プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます

免許取りたてでYAMAHAのYZF-R25 ABSは無謀でしょうか?
フルカウルバイクが好きなのですが、やはり修理費は(カウル等)は高くつきますか?

女で身長は160cmほど、体型は普通ですが運動は自信ありません…

女性ライダーの方、同車種を乗っている方、詳しい方等々、、

ご回答よろしくお願いします!m(_ _)m

A 回答 (9件)

免許取り立てで、、というなら、むしろそのバイクは入門編としてとてもいいバイクだと思います。


自分は身長173のNinja400乗りですが、YZF-R25 は試乗したことがあります。
乗車姿勢に無理は無いし、パワーも十分に扱いきれるうえに足つきも悪くないと思います。
安全運転でよいバイクライフを楽しんでください。
    • good
    • 2

YZF-R3ではあるのですが、CB400SSから先日乗り換えたばかりです。

女性で身長148cmですが大丈夫です。スポーツタイプと言えど素直な反応で、初めて発進した時から安心して乗れるバイクです。
R3に比べたらR25はアクセルを開け、元気良くエンジンを回して乗ることになると思います。回転数を上げてもパワーを持て余すことは全く無く、回す怖さは無いはずです。

初めてのバイクにはちょうど良いと思います。車重の割りに軽く感じ、取り回しもしやすいです。
ちなみにABSの有無についてですが、リアブレーキのABSが作動したことがありました。特に違和感を感じることなく、むしろリアタイヤが滑らなかったので命拾いしました。初心者こそついてた方がいいです。
    • good
    • 2

こんにちは!ぼくはNinja 250SE ABSに乗ってますが、同じフルカウル車ということで・・・。


足はベタつきとまでは行かないと思いますが、十分に届くと思います。
バイク屋さんで跨る事が出来ます。実際に跨ってみるといいです。
足付き以外にもフルカウル車は前傾姿勢強めのものが多いので、乗り心地が自分に合っているか確かめるとよいでしょう。(ちなみに腰痛持ちで大変です笑

ABSですが、2018年から義務化されるとおもいます。今から新車買うなら是非付いてるのを買うといいでしょう。
絶対に安全という訳じゃないですけど、初心者にはとても力強い味方となるでしょう。
重量に関しては教習車(CB400SF)より一回り軽めです。(ただしABS機構やカウルで普通の250ccよりは重い傾向にあると思います)
重量的には楽ですが、カウルは思ったより幅があるので取り回しには「慣れ」が必要です。これは乗り慣れれば問題ないでしょう。(力ではない)

また修理費ですが、立ちごけの話ならネイキッドやらとさほど変わりません。走行中の転倒の話ならバイクよりライダーのほうに金がかかります。
むしろカウルなしでタンクとかエンジン等のパーツに直撃、破損した場合のほうが修理費は高いかもしれません。

250ccは維持費も安いし、パワーも公道向けで趣味実用共にとても乗りやすいクラスだと思います。
が、教習車は400ccな上に発進しやすいバイクで250ccクラスにはそんなパワーは無いし公道は必ずしも平地とは限らないのでクラッチをきちんと扱えないとすぐにエンストしちゃいます。
もし新しいバイクに乗るのなら必ず、駐車場で半クラッチになる場所と発進の練習をしてから公道に行きましょう!

いきなり公道出てエンストしまくって後ろからクラクション鳴らされまくるのは結構辛いです(笑
    • good
    • 4

ちらっとカタログを見てみますと,シート高 780mm 重さは170kg 程度みたいです。

わたしは男ですが 身長が160程度しかありませんが,シート高 810mm 重さ 180kg 程度のものに乗っています。シート高 780mmですと両足が十分に届くと思うので,後は取り回しだけできれば問題ないと思います。免許を持っているのなら 無謀ということはないでしょう。
    • good
    • 1

免許取得後という事で、それなりに重いバイクで教習済み、既に同型バイクにまたがって足付きが出来る事を確認済みと考えます。



バイクの自体の重量+ガソリン満タン+オイル等、何やかんやで190キロ近い総重量。運転何よりより、これを数メートル取り回し出来るか否かに掛かって来るでしょう。バイクの保管場所から通りへ。出先の狭い駐輪場等への出入り。乗ってしまえが後は慣れ。

倒した時の修理代まで気にする様なら、格好悪いですが(同車に付くかは知らない)、最後までどっか~んと行かないエンジンガードでも付けては?
    • good
    • 4

別に構いませんよ、好きなのに乗るのが一番です。


もっと大きなバイクに乗る人も居ますし

こけたら修理代は高いです。
    • good
    • 2

転んだことがないなら、転ぶのも経験です。


でも、いちいち転んでおれば、体もお金も持ちません。
絶対転ばないという走り方もあります。
自慢じゃないですが、40年間転んだことがありません。
(転ぶのがいやだから、あるいは飽きたからです。)
ヤマハのFZというバイクにも乗っていますが、
最高出力のうちの10%の10PSも使ってないでしょうね。
ただ、レプリカに乗ると、結構煽られます。
それに負けない精神力も必要です。
ヤマハでSDRというマシンがありました。
200CCですが、かわいい小さなマシンなのですが、
大排気量マシンをコケにできるということで知る人はみんな知っていました。
そこまでいかなくても、ネイキッドで125ないしが90あたりで
バイクになれるってのがよいですよ。
バイクは軽い方がいいです。150Kg越えはだれにも重すぎます。
120kgぐらいだと気負わないで、気楽に乗れます。
(という訳でいくら転んでも壊れないようにした単気筒250は手放せません)
    • good
    • 2

多分免許を持っていても、フルカウルのバイクには多少慣れが必要です。


なので、今乗ろうと免許取得後1年で乗ろうと、あまり違いは無いでしょう。
(そりゃジムカーナとかパイロンスラロームをネイキッドで練習してたりしたら、慣れは早いでしょうが。)

なお、私は5段階評価で体育2でしたが、数々の立ちゴケを乗り越えて今もフルカウルです。
大好きなバイクに乗って、諦めずに日々練習していれば、嫌でも上手になります。

カウルの損傷は費用的に痛いですが、転ばぬ先の杖ならぬ、スライダーを付けると少しはマシになります。

それよりも旅先でクラッチレバーを折ったりする方が大変な場合もあるので、
購入した際は予備のレバーを持ち歩く事と、いざという時の為に交換の練習をしておく事で、
安心してどこへでも出かけられますよ!
    • good
    • 1

YZF-R25は、特に敷居の高いバイクではありません。


教習車の400ccに比べたら、パワーは少ないし、加速もスピードの乗りも、たいしたことありません。
それよりも、乗ってみたポジションがどうか、です。
バイク屋さんで、またがってみて、ハンドルが遠いとか、窮屈とか、前掲しすぎて乗りにくいとか、そういうポジション的なことがなければ、大丈夫です。

修理費は、そりゃ、転倒すれば高くつきます。
そんなのは、当たり前です。
でも、誰も転倒すること前提でバイクを買ったりはしません。

みんな好きなバイクを買うのですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!