

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ
私の場合ですが、月1~2回くらいでした。
私は書くことを決めたら自分で調べて・・・って書いていきました。で、行き詰まったり、読み返してもどうもおかしい・・・と思ったりしたときに行きましたよ。
卒論大変だと思いますが、頑張ってください☆
No.6
- 回答日時:
文系…ですよね?
理系では週間報告をしているところも多いですよ。
私のところでは実験や測定が終わると結果をまとめて報告していたので週に3回以上は相談していました。
そうでなくても助教授が『これはどうなった?』ってよく聞きに来ました。『反応中です』と答えると『まだ終わってないのか!』…(ヲイヲイ、この実験は終了まで1週間かかるんだぞ)なんてこともざらでした。
…とまぁ分野や研究室によってかなり違うので何回が適正なんてことは無いと思いますよ。
でも月1回でいいですよね?ではやる気が無さ過ぎですよ
No.4
- 回答日時:
以下にもあるように月に1、2回って所だと思います。
毎回、自分はどこまでやったかもしっかりとまとめていき、次にこういうことをしてみようかと思う、またはこれまでやったところでこういうところが不安っていうところを、事前にまとめて行って下さいね。がんばってください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
うーん、一回方向を決めたらひと段落するまでは相談しないので、2か月に3回くらいでしたかね。
周囲はどうか知りませんが、中にはゼミの報告会まで気にしない奴もいましたね。
そいつは全部で3回くらいだったんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゼミの教授が卒論の指導をしてくれなくなりました。
大学・短大
-
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
卒論口頭試問が怖いです。答えられなかったら卒業出来ないのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
卒論を教員の力を借りずに書くひとはいますか?
大学・短大
-
5
論文などで怒られるのは皆さんも経験ありますか?
大学・短大
-
6
卒論を出したけれど
大学・短大
-
7
大学生です。 ゼミの先生との面談があり、卒論を書けたところまで事前に送ってくださいと言われたのですが
大学・短大
-
8
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
9
卒業論文について悩み、精神を病んでしまいました。
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
卒論を出したけれど
-
卒論不認定
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論について
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒業論文の中間報告
-
大学院の面接について・・・
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
あと半学期で卒業なのですが、...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
こんな不真面目な学部生はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒論不認定
-
Fラン大学に通う4回性です。偏...
-
卒論発表があります。5分ほどの...
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論を出したけれど
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
卒論を書いているのですが、教...
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
おすすめ情報