
はじめて利用させていただきます。おかしなところがあれば教えて頂けると幸いです。
今、私が所属しているテニス部ではもう直ぐ先輩が引退され、次期キャプテン、副キャプテンが決まります。
部活で唯一の経験者で上手い子が今、先輩や周りに押されています。しかし、どうにも、彼女と話をしているとこの人が部長になって大丈夫だろうか、と思ってしまいます。
悪口のようになるので少し嫌なのですが、、
私たちは部員が多いにも関わらず、使えるコートが1面、まともに教えてくださるコーチ、顧問が居ないという状況で練習をしています。
彼女は上手いので、先輩の練習に入っている時も多々あります。凄いなぁと、私も彼女のように上手くなりたいと、尊敬しています。ですが、自分が打てたらそれでいいと、そんなことを良く口にしています。余り教えてくれないですし。また、私はやりたがりだから、キャプテンに向いているかもしれない、など、、。いや、私に言われても、という感じですが。
私は中学のとき軟式を経験していたので、自分でコツや技術を調べたりして、自分自身向上したいと思うのと、初心者の友だちに少しですが教えたりしています。
自分は決して部長になりたいとか、そういった訳でなく、単純に不安です。自分を棚に上げた言い方になりますが、教え合ったりして、みんなで、チームとして強くなろうとする方が部長にむいてるのではないでしょうか?勿論テニスは個人競技ですし、上手い人は上手い人と練習したいというのもわかりますし、私も思います。ですが、それだけではチームとして成り立たなくなるような気がします。本当に強い強豪校の部長とは、どんな方がなられているんでしょうか、。
急いでいましたので、おかしな文になってしまいました、申し訳ありません。
是非、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リーダーに向いている資質とテニスの資質は、私は別であると思います。
学生の部活動で学生だけでそれを判断してキャプテン(リーダー)を決めるのは、いささか無理があるというか経験不足な感じがします。
高校野球等を観ていると、キャプテンがエースであったり4番打者の競技で実力がある人が務めている場合や、
ベンチで控えだけれど人をまとめる能力に長けた人が務めていることもあります。
これは会社勤めをしても同じような場面に出くわすことが多いです。
仕事の能力があるのだけど、リーダーには向いていない、組織が動かなくなってしまう人や、
仕事はトップを取れなかったけれど、リーダーに向いている人など。
本当なら指導者や顧問の先生がある程度の指針を示すべきだと思いますが、
それもいないとのことなので、まずは信頼できる先輩に相談してみるしかないように考えます。
No.3
- 回答日時:
部長とキャプテンは同じ人がやるのでしょうか?
私の部活では、部長とキャプテンは違う人がやっています。
部長…事務処理や、チームのメンバーの生活態度など、全体的なまとめ役
キャプテン…実力があって上手、練習メニューなどを組んだり、技術面での長
という感じで分担して、1人だけに負担がかからず、2人で協力してやっていく、というやり方をしています。
私の前の代までは同じ人が兼ねてやっていたのですが、私の代は、技術面で優れている人と人をまとめるのに優れている人は違う人だよね、ということになり、イレギュラーではありますがこのような体制をとりました。
その友達が部長をやるのは不安だとだけ言うと、その友達も気を悪くしてしまったり、批判しているように聞こえてしまうかもしれませんから、このような方法を提案してみてはどうでしょう?
今までとは違うやり方になるので私たちも最初はかなり戸惑いましたが、部長、キャプテンをはじめ顧問の先生や部員たちも協力してくれてうまくやっています。
難しい問題だとは思いますが、誰が上に立つかによってその後の部活は大きく左右されてしまうので、部員や先輩たちとよく話し合って、皆さんが納得できる結果になるように頑張ってみてください。
応援しています!!
No.1
- 回答日時:
単純な話、アナタのその意見を先輩たちに言えばいいだけ。
小規模な部活動といってもミーティングくらいやるでしょ?
その時に「私はこういった理由で彼女が部長になるのには反対します」と言えばいいじゃない。
私個人の意見としては「より多くの者から認められたものが部長をやるべき」だと思うけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- その他(スポーツ) 新高一、部活について相談です 僕の高校は部活が強いとこが多く、練習もガチだったりテニスとかは結構強豪 2 2022/05/23 23:41
- いじめ・人間関係 部活を退部しようか迷ってます。 高2女子です。私は学校でとあるチーム系の運動部に所属しています。(マ 3 2023/07/04 13:12
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 部活を辞めたいです 8 2022/07/27 11:29
- 中学校 中学2年生です 僕は吹奏楽部に所属していて、そのままいけば夏のコンクールで引退することになっています 1 2023/02/07 00:55
- バレーボール 今年の春から高校2年生になります。この春で、中学校から続けてきた部活から、バレー部に転部しようか迷っ 1 2023/03/12 16:52
- 学校 部活をやめたいと思っている高校一年です。 陸上部です。入って一週間です。長距離と短距離はともに経験し 3 2022/04/23 23:50
- 学校 部活についてです。よろしくお願いします。 1 2022/06/29 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休んではいけない日に部活を休...
-
こんにちは! 男女混合着替えに...
-
大好きな顧問が異動になったの...
-
部活を何日も休んでしまって、...
-
無断欠席 大至急回答待ってます...
-
退部 部員に挨拶
-
部活を辞める理由について。 途...
-
反省を行動で示すにはどうした...
-
部活の顧問と合わない。。。
-
部活
-
部活を辞めさせてもらえません ...
-
部活がある事を忘れていた……連...
-
中2のバレー部です 中一の冬休...
-
部活の顧問に 咳がひどいので休...
-
LINEのトーク画面を第三者に見...
-
もう部活やめるタイミングがい...
-
部活辞められない… 1度辞めたい...
-
明日部活やめます 明後日は部活...
-
長文失礼します。 部活が辛いで...
-
お盆に部活があるのは普通に考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大好きな顧問が異動になったの...
-
休んではいけない日に部活を休...
-
こんにちは! 男女混合着替えに...
-
退部 部員に挨拶
-
部活を何日も休んでしまって、...
-
部活を辞めさせてもらえません ...
-
もう部活やめるタイミングがい...
-
反省を行動で示すにはどうした...
-
顧問の先生への挨拶について・・・
-
無断欠席 大至急回答待ってます...
-
顧問を変えてもらいたい
-
部活
-
部活がある事を忘れていた……連...
-
長文失礼します。 部活が辛いで...
-
部活を無断欠席してしまった
-
部活をやめたいと思っています...
-
部活の顧問に 咳がひどいので休...
-
離任される顧問の先生へのサプ...
-
部活の再入部を考えています。...
-
大学の部活の顧問って教授がな...
おすすめ情報