
相手がこちらの胸ぐらを掴んできた場合に対する技で、
技自体は覚えているのですが、柔法の技の名前を思い出せません。
こちらが左前中段に構えているとして、
攻撃側が右手でこちらの胸ぐらをつかみ、グイッと引っ張られる形です。
よく実際のケンカなどで使われる、「おう、ワリャなめとんのかっ?!」といったシチュエーションのやつで、
こちらは相手に目打ちをしたあと、左手で胸ぐらを掴んでいる相手の右手に掛け手をし、掛け手の左手は自分の胸元で上げながら攻める右手は逆に巻き込むように下に下げ、コの字の法則で相手の人差し指の腱を縦方向に攻め、こちらの左前の足を引いて右前にすることでそのまま相手を引き倒す技です。
相手が胸ぐらをつかんでくる攻撃に対しての技には、もうひとつ「片胸落」がありますが、片胸落が相手が自分を掴んでいる手は縦拳で、グイグイ押してきた場合にSの字の法則で相手を攻めるのに対し、この技は相手がつかんでいる手は横で、手の甲がこちらの胸につくかたち(=逆手?)で、相手側に引っ張られるかたちになります。
ネットで動画を見ると「巻落」がこの技の動きに似ているのですが、YouTubeに上がっている巻落の動画はどれも相手が派手に吹っ飛んでおり、自分の中ではこの技は相手を吹っ飛ばすというより腱を攻めて決める技のため、イメージがズレていて自信がありません。
この技の名前、「巻落」で良かったですかね?
また、「巻落」だとしたら、何級技でしたかね?
すいませんがよろしくお願いします。
(※画像にある女性がやってる胸ぐらの掴み方に対処する技、です)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 事件・犯罪 以下の行動は暴行罪として成立しますか? ①呼び止めるために相手の方を掴む ②相手の服を掴む・引っ張る 5 2023/07/31 20:35
- 事件・犯罪 今日、電車に乗るのを急いでエスカレーターを走って上がろうとしたところ、真ん中に立ってる中年男性が居ま 12 2023/06/18 17:58
- 格闘技 格闘技の技の動画探してます。柔術の技グラップリング系になります。 相手を横四方固めまで抑え込んだら、 1 2022/08/24 23:08
- 格闘技 このコブラツイストの形(かた)について教えてください。 4 2022/11/12 18:37
- その他(法律) 当たり屋気質が、労基署を巻き込んだ場合について 1 2023/04/05 22:44
- 事件・犯罪 日本なので全力で危害を加えてくる犯罪者はそんなにいないとは思いますが、護身術や不審者対策で全力で突進 2 2023/05/04 17:27
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 事件・犯罪 怪我にならない程度だけど蹴られたり胸ぐら掴まれたり服を引っ張られたり自分が何もしてないのにされた場合 3 2023/06/03 12:56
- その他(ゲーム) ドラクエで言う、賢さやMPが無くても繰り出せる、それなりの遠距離攻撃(飛び道具)みたいな物? 1 2023/07/07 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
《幽遊白書》ショットガンと霊...
-
腕挫十字固め、どこがどのよう...
-
大蛇丸って、なんで強いんですか...
-
●ブリーチで黒崎一護が、「いつ...
-
NARUTOでカカシの紫電と雷切は...
-
格闘技の技の動画探してます。...
-
体操競技の新しい技は、失敗し...
-
少林寺拳法の疑問
-
プロレス技でかけられるほうが...
-
柔道の使える奇襲技をおしえて...
-
柔道、技をかける際、自ら頭か...
-
炎や雷、氷を放出する技の総称
-
チョークとスリーパーについて
-
呪術廻戦のどこが面白いのか理...
-
ビアンです。女性同性愛者にモ...
-
なぜ喧嘩強い人はチビなんです...
-
どうしてボクサーは顔が似てい...
-
どれが実戦的ですか?
-
ベスト16って客観的に見て良い...
-
身長187cmです。 喧嘩に強い順...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
自己解決しました。
やはり「巻落」で間違いないようです。