プロが教えるわが家の防犯対策術!

幕末に欧米から超強力な資本家たちが日本を食い物にしようとしたのに、日本は食われなかった・・・と、私は思うのです。
それは何故だったのでしょうか?
幕末の志士たちが優秀だったから?
将軍や藩主たちに状況把握力があったから?

最近、思うに実はそうではなく、江戸の豪商たちが有能だったからではないでしょうか?
彼らの資本力は半端でなく、頭が良く、情報力も高かった。
彼らは常に欧米資本の考えを先読みすることができた。
彼らからの助言により、幕末、明治の志士たちは、欧米資本に対抗できることができた。

・・・私は素人で、これは単なる思い付きです。詳しい方のご意見を拝聴させてください。

A 回答 (5件)

基本的な日本人が、欧米が考える以上に賢かったので、植民地として適さなかったというのが理由です。



なんせちょんまげして刀差した侍が、そろばんとスパナで図面があれば、大した教育をしなくても機械を君立ててしまうのです。

数学も、三角関数程度までは、そろばんで和算してしまいます。
九九なんて奇妙奇天烈な計算で、自動的に暗算してしまいます。

江戸時代まで、侍は藩校。庶民派寺子屋で基礎教育を学んでいました。
しかも年長の者が、ひとりひとり個別指導をキチンとしたので、極端に文盲率が世界的に最低だったのです。
識字率は世界トップクラスでした。
※日本語的な話で言えばですけど。

なので維新政府が出来てから、わずか30年で4つしかなかった先進国入りを果たしたのです。

当時の先進国とは
イギリス帝国
フランス帝国(西ローマ)
プロイセン帝国(ドイツ第三帝国)
アメリカ合衆国
下がって
オスマントルコ帝国(東ローマ)
ロシア帝国(ロマノフ王朝)


上記のW4は、すべてローマ繋がりのユリウス・カエサルに征服されてからの、血脈の王の領主繋がりです。
※一番濃いのがプロイセン。スペインのバスク地方。でイギリス王族(プロイセンから王を迎えている)。アメリカがイギリスから分離しただけです。多くはイギリスの植民地でした。

東ローマが滅びて、東ローマに認められたキエフ大公国でしたが、モンゴルに侵略され滅亡しました。
一派がモスクワ公国を継いで、その後シベリアに進出し、モンゴルの衰退と共に、南・東へとドンドン進出しました。最終的にはベーリング海を越えてアラスカまで占領します。
日本とは1703年に、はじめてアイヌとカムチャツカ半島でロシアの探検団と戦闘になり、大阪市民の伝次郎が拉致されました。
※伝次郎はロシア初の日本語講師になります。
カムチャツカの報告は、1700年に北海道の松前藩に、報告書作成を命じられています。
つまり江戸幕府は、そもそもそれくらいにはそこまで把握していたということです。
ちなみに、伝次郎は丁稚で江戸に使いに出されて、遭難してカムチャツカまで黒潮に乗って行きました。なので物凄い学者でもなんでもありません。ジョン万次郎的にロシア語をマスターしたのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

賢い人には喧嘩売れないですよね。日本人のポテンシャル&江戸幕府の優秀さのおかげ・・・これは大きかったんだなと思いました。サンクスです。

お礼日時:2015/12/04 17:41

自然では、戦いの準備が有った事が重要な事です。

生存に欠かせ無い条件ですね。それと治世が、無いと統制が出来ません。アフリカの動物でも集団で動く動物は、弱くても滅びません。豪商の頭脳は、大事な役割が有ったと思います。戦いは、昔から頭脳戦ですから。損得勘定が無ければ、戦いが始まり、滅びが確定します。あの時代は、損得勘定で戦争してますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンクスです。

お礼日時:2015/12/05 07:52

商人のことは詳しくないですが。



 幕末に日本人による英国人の殺傷事件があった際、英国議会では日本侵攻の議論が高まったのだそうです。その際に知日派の議員が侵攻反対の説をうったとか。その内容は
 ①日本は遠く離れた島国であり、投入できる侵攻兵力には限りがある。
 ②日本には組織された軍があり、旧式といえども充分な銃器の保有量がある。
 ③日本人は誇り高く、常に兵器(刀)を持ち歩き、恥を雪ぐためには命も惜しまない。(日本人は中国人とは違うのだ、とも述べたとか)

 以上のことから侵攻には莫大な予算が必要で、勝てるという保証もないということで議会は交渉による決着に落ち着いたのだそうです。

 当時の諸外国がこのような対日認識を持っていたとすれば、植民地化されなかった一因にはなると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

武力で日本制圧は無理・・・だったのですね。サンクスです。

お礼日時:2015/12/04 17:42

欧米の食い物にされずに済んだのは、明治政府の取った富国強兵策ではないでしょうか?


欧米に比べ、100年遅れた産業革命に対し、早急に欧米に追い付くべく国の基幹産業を国営で遣った事。(鉄鋼・生糸・鉄道・郵便事業など)

それは、取りも直さず、明治政府の要職にあった旧薩長の藩士であり渋沢栄一のごとく有能な豪商でしょう。

勿論、後に軍部が文民統制の枠を超え戦争に至りますが、兎も角、植民地化されずに済んだのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンクスです。

お礼日時:2015/12/04 17:39

日本は火山噴火とか地震とかの自然災害が多くて怖いから来なかったと云う説も聞きましたが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはありそうですね。サンクスです。

お礼日時:2015/12/04 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!