dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トルコのアイランやイランのドゥーグ、インドのラッシーの美味しいレシピを教えてください。

A 回答 (1件)

日本語に直訳?すると、塩ヨーグルトドリンク…と


なんかいまいちな名称になってしまう飲み物ですよね。

私が教えて?もらったやり方は
ヨーグルトをどばー。お水をどぼー。塩はテキトー。
香辛料は、遠慮せずにドバッと。
…以上です。
『これだけでいいの。簡単でしょ(意訳)』って満面の笑みで言われました。

なんか、国に関係なく家庭事にレシピがある様なものらしいです。
(家庭によって比率と香辛料に違いがあるものらしい)

>トルコのアイランやイランのドゥーグ
作り方にほぼ差はありません。違いは香辛料ぐらい。

ヨーグルト(無糖)とお水(水分/炭酸水で作るのもうまい)と塩と香辛料。
ヨーグルトとお水は、1:1(好みで増減して下さい)
塩は一つまみ。
(入れすぎたら減らせません。まずは少な目に入れて下さい。後から追加できます)
香辛料は、クミンやシナモンなどが飲みやすいかと。
他に、胡椒を入れるレシピもあります。
胡椒の風味が欲しいなら黒胡椒。胡椒の辛みなら白胡椒。
マイルドにしたいなら赤胡椒(ピンク胡椒)

夏場とか、炭酸水で作るとサッパリするのでおすすめです。
(水分量は少し多目にしてね/10:12ぐらい)

色々試してみて、自分の好みの配合見つけて下さい。
香辛料、苦手なら入れなくてもOKです。
人の数だけレシピあるそーですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分好みの配合を探してみようかと思います!

お礼日時:2016/01/18 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!