重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 高校生・女です。先週土曜日、明日は買い物に
 行こう!と楽しみにして朝3時ごろに寝ました。
 寝るのが遅すぎたと思ったんですけど・・
 6時に起きました。以外と早く起きれたと思った
 ら夕方の6時だったんです!!それまで1回も
 起きませんでした。前にも友達と約束していたの
 に、起きれずドタキャンしてしまったことが
 あります。毎朝6時におきてるのですが、確かに
 目覚ましでは起きれずいつも親に起こしてもらって
 います。ということは私は起こされなかったら
 何十時間も寝てしまうのでしょうか・・
 体がおかしいのか、自分の意思が弱いのか
 どっちなんでしょうか??

A 回答 (4件)

成長期は睡眠が長くなる傾向はあります。


女性だと体が複雑ですから、更に其の傾向は強まります。
まあ、これが基礎なのですが、個体差も出てきて、貴君の様な場合も出てくるのです。 これらは一応先天的というか、変えられないものといえます。 
ご両親は如何ですか? 
又、このような事は日常茶飯事としておきているのでしょうか。
偶々、この時だけいろいろな要因が重なって、おこったのでは? 

何回も同じ様な事が起こるようなら、生活パターンや運動、食事なども書いて再度質問してください。

>ということは私は起こされなかったら何十時間も寝てしまうのでしょうか・・
⇒20時間程度までは可能性がありますね。

>体がおかしいのか、自分の意思が弱いのかどっちなんでしょうか??
⇒一回だけなら、どちらでもありません。偶々上記様にいろいろな要因が重なって起こっただけです。
これが、毎日起こるなら、どこかに異常がありますが、毎日でも意志より体の具合が悪いほうが比率は高いです。

尚、ホルモン分泌など成長に関して、この質問に記載されている時間(午前4時)迄起きているのはウマくありません・・・・特に女性の体は何回も書くように複雑に精密にできていますから。
起床したのなら、問題ありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。私の親(特に母)
 は結構規則正しい生活をして、朝も早く起きられ
 る人なので意思が弱いからだと、よく怒られます。
 私は遠い学校に通っているので、朝は早く出なくて
 はいけません。しかも、先週は学校行事の準備の
 ため、それ以上に早くおきなければなりませんでした。
 それで疲れていたのかも・・毎日無理やり起こされて
 いるので、毎日続くかはわかりませんが、長期休みは
 いつも昼まで寝てるような・・今はなんとかなるけど
 大人になって社会に出るようになったときが怖いです  ね.

お礼日時:2004/07/04 12:54

私も高校生の頃はそんな感じでしたよ。


普通に12時頃寝て、起きたら夕方の4時とか。ノンストップで。トイレに行きたくなって起きたんですが。
いつも多量の睡眠を取らなければ駄目というわけではないですよね?
休みの日とかだけなら、全然大丈夫ですよ。
目がさめなかったんだから意思は関係ないですし。
トイレか食事か、必要があれば目は覚めるでしょう。

でも私の経験では、朝の3時とか4時とか、遅くまで起きていると、深い睡眠が取れないせいなのか、トータルの睡眠時間が長くなる傾向があるみたいです。

今では寝すぎると頭痛がしますが、昔はいくら寝ても余裕で寝られたなあ…
    • good
    • 0

授業中なんかはどうでしょう。



そんなに眠たいと思ってもいないのに、いつの間にか居眠りしているなんてことはありませんか。

もし、そのような状況であれば(眠たいという感じがないのに眠ってしまう)早めに専門医(脳神経外科)の診察を受けられたほうがよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 授業中寝てしまいます。でも眠い!って
 感じるので大丈夫だと思いますが・・
 けど、テスト前ってどうしても遅くまで
 起きてしまいますよね。で、テスト中に
 一瞬だけ眠りに入ってしまうという状態が
 何回か続いたことがあります。でも眠いって
 思ってたから、やっぱり違うかな・・

お礼日時:2004/07/04 12:44

うーんどうでしょう。


意思が弱いってことは無いと思いますよ(^^;

私も時々凄く沢山寝る人です。
日頃はこんな風に(笑)夜更かし型ですが
生理前は異常に眠くなり、ふらふらになります。
で、寝たら寝たて、何時間も爆睡します。

金曜の夕方、制服のまま横になってて、目が覚めたら時計が7時。
ああ、夜か。と思ったら、次の日の朝だったなんてこともありました。
13時間睡眠です。トイレ大丈夫だったんだろうか?(笑)

アナタも生理前に眠いとかありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 確かに生理中は眠くてたまりませんね!
 でも生理中ではなかったんです・・・。

お礼日時:2004/07/04 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!