dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「solitude」という単語を使って、
「私はひとりぼっちではない。(そして)あなたも」
という英文を作りたいのですが、、
I'm not solitude.too you.
で、良いでしょうか?(汗)
それとも、notではなくてdon'tでしょうか?
後の文章にも自信がありません。。教えてください。

A 回答 (3件)

solitude:一人でいる状態、特に穏やかで心地よい状態(COBUILDより)とありますが、強いてsolitudeを使って書くなら、


I'm not in solitude, neither are you.
I'm not in solitude, like you.
ぐらいですかねぇ。

この回答への補足

そのような言葉の意味があったとは知りませんでした、すみません、下調べ不足でした。
lonelinessやaloneなどでしょうか?

補足日時:2004/07/06 22:50
    • good
    • 0

>では、文を変えて「私たちは既に孤独ではない」をsolitaryで言うと、


「We're already not solitary」でよいでしょうか??

逆ですね。
We're not already solitary.
    • good
    • 0

lonelyもしくはsolitaryでも良いと思いますよ。



I'm not lonely/solitary, neither are you.
(もしくはI'm not lonely/solitary and nor are you.)

この回答への補足

では、文を変えて「私たちは既に孤独ではない」をsolitaryで言うと、
「We're already not solitary」でよいでしょうか??度々すみません。alreadyの入れる箇所がイマイチ自信がないのですが。。

補足日時:2004/07/07 01:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!