メモのコツを教えてください!

約1か月ほど前に交通事故を起こしたものですが、アドバイスよろしくお願いします。
信号機のない同幅道路交差点での人身事故です。
こちらは、中型バイク(右方)。相手は、車(左方)でどちらも直進。
車側に標識のない一時停止線あり。

状況としましては、
こちら(バイク)は制限速度を守り、交差点手前で減速、左右確認後、左から車が来ているのを確認したので、注意して徐行しつつ先に交差点に進入。車が一時停止線のところで減速し停止するぐらいに速度を落としたので、そのまま車の前を通り過ぎようとしたら、突然車と衝突。車が、急加速してバイクの左側側面に衝突したため、バイクは交差点の右外まで4~5m飛ばされました。こちらは速度が出ていなかったので、真横に飛ばされた状況です。バイクはフレーム歪みで全損。車はバンパーとボンネット破損で修理費28万円。

現場検証での警察の話では、バイクも人も真横に飛ばされているので、バイク側の速度は出ていなかったのは推測できる。車側が全く前を見ていなかったのが原因の事故です。

相手(車)の主張は、一時停止線があったので停止した。そのまま進んだら衝突した。バイクは見えなかった。
相手側の保険会社の主張は、基本過失(バイク:車)で5:5からのスタートで、「車運転者が申し訳なく思っているので、(バイク:車)4:6と主張しています。

私(バイク)は、一時停止線に止まった車がバイクと衝突するまでの距離が2~3mしかなく、明らかに急加速をしているので、避けきれない衝突であり、また一時停止した車が急加速してくるのは予測不可能におもいます。しかも、車は衝突までノーブレーキで衝突し、バイクを引きずった跡もあることから、(バイク:車)1:9ぐらいに思ってます。
こちらも保険会社を通してますが、「バイクの過失も2割ぐらいはあるかもしれない」と言ってます。
ちなみに、人身事故扱いで左足首一部骨折で全治30日の診断書が出て、警察に提出済み。現在は、ギプスが取れてリハビリ中です。

まだ、示談交渉中なのですが、私の過失割合の主張(バイク:車)1:9 が妥当なのかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/117.html

これが元に成る気が私はしますがどちらにしても素人の事修正要素も含め同じバイクを乗るものとしては頭に来る事案だと思いますが冷静に言い分を主張したり、怪我をされているのでそれがきちんと治るまで通院などをきちんとして完全に直すこと、若いときの怪我は少し良くなると無理してしまうが年齢を重ねたときに古傷が痛むなんて事も有ります(実際に出ています)私は膝の怪我で若いときは何とも無かったが現在では2時間も同じ姿勢で乗るとうずいて来ますから・・・

どちらにしても任意保険に入られているのですから質問者の言いたいことはきちんと伝えて後は任せるしかないと思います、又はね飛ばされていると書かれているので着衣などその時の身につけていたもので保証して貰える物も有るので保険の担当者に相談して置く(必要なら書類などで出すこと)
バイク乗りとして心情的には質問者に近いですが現実は必ずそうなるとも限りません、又相手が加速して飛び出したのも予測は出来ます(質問者が止まるだろうと判断しただけ、私なら出てくるかも知れないと判断します)もっとも色々とトラブルを多く見ていますし経験してやっとその様な心がけでバイクや車に乗れるのです(私は)

質問者のバイクをあいては全く見ていなかったと文章で思われますがそれを証明する方法も無いと思うし怪我をしても無事だから良いけど意識が無かったり命を落としていたら理不尽な結果に終わる可能性も有ります、私もそのような事を考えてバイクにもドラレコ搭載していますし何よりも他人を自分の思いこみで信用しないこと(見たはず、止まるはず、幅寄せしないはず等一番危険です)

頭に来るような事も書きましたがバイク全般大好きな私も少し質問者の今後が気になりいらぬ書き込みかも知れませんがしました、なお、怪我の(人身の)示談書などもきちんと怪我を治してから落ち着いてご自身の保険やと相談して・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
深い内容のお話でどうお礼してよいのかわかりませんが、
車側の相手の方が、あまりにも理不尽な言い方でこちらもやりきれない気持ちです。
バイクが新車購入で4か月目で廃車にもなってしまったことも余計に熱くなっているかもしれません。
経験不足もあるので、少し冷静になって今後対応していきたいと思います。

お礼日時:2012/10/12 09:05

信号機のない交差点で、四輪車側に一時停止規制がある場合ですが、


四輪車は一時停止をしていませんので、
【単車減速、四輪車減速せず】のケースの該当します。

この場合は、単車10:四輪車90が基本となります。
(別冊判例タイムズ16の事例120)

一時停止とは、瞬間的に停止する行為ではなく、安全性を確認
する行為を指しますので、衝突した時点で一時停止義務を怠った
ことになります。
言い換えると、四輪車は一時停止をしていないことになります。
また、漫然と運転していたことによる過失を問えば、さらに
四輪車に5%の修正要素を訴えてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一時停止線は標識がないため、法的な拘束はなく、5:5からの話になっている状態です。
今は、過失修正の要望として、「減速し停止後、急加速」は通常の減速した行為にはならないと主張してます。冷静に、粘り強く交渉していきます。

お礼日時:2012/10/12 09:15

>車側に標識のない一時停止線あり。



とありますが
一般的に

>信号機のない同幅道路交差点

であれば、バイク側にも同じく一時停止線があると思います。
この点は如何でしょうか?

信号機のない同幅道路交差点の場合
『左方優先』になりますので
双方に一時停止線があると思います。

そしてこの左方優先から
交差点先入り等の修正をかけて
5:5から話をしてくれているように読み取れますし
4:6は純粋に相手さんのご好意だと捉える事が出来ます。


>私の過失割合の主張(バイク:車)1:9 が妥当なのか

仮に、もし、こちらが明らかな優先道路であっても
これは妥当な主張とは言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
交差点の停止線の件ですが、市民の要望で市が引いた停止線なので片方(車側)だけにあります。
警察が関与してないので法的な制限はないそうです。
あと、過失割合の5:5は、バイクと車の場合の基本過失で(車対車なら、6:4)、先入などの修正はしてもらってません。好意の4:6にはなってますが・・・。
貴重な意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/10/12 08:48

http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/115.html
これになるのかな?

4:6で
Aの先入で-1.5
後はがんばって、著しい過失が認められば-1で
1.5:8.5くらいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
過失修正があると思うので、がんばって交渉してみます。

お礼日時:2012/10/12 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報