもという事です
メモリが少なかったり休止モードを使用しない場合は無関係ですね(ノートの場合は仕組みとして切らない方がいいです)
winndows10もSSD対応してるという事で無関係だとは思います(ここはどういう動作をしてるか不明なので、ハッキリは言えないです)

それと、SSDになっても突然死はあるので
バックアップはとるべきですね
HDDの時でも同じく言われてる事なので、SSDだからという訳ではないですけど
    • good
    • 0

ぶっちゃけ好みです


速度については、新しいSSDならどれでも似たような物で、SSDを変更して体感出来る速度変化はなくなってきてます
(HDDとは相当違います)
書き換えの寿命も、一般使用についてはそれほど気にしなくて大丈夫です
RAMが多い場合はスリープの設定でハイバネーションは切っておくべきですが
それをやっておけば、普通は5年程度では書き潰せません
(スリープを使わないなら必要ないかも)

なんかLPM問題というのがあるので、ノートの場合は気をつけなきゃいけない気がします
それくらいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き換えの寿命はスリープの設定と関係してくるんですね。参考になりました。
SSDの体感速度を楽しみにしています。

お礼日時:2015/10/31 06:42

「詳しい方」にこだわるのならば、メーカーの開発者でしかありません。


しかし、すべての方が自社製品を勧めるでしょう。
利用者のご意見は統計が取れるほどの裏付けはあり得ないはずで、「たまたま」でしかありません。

問題は寿命ではなく、壊れ方、と思っています。壊れ方には2種類あります。
・突然読み書きができなくなるもの
・壊れる前にリードオンリーで終了するもの
私としては、寿命は短くても後者を選びます。データーを失うリスク軽減が優先するので。
この点を調査されることをお勧めする次第です。後は、データーシートを並べての比較判断でしょうか。
しかし、経験上では、データーシートの差順で動作するとは限らないのが実態で、データー数値の差と利用感は別物です。

####
ついこの前、SDSxxxx…が突然接続認識さえされなくなり、突然に中身の全てを失いました。
直前に確認したそのメーカー提供の劣化診断アプリでは「劣化無し!」の評価だったのに...

昔の家電では同じ商品でも、「(たまたま)10年使えたからこれが最高」、「一年で壊れて修理が続いて…」が同居していました。
あなたは、これら数少ない他人の経験談で商品を選べますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障などのレビューをよく読んでみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/31 06:37

私ならSanDiskでしょうか


速さはほぼどれも変わらない(容量全て読み込んでも、1,2分差が出るかどうかとかのレベル)なので、会社で選びます
Crucial : Lite-onに名前貸したりしてた。M5P後期の品質悪い。本当にMicron製か不安
SanDisk : 日本の四日市工場のはず(東芝と共同)
A-Data : 昔からメモリ作ってるけど、良くはないぐらいのイメージなので。あと、TLCらしいので、あまり関係ないだろうけど他の選択肢があるので避ける

完全に好みで選んで良いとは思いますよ
Crucialもこの製品は問題なさそうですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーでの選考方法を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/31 06:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報