dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変形十字路の交差点で左側から飛び出してきた車を避けたら、対向車線で右折するために停止していた車に正面衝突してお互いのバンパー破損、怪我なし。(飛び出した車は無傷)
事故の原因は飛び出した車側と思い、保険会社(代理店)へ此方の保険担当者から連絡も。あなたが過剰回避して衝突したとか、此方は悪くないとか、責任はないと無視され電話も着信拒否されてしまいました。
どう思いますか&今後の対処アドバイス願います。

A 回答 (5件)

右折待ちの車両と衝突したのはあなたの車ですよね。

ですからあなたの過失ということになります。あなたの言うように横から飛び出した車が悪いとありますが、横から出てきた車があなたの車に衝突して、はずみで対向車線をはみ出して右折待ちの車と衝突(2次的事故)したなら話は分かります。しかし、今回は停止していた車両と衝突したのだからあなたに100%過失があります。「此方は悪くないとか、責任はないと」とありますが、これはご尤もだと思いますよ。
    • good
    • 0

>どう思いますか&今後の対処アドバイス願います。


 対向車線に飛び出し、停止していた対向車に衝突した質問者さんの過失大です。
 
 対物賠償の任意保険に入っていれば、過失割合を含めて交渉してくれますよ。
 相手車がどの位置まで飛び出してきたとか、
 一時停止、優先道路などの状況によって変わるが基本、
 ブレーキを踏んで停止して、事故回避すれば良い訳ですから、
 質問者:対向車:進入車=90:0:10でしょう。

着信拒否にしたのは、飛び出してきた車のドライバーでしょ。

保険に入っていないのであれば、交通事故に明るい弁護士に相談を。
最初の30分は無料で、ささっと過失割合をはじいてくれると思います。
    • good
    • 0

>事故の原因は飛び出した車側と思い、


コトの始まりはそうであっても、停止車両にぶつけたのはあなたですよね。
飛び出し車両を避けたつもりが他に当る結果になったということです。
教習所でも「ハンドルよりブレーキ」のように教えてます。かわすより止まるのが先。
いっそ原因車両とぶつかればよかった。避けそこなって他にあたったのは質問者さん、ってことです。

かといって
>電話も着信拒否されて
は、よほど悪態ついたとか胡散臭がられる話し方を質問者さんがしたのでなければ、酷い対応ですね。
    • good
    • 0

「飛び出してきた」と言っても、それはあなたの見方ですね。


その車と衝突していないわけですから、その車としては「知らん」と言うでしょう。

仮に、その車に過失があったとしても、あなたの過失はゼロではないのです。

結局保険を使うわけでしょ。

あなたの保険会社に任せるべきですね。
    • good
    • 0

お怪我が無くて何よりです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!