
閲覧ありがとうございます、現在大学4年です。
現在2年ほど付き合っている彼女がいますが、お互い安定して付き合っており、結婚も視野に入れるだろうな・・・と自然に考えています。
自分は留学していた為彼女は1年先に社会人になっていますが、彼女は有名な食品企業に入っており、すこし気にしてしまいます。自分の就活は、一応大手の某旅行会社と一部上場の物流企業から内定をいただきました。大手の旅行会社は大体の人が名前を聞けば分かるようなところですが、物流企業の方はおそらく一般の消費者は聞いたことがないと思います。自分も就活をするまで聞いたことがありませんでした。
結局は当初やってみたかった旅行会社より収入も増えたり雰囲気が働きやすそう、プライベートを大事にしたい、という点で物流企業の方を選んだのですが、彼女の方がネームバリューのある会社ということで、劣等感ではないですが気にしてしまいます。かといって今更旅行会社に戻れればいいですがおそらくそのようなわけにもいかず、どのように折り合いをつければよいか悩んでいます。文系と理系の違いもあるのかもしれませんが…。
皆様の中で、お付き合いしていたり結婚されている女性の方の方が有名企業に勤めていて自分はあまり有名ではない企業で勤めている、という方はいらっしゃいますでしょうか。もしくは、ご自身の娘さんが有名な企業に入っているのに連れてきた男の方が知らない企業に勤めていたら悪印象になったりしますでしょうか。
もちろん会社はネームバリューが全てではないのはわかっていますし、生意気で失礼な質問だと感じてしまったら申し訳ありません。もし同じ状況を経験されたことがある方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただければと思います。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
20代女です。
自分は結婚を考えるまでの相手と巡り会えていないので、同じ状況ではないのですが...
気にすることはないです。大手=高給ではないことも、大手だけにごく一部のエリートしか上にいけないことも知っているので。
物流会社がどんな会社かは分かりませんが、大手で数年おきにバンバン全国転勤があるより、地域に根付いている方が私は好きです。彼女のご両親もその方が良く思うのではないでしょうか?
個人的なことですが、私はたとえ給料が少しばかり少ないとしても、同じ場所で転勤なく暮らしたい派です。そのように考える人は少なくないと思うので、将来的なことをふまえて、正しい選択だったと思います。
No.7
- 回答日時:
大学生のうちは、企業をネームバリューでしか見られないから仕方がない。
就職してしばらく経てば、あまり気にならなくなると思います。
ちなみに拙宅は、旦那の勤務先も私の勤務先も、知名度はほぼ同レベル
(ほとんどの人が知っているし、ブランド認知度でも共に上位に位置する)
だが、旦那の勤務先の方が安定していて待遇がよく、休みも福利厚生も充実。
私の方は、業績に波がありすぎて何時傾くか分からず、とても長く働ける会社とは言えない。
そうですね…。
就職してみたらよいところだった、ということもありえますものね。
就職してみてから、気にならなくなるくらい働こうと思います。
No.4
- 回答日時:
就職当初は彼女の方が有名企業だったよ。
全然なんとも思わなかった。
私はアメリカの企業で、日本法人が無い会社に就職したから、当然日本ではネームバリューなんて無かった。
その後転職したけど、そこも業界内では有名だけど、一般には全く知られていない会社だった。
それでも全く気にならなかった。
>ご自身の娘さんが有名な企業に入っているのに連れてきた男の方が知らない企業に勤めていたら悪印象になったりしますでしょうか。
全く気にならない。
世の中で一般的に認知度が低くても非常に優良な企業がたくさんあるってのは知ってるからね。
一般的に知られていない企業に対して悪印象を持つような了見の狭い人にはなりたくないかな。
ただ、もちろん勤めてる企業のことは調べるけど(笑
今は独立起業しちゃったから、尚更ネームバリューとはほど遠くなったけどね。
でも、社員の雇用状態も福利厚生も、収益もお給料も超優良って自信がある。
どんな企業であるにせよ、そこで何をしているかが問題だよ。
誰でも知っている企業と言えば「和民」だって超有名だけど、逆にそこに勤めているって知った方が心配になっちゃうね。
ネームバリューに固執するのも良いけど、自分の仕事の中身にもっと誇りを持たないと、薄っぺらい表面だけの大人になっちゃうぞ。
外資系の方だったのでしょうか?
やっぱり会社のことは調べられるのですね…笑
なるほど、たしかにネームバリューにそこまでこだわる必要もないのかもしれませんね…。あとはあっちは業界一位の大企業なのに、という自分の比べてしまう性格をどうにかしたいものです。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
自分の場合、自分はしがない地方職員、嫁は臨床工学技士(透析や手術室で人工心臓なんかを回す技師さんのこと)ということで、年は向こうが下ですがもらっている給料は自分より上でした。
しかし、向こうのほうがより勉強して資格を取って、そのような仕事(専門職)についているのだから・・・と思うくらいで、別にそのことに対しては別段不快感を抱くようなことはなかったです。あなたもお書きのように、相手の職業、ネームバリューを気にせずに、二人の関係を大事にされていかれることをお勧めします。
大丈夫です。気にしすぎることはないかと。
あなたはあなたが選んだ仕事を精一杯頑張ってください。\(^o^)/
ありがとうございます。安心します。
相手は特に気にせず、こっちが勝手に気にしているだけなので二人の関係を大事にしたいと思います。
仕事に打ち込めるよう頑張ります!
No.1
- 回答日時:
>皆様の中で、お付き合いしていたり結婚されている女性の方の方が有名企業に勤めていて自分はあまり有名ではない企業で勤めている、という方はいらっしゃいますでしょうか。
いるんじゃない? 確率的に。
>もしくは、ご自身の娘さんが有名な企業に入っているのに連れてきた男の方が知らない企業に勤めていたら悪印象になったりしますでしょうか。
企業で判断しません。ヒトを見て判断します。
>もし同じ状況を経験されたことがある方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただければと思います。
経験していないけど、アドバイスします。
器が小さい。彼女がどうこうとか企業がどうこうとかヒトからの見た目を気にしすぎだと思われる。
わかってはいるのですがどうしても人と比べてしまうのです…。
なおしたいのですがどういう考え方をすればよいかもわかりません。
気にしすぎることはないとは思うのですが、どうにか自分の仕事に打ち込みたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 どちらの企業を選びますか? 3 2023/05/24 00:02
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生の解釈はこうするしかないのでしょうか。負け犬の考え方ですが。 8 2023/07/02 08:45
- 新卒・第二新卒 化学科4年就活生です 企業A.Bどちらにするか迷っています。どちらも環境分析系の企業です。入社したら 3 2022/05/05 00:02
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 転職 自分のキャリアに対する劣等感 4 2022/12/16 01:50
- 新卒・第二新卒 新卒、就職先決め方 4 2022/05/09 20:40
- 転職 職務経歴について 1 2022/07/25 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏と彼女がお互いに社会人で、彼女の方が年収高いまた待遇や福利厚生が良い大企業勤めの場合。 ずっと働
カップル・彼氏・彼女
-
もし貴方が男性で、高学歴有名大企業勤めだとして。
カップル・彼氏・彼女
-
大手企業の女性はモテる人が多いか否か
モテる・モテたい
-
-
4
彼氏より彼女の方が高収入だったら、どう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
付き合って6年になる彼女がいます。 現在就活中で目当ての大手メーカーに内々定を頂くことができました。
その他(恋愛相談)
-
6
男性は彼女の境遇に嫉妬とか焦りを感じますか?
失恋・別れ
-
7
結婚相手としたら、大手企業に勤務してる人の方がいいですか?彼氏が中小企業で平日休んで土日働いている人
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼氏の会社に転職した彼女。
会社・職場
-
9
就活。広がる私と彼の差。彼のプライド。
失恋・別れ
-
10
彼女はみんな彼氏にクンニをしてもらっているんでしょうか?
不感症・ED
-
11
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
12
今年就職する彼女が職場で他の男に取られないか心配でなりません。 彼女から告白されてその時は振りました
カップル・彼氏・彼女
-
13
大学四年生同士のカップルです。就活で同じところを受けて彼氏だけ内定を頂きました。 私と彼は同じところ
会社・職場
-
14
劣等感の乗り越え方について 彼女の方が年収、賞与が高く、最近劣等感に苛まれてしまいます。 私は某メー
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
合コンで知り合った、イケメンで大手企業勤務の男性について
出会い・合コン
-
16
4月から転勤が決まってしまいました。彼女と別れるべきでしょうか。それとも遠距離恋愛で耐えるべきでしょ
カップル・彼氏・彼女
-
17
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
18
総合職の女が羨ましい
派遣社員・契約社員
-
19
都内大手企業に勤める女28歳です。 この度長らく遠距離していた彼氏と結婚することになりました。 彼と
その他(結婚)
-
20
中小無名企業で働く彼女を恥ずかしいと思う男性について
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミーでブロックされてるか...
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
タイミーで一度も働いていない...
-
企業見学に行かなかった時、面...
-
面接予定の企業とのメールのや...
-
基幹職ってどういう意味ですか?
-
平均的な東大生が就ける企業と...
-
就活について質問です。 成績証...
-
彼女の方が有名企業
-
土曜日に合否の連絡は来るので...
-
ベンチャーマインドとは?
-
面接で結婚していますか?独身...
-
ソフトバンク受かった友人が、...
-
勝ち組はどこまでだと思いますか?
-
前科は就職や人生にどの程度影...
-
就職活動 母子家庭は不利?
-
大学院卒だと専攻分野以外の職...
-
性格検査を素直に答えるのは間...
-
履歴書の役職詐称について。
-
職業訓練校に通ってますが企業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
就活について質問です。 成績証...
-
ESで意図のわからない項目に...
-
勝ち組はどこまでだと思いますか?
-
ソフトバンク受かった友人が、...
-
企業見学に行かなかった時、面...
-
面接で結婚していますか?独身...
-
愛知県の就職ランキングです。 ...
-
彼女の方が有名企業
-
土曜日に合否の連絡は来るので...
-
晴れて内定をいただいた会社か...
-
面接予定の企業とのメールのや...
-
基幹職ってどういう意味ですか?
-
職業訓練校に通ってますが企業...
-
高校生です。ファナックという...
-
履歴書の役職詐称について。
-
就職活動 企業説明会の途中退...
-
面接で落ちた会社にもう一度チ...
-
性格検査を素直に答えるのは間...
おすすめ情報