【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

英語の質問です。

Her brother is a friend of mine.と言う文章が詳しい英文法と言う参考書の問題として載っていたのですが、なぜofの後にmineが来ているのかが分かりません。

と言うよりも前置詞の後は人称代名詞をどの様な格に変化させて用いれば良いのかよくわかってない所存です。

どなたか教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

いつもこちらで教えていただいている英語超初心者ですが、私もつい最近まで同じ疑問を持っていたので回答させていただきます。



「前置詞の後は人称代名詞をどの様な格に変化させて用いれば良いのか」とのことですが、前置詞の直後では人称代名詞に限らず全ての言葉は目的格に変化させて用います。例外はありません。

「なぜofの後にmineが来ているのか」とのことですが、それはmineの目的格がmineだからです。

普通、格変化を覚えるときには例えば次のように言って覚えます。
I, my, me, mine
you, your, you, yours

このようにして覚えることとこの言い方の4つ目の言葉(mine、yours)を「独立所有格」とも言うこととから、4つ目の言葉はI、youの4つ目の格のように思いがちですが、4つ目の言葉は4つ目の格ではなくてI、youとは全く別の独立した単語であり、それ自身が次のように格変化します。
mine, -, mine
yours, -, yours

つまり、所有格はなく、目的格は主格と同じ形をしています。
例えば、次のように用います。
Mine broke yours.(mineは主格、yoursは目的格)
Yours broke mine.(mineは目的格、yoursは主格)

御質問の文のmineは、この目的格のmineです。
ですので、ofの後にmineが来ているのは、mineの目的格がmineだからです。

なお、一般に、mineやyoursは「所有代名詞」とも言います。
以下は私の個人的な意見ですが、独立所有格という言葉は4つ目の格という感じを与えるので、独立所有格ではなく所有代名詞と言った方がいいと思います。
    • good
    • 0

my friend で「私の友達」なわけですが、


my という所有格を使うと、the の意味は含まれたような特定の友達で、
文法的に所有格と a/the はともに使えません。

単に友達の一人という場合に
one of my friends という言い方もあるのですが、
a friend としておいて
my friends のうちで、の意味合いで
of mine とします。

mine という所有代名詞で my frined(s) を表すと思えばいいです。

my には a がつけられないので
とりあえず a friend とし
my の意味は of mine で表しているわけですが、
my の後には必ず名詞が必要、mine は名詞の意味を含んでいます。
    • good
    • 1

Her brother is one of my friends. ですと、「彼女のお兄さんは、私の友達の一人です。

」となり、この場合の「私の」は
人称代名詞の所有格です。

Her brother is a friend of mine.  ですと、「彼女のお兄さんは、私の友達です。」となり、日本語では「私の」と同じ
ように聞こえますが、mine は、正しくは「私のもの」という、所有代名詞です。

人間を所有物として扱うことは、少し違和感を感じるかもしれませんが、 of mine  で、まとめて「私の」と
捉えた方が宜しいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!