家の中でのこだわりスペースはどこですか?

高校生の女子です。
私はコンサートやイベントなどの裏方でお仕事がしたいと思い、ずっと情報を集めています。私は裏方のお仕事の中でもコンサートプロデューサーになりたいと思っています。
(そのコンサートのコンセプトに合ったものを作り上げ、当日の運営にもあたる、お仕事をしたいと思っています。コンサートプロデューサーとは概ねそのようなお仕事だと書いてあるのですが正しいでしょうか。)

このような職業に就きたい場合も、照明や音響と同様に、専門学校に通う必要があるのでしょうか。私は今の志望校は通常の四年制大学です。また、偏差値の高い大学を卒業することがこのようなお仕事に就職する時に有利に働くことは少なからずあるのでしょうか。

教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

専門学校に通う必要はないです。

むしろ出世できないです。
業界で出世して、やりたいことができるのは、一握りの天才だけです。
芸術系の大学、学部がやや有利。
けど、天才は芸大以外からもたくさん出ている。
高学歴の音楽プロデューサーはたくさんいます。
海外とのやり取りもあるから英語力も必須。
音楽業界なら当然音楽面での実力が必要です。
(例えば秋元康、作詞家としての実力があります)
レコード会社に入ってコンサート責任者になる道もあります。
しかし、音楽の才能をもって、音楽プロデューサーを兼任する場合が多いです。
音楽の才能がなければ、宣伝広報、チケット販売の責任者などプロモーターを兼任する場合もあります。
総括責任者や総合プロデューサーは人事とお金がメインだったりする。

コンサートプロデューサーなんて職業はないから、専門学校でしか通じないし分からない。
コンサートのコンセプトに合ったものを作り上げ、当日の運営にもあたる?
これって、下請け関連会社スタッフ全員に当てはまります。
会場に椅子並べるだけも当てはまる。まさに専門学校のまやかし造語です。
嵐の松本潤は演出家ですが、専門学校だとコンサートプロデューサーなんて呼ぶかもしれない。
http://iroiro.arashigoto.com/2015/10/19/matumoto …

前回のリンクの映像を見ましたか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9178114.html
コンサートのメイキング映像を見たほうが分かりやすいでしょう。
メイキング映像付きのコンサートDVDやブルーレイを観て、エンドロールのクレジットをすべてチェックしましょう。
演出・監督・ディレクター・プロデューサーという肩書が大勢出てきて役割が違います。
あなたはどれを目指すのか、自分で調べたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1

ネットで得た知識ですが、コンサートの裏方って引っ越し屋さんと同じくらいきつい仕事のようですよ。


よほど体力に自信が無い限り、やめておいた方がいいんじゃないですか。

>偏差値の高い大学を卒業する
大きな広告代理店にでも入って出世して、天下り的に上の立場で仕事するというルートがあれば高偏差値の大学を卒業するのもいいかもしれませんね。
照明や、音響からプロデューサーになる人って殆どいないんじゃないでしょうか。
あくまで素人の推測ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそれは聞いたことがあります。
中学高校と運動部ですので、体力と忍耐力はそれなりにあるとは思いますが、私はまだ高校生ですので、仕事の上での体力があるかどうかはわかりません。
バイトなどで経験を積むしかありませんよね…

私はバイトなどから、そのまま社員になるという例しか知らなかったので、また色々と調べてみたいと思います!
確かに、専門職からそのような役割に回る人は少ないと思います!

アドバイスいただきありがとうございました!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/02/13 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報