
大量にminiDVがあるのでパソコンのHDDにデジタル保管をしました。
保管はできたのは良いのですが、データ作成日時がパソコン保管日になります。(当然ですが・・・)
ただ整理するときに撮影日時がわからないので、元テープをビデオで再生して表示して記録していくしか方法はないのでしょうか?
デジタルで保管しましたのでデータには撮影日時の情報は入っていると思います。
パソコンデータの状態で撮影日時の調べる方法、あるいはそれができるソフト等をご存知の方おられましたらご教授下さい。
保管した本数は約200本。移植だけでかなりの時間がかかりました。
撮影日時を一本ずつ調べていく事を考えると・・・気が遠くなりそうです。
元テープとパソコンデータの相関性をつけていなかったのでクジを引く感じです・・・
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- 一眼レフカメラ 一眼カメラで撮影中にバッテリー切れになった場合には、SDカードは壊れたりしますか? 7 2023/04/28 23:21
- デジタルカメラ 写真撮影可能なバーコードリーダーを探しています 2 2022/05/26 17:15
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- その他(Microsoft Office) Excel2019と365、2021 2 2023/07/08 06:22
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 Windows10のメタデータの「メディアの作成日時」は、タイムゾーンによって表示が変わりますか? 3 2022/06/21 02:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
ビデオカメラは必要?
-
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
電車内でのビデオ撮影は許可が...
-
TVを観ていたら、デジタルビデ...
-
夜景撮影時、空を紫色に撮影す...
-
ビデオカメラ映像の日付表示に...
-
ビデオカメラを撮影しながらス...
-
デジタルビデオカメラ PC液晶...
-
赤外線盗撮について。
-
デジタルビデオカメラソニーDCR...
-
ビデオカメラにお詳しいかた、...
-
撮影と撮像の違い
-
スカイプでウェブカメラが使えない
-
sony a 5100を使っています。 ...
-
ノートパソコンの内蔵カメラが...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
LUMIXのライカレンズは本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
「連続撮影時間」と「実撮影時...
-
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
撮影と撮像の違い
-
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
16MBでたった7枚しかとれません。
-
ビデオカメラ映像の日付表示に...
-
【アンドロイド】トップ画面か...
-
隣宅の防犯カメラ
-
スマホの動画撮影 10分くらい...
-
日常を撮影したホームビデオの...
-
高級レストランでのビデオ撮影...
-
赤外線盗撮について。
-
ビデオカメラを撮影しながらス...
-
動画の黒つぶれってパソコンで...
-
Goproで撮影した動画の容量が大...
-
miniDVのパソコンデジタル保管...
-
デジタルビデオカメラ PC液晶...
-
ビデオカメラにお詳しいかた、...
-
飛行機の撮影に適したデジタル...
おすすめ情報