
AmazonでUSBハブを買いました。
■商品名は、
「iBUFFALO USB3.0ハブ 4ポートタイプ マグネット付 ブラック 【PlayStation4,PS4 動作確認済】 BSH4U22U3BK」
■商品URL(Amazon)は、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HRSQ5IO/
です。
ーーーーーーー
さっそく届いたので、
iPhoneの充電器(コンセントに挿す四角いやつです。画像添付します)に、
届いた商品USBハブを挿したのですが、
4ポート全て反応なし(=充電できない)でした。
はじめは、商品の不具合かと思ったのですが、
試しに、Windows7のUSBに挿したところ、
4ポート全て認識しました。 (なので、商品の不具合ではない、とわかりました…)
ただ、
【コンセント→USB変換器(iPhoneの)→USBハブで充電ができない】
この理由がわからずにいるため、
新しく「コンセントアダプタ/USB変換器」といっても
どれを買えばいいのかわからない状態で、困っております、、
ーーーーーーーー
例えば、
http://goo.gl/xFpS2w
(usb充電器 RAVPower 24W 2ポート iPhone iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応 ac アダプタ 急速充電 チャージャー)
これなら
「家庭用コンセント→上記商品アダプタ→USBハブで充電ができるよ!」
など、あるのでしょうか?
お手数かけますが、
もしわかるかたがおりましたら、教えていただけないでしょうか、
よろしくお願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
BuffaloのBSH4U22U3BKに、iPhone用USB ACアダプタをUSBポートに繋いで充電できなかったのは、USBハブがデータポートに接続されていないため、電源を遮断しているのでは? 正直、判りませんが、パソコン経由だと充電できるので、違いはそれくらいではないでしょうか。
USB3.0は1ポートあたり最大900mAの電源を供給できますが、それには下記のようなセルフワー(ACアダプタ付き)のハブが必要です。電流制限されていなければ、ACアダプタで供給可能な電流で充電できるでしょう。ただ、ACアダプタ付きでも上記と同じことになるかも .....
http://amazon.co.jp/dp/B00KKJJCXC ← ¥2,171
iPhoneなどの充電には、下記のような特徴があります。
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power …
USBだから何でも充電できるわけではないと言うことが、お判り頂けると思います。iPhone用と書かれているものならば、充電可能となる仕組みが組み込まれていると言う訳です。
多チャンネルでUSB充電をする場合、下記のような電源アダプタがあります。Amazonで "USB 充電器" で検索すれば、沢山表示されます。電源容量は8Aとたっぷりあります。
http://amazon.co.jp/dp/B014ZLPPLI ← ¥1,699 1chあたり最大2.4Aで合計8Aまで。
丁寧にありがとうございます。m(_ _)m
>Amazonで "USB 充電器" で検索すれば、沢山表示されます。電源容量は8Aとたっぷりあります。http://amazon.co.jp/dp/B014ZLPPLI ← ¥1,699 1chあたり最大2.4Aで合計8Aまで。
これを買いました
他の商品などもみてみましたが、レビュー内容や価格も安い(これは個人にもよるかと思いますが、安いと思いました、)ので、
即 購入しました。
明日、届きます。
使ってみて、もし何かありましたら、補足で投稿したいと思います。
(補足がなければ、「この商品で大正解 解決した」と思っていただけたらと思います。
皆様、
本当にありがとうございました。m(_ _)m
No.3
- 回答日時:
>iPhoneの充電器(コンセントに挿す四角いやつです。
画像添付します)に、 届いた商品USBハブを挿したのですが、 4ポート全て反応なし(=充電できない)でした。このコンセントは100円ショップで200円で売っていますが、一つのAndroid端末などを充電するためのもので4ポートHUB用のコンセントではありません。
4ポートHUBは、マウス、キーボード、USBフラッシュメモリーなどを接続するものです(USB接続プリンタやUSB外付けHDDは電力不足になるかも)
ちなみにUSB接続CD/DVD器は専用の電源アダプタもついているので4ポートHUBで使っています。
USBコンセントにも、種類があるのですね、、
全部同じかと思ってました、
詳しく回答してくださりありがとうございました。m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
標準で付属するアダプタはiPhone一台を充電するのに必要な能力しか持たせていませんから、分岐しようとしたことで能力不足になった物と思われます。
PCに接続した場合は余裕がある設計なので何とか充電可能であったのでは。複数台を同時に充電したいなら追加で示されたようなマルチポートの充電器に直接ケーブルをつなぐのが確実です。それでも安い物だとケーブルを挿しっぱなしに出来るだけで同時充電が不可だったりしますので出力に余裕のあるものを。
丁寧に回答してくださりありがとうございます。m(_ _)m
>複数台を同時に充電したいなら追加で示されたようなマルチポートの充電器に直接ケーブルをつなぐのが確実です。
今、4ポートが確実に動作している(接続している)Win7の電源W数を調べようと思ったのですが、分解しないとわからない、とのことでしたので、
使用する予定のUSBデバイスを書きたいと思います、よろしくお願い致します。m(_ _)m
1)iPhone6s
2)iPad
3)iPadmini
4)400mAのICレコーダ
の4つです、
>それでも安い物だとケーブルを挿しっぱなしに出来るだけで同時充電が不可だったりしますので出力に余裕のあるものを。
この4つを充電するのに、「出力に余裕があるもの」を選びたいのですが、
質問にも書いたURL商品
http://goo.gl/xFpS2w
これでは足りない、もしくは十分 など 教えていただけたら幸いです、、
(スペック情報、なども慣れないながらも見てみたのですが「◯mA対応」など書かれておらず、
どれを選んだらいいのかわからない状態です、、)
お手数かけますが
もしよろしければよろしくお願い致します。m(_ _)m

No.1
- 回答日時:
>試しに、Windows7のUSBに挿したところ、
>4ポート全て認識しました。 (なので、商品の不具合ではない、とわかりました…)
充電はできなかったですよね?
この機種は4ポートの合計が850mAです
http://buffalo.jp/product/peripheral/usb-hub/bsh …
1ポートだけつないだ時で850mAしか使えない
iPhoneの充電に必要な電圧は1000mAですから150mA足りない
よってこの、USBハブでは充電きないない、という事になります。
別のコンセンとタイプの充電器を買っても、このハブを介しては充電できません
充電はUSBハブを介さないで充電してください
丁寧に回答してくださりありがとうございます。
>>試しに、Windows7のUSBに挿したところ、
>>4ポート全て認識しました。 (なので、商品の不具合ではない、とわかりました…)
>
>充電はできなかったですよね?
いえ、
現在この方法(Win7のUSBに挿して充電)で充電ができているので、
それでiPhoneやその他4ポートすべて充電してます。
(Win7の電源を入れないとムリなので、Win7はスリープ状態で待機させてるかんじです)
>>1ポートだけつないだ時で850mAしか使えない
4ポートをすべて充電したい」となると
850×4ポート分=3400mA が可能なアダプタを買えばよい…ということで、、あれ?、、
すみません、
ちょっと理解できてないのですが、
今回買った製品では、「コンセントからは、たとえアダプタを使用してもムリ」ということであってますでしょうか?
お手数かけますが、
もしよろしければ、よろしくお願い致します。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- ノートパソコン MacBook、USB他各ケーブルに強い方にお聞きします。 MacBook pro m1を保有してい 3 2022/10/05 23:58
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- バッテリー・充電器・電池 HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』って対応しているのはHUAWEIの端末だけですか? 最近A 1 2023/07/26 19:00
- その他(生活家電) 今日半額で買った携帯型扇風機が壊れていたので 4 2023/08/12 23:25
- その他(パソコン・周辺機器) thunderbolt3ポートについて 2 2023/07/12 18:02
- バッテリー・充電器・電池 卓上LED照明スタンドの充電方法がわかりませんので教えた下さい。 6 2023/05/12 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
ドコモF901icの充電について
-
充電の電気料金について
-
docomo充電器の延長ケーブル
-
スマホへの機種変更
-
PD45Wとは何ですか??(写真あ...
-
最近特にスマホの充電の接触が...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
preminiは専用充電器でないと充...
-
9月と来年のいつか「コロナのた...
-
スマホが充電できなくて困ってます
-
iPhoneが充電されません
-
スマホの充電する差し込み口に...
-
USB充電専用のMP3プレーヤーをA...
-
充電パッドで充電中、目覚まし...
-
家の中にあるコンセント(戸建...
-
HUAWEI P9 liteで使用できるusb...
-
ドコモのポケットチャージャー0...
-
N705iのバックライトを常時点灯...
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
スマホ充電に2A出力のアダプタ...
-
パートが職場でスマホの使用・...
-
パソコンでスマホなどを充電す...
-
家の中にあるコンセント(戸建...
-
フリマアプリで購入した充電ア...
-
コンセント→USB変換アダプタ→US...
-
auのGALAXYA30を使っています ...
-
FOMA 充電機能付USB接続ケーブ...
-
Androidの充電が自動停止した後...
-
第五人格を機内モードでWi-Fiに...
-
ショートして壊れたスマホにつ...
-
電源ボタンを押しても電源が入...
-
FOMA補助充電アダプタをスマホ...
-
HUAWEI P9 liteで使用できるusb...
-
ACアダプターは共用できますか?
-
スマートフォン用AC充電器を...
-
iphoneの留守番電話について
-
私の母がAndroidのSH-04Hを使用...
-
USBのA(アンペア(電流))に...
おすすめ情報