プロが教えるわが家の防犯対策術!

コンクリートの模様で市販の煎餅の雪の宿のような模様したコンクリートを見かけるんですが,あの模様にはどういった意味があるんでしょうか?
なんかの作業工程のほったらかしでできたものなんでしょうか?それともトラバーチン模様の一種でしょうか?

A 回答 (4件)

雪の宿のような模様がどの模様をさしているかわかりませんが


「洗いだし」の一種のことですかね。

きれいな色の玉砂利を使うことも多いですが
ジャミコン、普通のコンクリートなどでやることも。
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B4%97%E3%8 …

http://www.yabuhara-ind.co.jp/product/irodori/ar …
    • good
    • 0

>市販の煎餅の雪の宿のような模様したコンクリート



それはどこにあったのでしょうか。
歩道などにあったのなら滑り止めとデザイン性を持たせるためにわざと模様をつけたのでしょうか。

>なんかの作業工程のほったらかしでできたものなんでしょうか?

行程で手を抜いてできたものということはないでしょう。

民家の外壁などでペンキを塗って「雪の宿」模様に仕上げてあるのを見かけますが、私はあの模様に仕上げてあるのは好きです。

「雪の宿」のことですよね。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei= …

はっきりした回答ができなくてすみません。
    • good
    • 0

雪の宿のような模様がよく分かりませんが、木目の事ならわざと木目のある木を使って意匠的に模様を作ります。

普通の型枠では無いので、かなりコストがかかりますけどね。
    • good
    • 0

スベリ止めでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!