dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、新型インプレッサに興味を持てず旧型のインプレッサや新型アクセラに気持ちが傾いているのか?
特に、新型インプよりも新型アクセラの方に魅かれています。
アクセラだと、6mtがありメーターのデザインもかっこよくて魅力的です。

14年前のインプレッサを使用していますが現行インプレッサには全く惹かれず興味も持てません。
理由は幾つかあります。

1、メーターのデザイン(現行のメーターは全てダサくて安っぽい感じがします。)
2、ライトの形状
3、ボディの色(現行は明るい系の青色が無い)
4、mt仕様のラインナップが減少の為

1については画像を載せておきます。

(旧型インプ)http://www.cyberstork.com/web_detail_img/1857.jpg
(現行インプ) http://autoc-one.jp/news/950028/photo/0030.html

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    では新型インプレッサよりも、新型アクセラの方が魅力的でしょうか?

    私的には旧型インプよりも落ちますが新型インプよりも魅かれるところはあります。
    ・mtのラインナップが豊富(6mtなので)
    ・ボディの色
    ・メーターのデザイン

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/31 10:15
  • ご回答ありがとうございます。
    では新型インプレッサよりも、新型アクセラの方が魅力的でしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/31 12:50
  • 補足

    失礼しました。
    質問は「新型インプレッサを含め、なぜ現行のスバル車に対して興味を失くしたのか?魅力を感じないのか?」という点でした。

    単に好みの問題と言われれば、その通りかもしれませんが。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/31 20:23
  • 追加です。

    魅力の一因を占めるほどMTが最重要です。
    mtだけは絶対に譲れませんがWRXsTIは選択肢外です。
    一方で「インプレッサ」という車名には今後新車を買う場合は見切りをつけても良いです。

      補足日時:2016/01/31 23:21
  • ご回答ありがとうございます。

    ではなぜ、私は「新型インプレッサを含め、なぜ現行のスバル車に対して興味を失くしたのか?魅力を感じなくなったのか?」
    単に好みの問題と言われれば、その通りかもしれませんが。

    また、Awdの未練についてははっきりと回答できません。
    当方在住は北陸地方雪国 富山県です。また免許を取って以来、14年間ずっとAwd一筋でしたのでAwdの有難味がよくわかりませんので。
    しかし、本音はスバル以外の車になってもffになってもmtだけは絶対に辞めたくありません。
    mtは私の人生そのものですので、今後もずっとやり続けたいです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/01 00:14
  • 新車でmt車を買う事は時代遅れでしょうか?
    また、本当に既婚者は奥さんの事を考えて欲しくてもmt車は買えないのでしょうか?

    34歳、独身男ですが昨年はスバルの営業マン3件からと実の父親から新車でMT車を買う事はダメと意見されました。

    営業マン)スバルでmt車買う事は諦めろ!時代の流れだから諦めろ!バカ!
    父親) 新車でmt買う事は絶対許さん、辞めろ!殺す!」とまで意見され、mt生きがいの私は気分を害しました。

    特に、父親の発言は独身ならまだしも将来的にお前は結婚する可能性も視野に入れたら
    mtだと女性は困るだろうから自分の考えを曲げろ!mt変速は時代遅れとの趣旨でした。
    正直、恋人もいませんし恋愛結婚にも一切興味なし。

    私は気分を害して、腸が煮えくり返った。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/02 06:53
  • ご回答ありがとうございます。

    マツダはなぜ、mtのラインナップを豊富に出しているのでしょうか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/02 23:28
  • ご回答ありがとうございます。

    対して、スバルは今後どんな方向に進むと思われますか?
    WRX、BRZ以外はmt全面廃止になるのでしょうか?

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/03 00:34
  • 人馬一体感を味わえるのはどちらでしょうか?
    また、走り心地においてどんな違いがありますか?

    インプレッサスポーツ 1.6i (AWD+5mt)
    アクセラスポーツ 15sツーリング(ff+6mt)

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/03 21:48
  • 今年の年末にある、スバル インプレッサスポーツのフルモデルチェンジでは
    「mtのラインナップ全面廃止?」が起こる可能性はありますか?

    また、現状ではWRXstIを除いてスバルでMT車の購入は諦めてスバルでのMT車には見切りをつけた方が賢いでしょうか?

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/04 23:12

A 回答 (11件中11~11件)

クルマには詳しくないのですが、


新しいものが必ず「より良い物」ではないのです。それだけかも。
未だに元祖「86」や「R32」、ロードスターNA6CEが輝いてみえますもの。

個人的には華やかなバブルの香りがする「トヨタ・セラ」は未だに好きです(苦笑)

PS:関係ないですが、最近経年劣化が激しくて電化製品をだいぶ買い換えました。
でも、買い換えで良くなった製品がないのも事実です。悲しいことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/31 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!