
クレジットカードのリボルビング払いについて質問があります
現在高額な買い物を検討しているのですが(10万円ほど)、買い物先が分割払い等に対応していない為クレジットカード会社からの引き落としをリボ払いにしようと考えています(分割払いは無い?)
リボ払いで引き落とす場合、今回の買い物分が支払い終わったらすぐに通常の引き落としに戻せるのでしょうか?
また、リボ払いにするデメリットは利子がかかるだけでしょうか
はじめてリボ払いを利用するのでアドバイス等ありましたらお願いします
また、間違えている点などあるかもしれませんがよろしくお願いします
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
リボ払いや分割払いの習慣はやめた方が良いと思います。
クレジット清算は翌月1回とし、もしくは現金払いです。高額なものならなおさら、貯金してから購入することです。手数料も取られますし。始めからやらないことです。No.4
- 回答日時:
・最初にカード会社のHPで支払い方法を確認して下さい・・分割払いとかあると思いますが
・購入時は1回払いで購入して、後で分割払いに変更できると思いますが(リボ払いにも変更できます)
通常、一定の回数内なら、手数料は、分割払い<リボ払い、になります
・分割払い・・10万+手数料を○回で支払う
・リボ払い・・設定金額(5000円とか)・・毎回設定金額を支払う(手数料が含まれる)
・・毎回設定金額+手数料を支払う(手数料は別途支払う)
(カード会社により、手数料が含まれたり、別途足される)
(設定金額は変更出来る、5000円→2万とか、また追加払いも可能:5000円+2万とか)
>今回の買い物分が支払い終わったらすぐに通常の引き落としに戻せるのでしょうか?
・リボ払い(分割払い)はそのまま支払が終わるまで続く
・上記の支払中に通常に1回払いで購入すれば・・支払は、上記のリボ分(分割分)の支払+1回払いの支払になる
・支払が終了してから、通常に1回払いで購入すれば・・通常の1回払いの支払のみになる
>リボ払いにするデメリットは利子がかかるだけでしょうか
・手数料がかかるだけです
・10回以内で支払いたいなら、分割払いの方が手数料がお得です
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
クレジットをお作りになった際に、
リボ払い時の引き落とし額を設定されていると思います。
¥3000・¥5000などで。
例えば、リボ払いを¥5000で設定していた場合は、
毎月¥5000ずつ引き落としとなり、そこにプラス利子がつくという感じです。
あくまでも、リボ払いで買い物した分のみリボ払いとなりますので、
その他の買い物分は一括払いとなります。
10万円のお買い物分のみを¥5000設定のリボ払いで支払うことになると、
月¥5000円の支払いを20ヶ月続けて完済となります。
分割払いは、自分で、3回払い・5回払い・10回払い…24回払いetc.と
どれかを支払い時に指定するという方法です。
9000円の買い物を3回払いでと指定して買い物したら、
月3000円の支払いを3ヶ月続けるというかたちになります。
ただし、お買い物されるお店によっては、
一括払いのみというところもあります。
そういう所では、基本、分割もリボ払いもできないです。
また、イオンクレジットカードなどは、
HPにて、ログイン登録すると、
買い物後でも、一括・分割・リボ払いと変更する事ができます。
部分的に指定する事もできますし、
その月分すべての金額をまとめてリボ払いに変更する事もできますし、
逆に、一括にすることも可能です。
お使いになるクレジットカードによって差がありますので、
クレジットカード会社のHPにて確認する事をおススメ致します。

No.1
- 回答日時:
まだ契約してないのなら「リボには手を出すな」。
質問するような知識なら、本気でやめてね。たった10万円!あほか!!!!!そんなはした金なら今から貯金して現金で買え!! てことです。
月に5000円で20か月あればたまるよ。
待てない!なら親兄弟にでも借りたほうがいい。どうしても借金…なら銀行に行って相談してみ?
フリーローンってのがあるから。信販のリボなんか使うよりそっちのがまだマシ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレジットカード 例えば申込時にリボ払いを希望していて、買い物で1回払いにした場合って、その買い物分 5 2022/05/17 23:09
- クレジットカード エポスカード 引き落としされていて今日枠が戻る日です。 リボ払いです(リボ払いをやめた方がいいという 1 2022/08/31 03:59
- クレジットカード クレジットカードとデビットカードの質問です。スニーカーダンクで高い買い物をし12回払いで買ったところ 2 2022/11/20 01:58
- 金銭トラブル・債権回収 クレジットカード分割払い支払いがきついについて質問します。 21歳男です。クレジット利用枠90万円で 8 2022/10/24 18:13
- クレジットカード PayPayカードのリボ払いについての質問です。 今支払っているリボ払いのお支払いコースが0円になり 2 2023/06/11 01:33
- カードローン・キャッシング 楽天カード キャッシングの利用について キャッシング枠は今まで0でした。 今回キャッシング枠ご利用可 5 2022/08/17 11:55
- クレジットカード あとからリボ。 4 2022/04/25 18:15
- カードローン・キャッシング ローン審査について 2 2022/12/28 14:50
- クレジットカード クレジットカード リボ払いで5000円以上使用 一括で使用するのと同じように使えないでしょうか 2 2022/08/02 17:38
- その他(お金・保険・資産運用) リボ払いについて教えてください! 月々の返済額が少なすぎて元金が全く減らず、どんどん返済額が膨れ上が 5 2023/01/05 21:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吉原のヴェルサイユに今度行こ...
-
個人再生手続きし始めですが、...
-
クレジットカードとパーソナル...
-
ネットショッピングは、クレジ...
-
楽天カードで、間違えてリボ払...
-
エイブルでは初期費用支払い日...
-
デビットカードで分割払いって...
-
リボ払いについて
-
aupayクレジットカードの分割払...
-
Appleオンラインショップでタブ...
-
クレジットカードの3、6回払い...
-
クレジットカードを返済出来な...
-
分割払いと一括払い。スマホ代...
-
クレジットカードの支払い変更...
-
クレジットカードのショッピン...
-
支払いをMASTERからVI...
-
クレジットは全て一括なんです...
-
MUSGカードのリボ払いについて...
-
セゾンカードのショッピングの...
-
クレジットカードが更新出来な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吉原のヴェルサイユに今度行こ...
-
クレジットは全て一括なんです...
-
レジ打ちバイトをしています。 ...
-
クレジットカード分割払いを一...
-
2日前にクレジットカード10回...
-
楽天カードのお支払い額が確定...
-
割賊?
-
ドコモユーザーです。 支払い日...
-
イオンクレジットカードについ...
-
自動リボ払い設定で分割払い
-
クレジットカードの分割枠限度...
-
クレジットカードをつくる際は...
-
ネットの価格.comでパソコンを...
-
楽天カードについて。 七月の支...
-
日曜日にデパコスを買うのです...
-
イオンクレジットカードで分割...
-
USJ 年間パス
-
メルカリで楽天カードを使って...
-
楽天カードで、間違えてリボ払...
-
分割払いから一括払いへの変更
おすすめ情報