
最近、よく「野菜を先に食べると太らない」という情報にふれるのですが、科学的根拠を示した論文等はありますでしょうか?女子栄養大学の血糖値が上がりにくいというグラフを見たのですが、実験条件が分かりません。野菜の食べる量、野菜を食べ終わって炭水化物を食べ始めるまでの時間など具体的な情報を知りたいのです。上記の情報は場合によっては「数口で良い」「先に箸をつけるだけで良い」などと紹介されているものもあり、胃の内部で一緒になってしまうなら何を先に口に入れようが関係ないと思うのです。
血糖値のデータを出したときの実験条件が分かる情報源をどなたか教えていただけないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
にあるグラフですか? 「野菜を先に食べると太らない」は実情とは合わないと思ってます。
論文はこれです。低GI食品と食後の運動における血糖値の変化。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4353 …
サラダを食べた10分後にご飯を食べるです。サラダは60gですのでけっこうな量です。
これです!こういうのを探していました。これならある程度納得がいきます。やはり十分量のサラダの後に一定時間をおいてごはんなのですね。生野菜の60gは確かになかなかの量がありそうです。
「先に箸をつけるだけでよい」「数口で良い」は誤った情報であることがはっきりしました。
すっきりしました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以下、医師に言われたことです。
出典等は一切ありません。
1.野菜類はカロリーがほとんどない
2.満腹だと感じられる食事の量は決まっている。
・先に野菜をある程度食べることによって、1回あたりの食事の総カロリーが抑制される
・先に野菜を食べることで、血糖値の急激な上昇を抑えられるので、その分インスリン分泌に負担をかけにくい。
・野菜類には食物繊維が豊富なので、腸内環境の適正化にも良い。
・現代人は野菜不足と言われているので、改善に繋がる。
・食事のバランスは大切だが、野菜の量を増やすことによって、成人病予防になる
先天的にインスリンの分泌がとろいので、この方法と運動で、血糖値は下がり、太らなくなりましたけど。
まあ、食事で余分に摂ったカロリーを、すべて運動で消費できれば問題はないと思いますけどね。
早々にお返事いただきありがとうございました。
おっしゃるとおり、野菜に含まれる食物繊維、ビタミン、ミネラルが健康に良いことは疑うべくもないことです。また、先にカロリーの低い野菜を食べてある程度の満足感を与えておくことで食べ過ぎを防ぐというのも理にかなった方法だと思います。
しかし、私が得た情報では同じ量を食べても食べる順番で血糖値の上昇が変わる、ということでしたので、これがどういうメカニズムなのかを知りたいと思い、こちらに質問させていただきました。質問文にも書きましたとおり、「数口だけ」「先に箸をつけるだけ」では栄養分の吸収が行われる胃腸内では一緒になってしまい、どちらが先も後もないからです。
とりあえず参考文献もわかったので今回のこの質問は閉じさせていただきます。お答えいただいたことに感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 空腹とは? 3 2022/12/17 18:11
- 食生活・栄養管理 食後血糖値を上げないために「野菜」を先に食べるということについて、専門家の方教えてください。 1 2023/01/13 11:15
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- 食生活・栄養管理 私はASDがあり、今までは自覚がなかったのですが、私は食に、かなりこだわりがあるようです。 その性で 3 2022/08/05 22:16
- 医学 医学的に血糖値を下げる方法 4 2022/05/30 13:54
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 運動メニューについて 3 2023/06/06 12:35
- 糖尿病・高血圧・成人病 食後高血糖に悩んでいるのですが医者に相談しても薬を出してもらえず食事と運動でと言われてしまいます 正 3 2022/04/06 00:10
- 糖尿病・高血圧・成人病 食後高血糖の治療方法として、インスリンの分泌を正常化する方法はあるのでしょうか? 2 2022/04/03 23:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
キャベツの千切り
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
わけぎの球根が たくさん残り...
-
野菜についた糞
-
エシャレットの食べ方
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
-
かぼちゃ
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
-
とうとう10個目・・・つぎは...
-
これから一番楽しみたい食べ物...
-
20歳です 毎朝セブンイレブンの...
-
夢の内容を表す一文を抜き出し...
-
ホロホロなお肉の切り方
おすすめ情報