
私は建築関係の仕事をしております。
勤め先は婚約者が経営する会社です。
先日、作業中に誤って指を1センチほど落とし、手術して、今は休業、リハビリ中です。
事故の際に一緒に組んで作業していた従業員がいるのですが、その従業員を提訴することはできるのでしょうか?
元々はそんな気は無かったのですが、その従業員の親が「嫁だか彼女だか知らんがケガしたのはうちの息子は全然悪くない。」と、婚約者に言ったそうです。
それを聞いて悔しくて…
状況としては、仕事で使う切断機を使っている最中でした。
私が切断するものを挟めて、私が合図を出すともう一人が機械側面の長い肢を振り下げると切断されるというものです。
挟める人と切断する人は横並びで作業し、振り下げる人間は上から挟める人間を見下ろすような形になるので、注意できる状態だったと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
業務上の管理監督責任を負うのは、会社です。
さらに安全衛生上の最終的な責務を負うのは、総括安全衛生管理者(たいていの会社では社長が兼務)です。訴えるならまず会社(管理者)を訴えることになります。質問者さんの事故は労災として処理された(監督署に届けを出した)のでしょうか?もしそうでなければ会社が労災隠しとして労基署に追求されます。
業務上のパートナーの責任は、過失程度にも依りますが、まずは会社が懲罰規程に沿って処分する(あるいは処分なし、か)ことになると思います。(そのためにも会社に責任があることを明らかにする必要があります)
「わざとやった」「重傷・死亡または休業*日以上の重大事故を招いた」「酒を飲んでいた」などであればパートナー個人を直接訴えることも可能でしょう。
ともあれケースバイケースですので、一度弁護士に相談された方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事に一切関わらないくせに 従業員が仕事を間違えたら マジギレ、ブチギレになり 損害は給料から天引き 6 2022/07/28 07:57
- 労働相談 従業員だけに出勤させて その他会社の家族は 金曜から無断欠勤している会社、酷すぎないですか? 従業員 6 2022/04/11 15:12
- 会社経営 親兄弟で会社経営しています。兄の行動についてです。 3 2022/05/12 09:54
- その他(結婚) 辛いです。田舎から田舎に引っ越す話しです。実家で農業を父、母、自分、妹、従業員10名で営んでおります 3 2022/03/23 19:11
- 会社・職場 家族経営で働いています 家族経営は、95%仕事をしません 5%程度仕事をしているだけです 従業員は1 12 2022/04/04 15:16
- 会社・職場 後継者としてもうやっていけないです。 1 2023/08/27 19:33
- 政治 日本はウクライナに軍隊は送れませんが、農業労働者を送る事はできますよね? 6 2023/05/16 15:41
- その他(就職・転職・働き方) 前職の仕事を手伝っています 1 2023/05/10 12:49
- 会社・職場 職場(業務)環境改善や人を雇うかどうかの判断基準などについて 1 2023/03/10 01:48
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートの時に事故を起こ...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
同僚が車の免許と車を持ってい...
-
社用車の物損事故を隠そうとし...
-
社用車の事故
-
会社のiPadを不注意で破損した...
-
マイカー出勤のために書類の提...
-
デリバリーでの事故について
-
●営業者のチャイルドシート設置...
-
勤務中に社用車を運転し、物損...
-
事故ったと嘘をついた
-
物損事故を起こしてしまいまし...
-
会社帰り、同僚を家まで送るの...
-
怪我で職場に通えないのに会社...
-
たて続きに事故を起こした従業...
-
運行管理者にとっての危機とは?
-
社用車が当て逃げされて、犯人...
-
業務でレンタカーを借りた際に...
おすすめ情報