
ELECOMのマウスEX-Gを1年位使用してますが、最近電池(箪4 2個 100円ショップで4個100円)の消耗が、以前より早いです。当初は1ヶ月以上持ってましたが、今回は1週間程でOFFになってまして、同じ電池をもう一度入れ直して、3日程は持ってます。マウス購入当初、1週間程は マウススイッチを夜寝る時にOFFにしてましたが、その後は、スイッチ入れっぱなしです。
勿論、非使用時にOFFにすれば良いのですが、質問したかったのは、Bluetooth 製品が、使用経過に拠って電池消耗が大きく成る事が有るのでしょうか?
Bluetoothのイヤホンマイク(BUFFALO BSHSBE13 こちらは電池式ではなくLightningケーブルで充電するのですが)も、当初より電池消耗が早いように思えます。
どうぞ宜しくご教示下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
100円ショップで売られているものは、コストを考えると余り性能は期待できません。
事故放電特性などは、SONYあたりの標準品と比べて良いとは思えませんが、確かなデータがある訳ではないので、良いと言うことはないと思います。Elecom EX-Gは、下記です。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-xg2bb/
省電力設計:従来のBluetooth(R)マウスは電池寿命が短いという問題がありましたが、新設計により弊社従来品(M-BT7BRシリーズ)よりも約40%消費電力を削減しました。単3電池1本で、約266日の長寿命を実現しています。(※1日8時間のパソコン操作中5%をマウス操作に割り当てた場合)
それにしても、1ヶ月が1週間ですか。電池も特性が悪いとしても、極端すぎると思います。マウス側には、経年劣化による "余分に電力消費が増加する事" の原因があるとは思えませんので、もしかしたら、省電力機能の回路に異常が起きたとも考えられます。
通常、マウスの操作がされないと、省電力モードに入って電池の消耗を防ぐのですが、それが効いていないよう気がします。最悪故障と言うことになると思いますが、判断は難しいところでしょう。Bluetoothは、消費電力の面でUSBのワイヤレスマウスに比べて不利ですが、Bluetooth4.0にLEタイプが策定されて、随分改善されたようです。ただ、従来のBluetooothのバージョンとは互換性が無いと言うことです。
http://d.hatena.ne.jp/shu223/20140128/1391063947
それだけ消耗が激しいのでしたら、エネループ等を充電しながら使う方が、100円ショップで購入する乾電池より気にならないのでは? コスト的には、100円ショップで電池を買っていた方が当面は安くなりそうですが、1週間で消耗するようになっているなら、充電池の方が有利です。
http://amazon.co.jp/dp/B01625WE82 ← ¥4,200
有難うございました。
うっかりチエックするのを失念してました。申し訳御座いませんでした。
通常販売してる乾電池との価格差は1/4ですね。いくらなんでも差が在り過ぎですね。単3の充電地セットを所有してますので、単4もセット出来るので単4充電池を購入して試してみます。
お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
no.1に追加で。
電池の自然放電の差ではないでしょうか(100円ショップに置かれるまで
の期間、ならびにショップ内で置かれていた期間とか無視出来るとは思えな
いのですが)。
充電池については充電池自体が消耗品ですし、なんともいえないと思います。
有難うございました。
機器側の問題では無いのでしょうか?
機器が、経年劣化することで、どこか余分に電力消費が増加する事がありえるのではと、思ったので質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- マウス・キーボード マウスが反応しません。 コードがないやつ。 説明書はなし。 PCについてきた新品のはすです。 Blu 10 2023/01/30 07:45
- 専門店・ホームセンター 家電量販店のポイントが1万円分あるのですが、間もなく期限切れになってしまいます。家電も買い揃えたばか 4 2023/03/12 00:24
- 国産車 プリウスPHVを中古車で購入しようかと思っています。 ですが自宅で充電出来ない環境で、 充電するには 1 2022/11/03 14:41
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポータブル蓄電池使わないなら早急に買うべきではない? 8 2023/01/18 17:37
- マウス・キーボード なぜマウスやキーボードは充電式ではなく、電池はめ込み型が多い? マウスやキーボードは当たり前のように 14 2022/07/28 13:12
- docomo(ドコモ) ガラケーのらくらくホンの充電についてです。 高齢の母が去年の1月から、ドコモのガラケーで、らくらくホ 6 2023/05/12 08:20
- マウス・キーボード エレコム Bluetoothマウスの動きが悪い 1 2023/04/26 10:14
- バッテリー・充電器・電池 スマートフォンの電池交換 3 2023/07/26 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
ワイヤレスマウスって、そんな...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
マウスがおかしい
-
多機能マウスを探しています
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスのクリック操作が効かな...
-
マウスが動きません!!
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
ワイヤレス式のマウスをコード...
-
M-DY11DRBKの電池残量ランプ付...
-
充電式ワイヤレスマウスのおス...
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
Bluetoothマウスについて
-
ワイヤレスレーザーマウスが設...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
マウスをコンコンして使う人
-
パソコンの矢印キーでスピード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
マウスの電池を交換したいので...
-
マウスの電池消耗について
-
エネループとアルカリ乾電池
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
エレコム Bluetoothマウスの動...
-
ワイヤレスマウスって、そんな...
-
Bluetoothマウスについて
-
マウスの点灯について
-
bluetooth マウスについて
-
PCのマウス移動が一息着くよう...
-
マウスがおかしい
おすすめ情報