dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車屋でよく見かけるほとんど走ってない新古車がありますよね。新古車って価格的にはメリットあるんでしょうか?特に最近の車はオーディオレスでナビつけてETCつけてって追加していくとかなり高額になり、新車と変わらないレベルになる気がします。それでもやっぱり中古車を買う事で価格のメリットがあるんでしょうか?

A 回答 (8件)

小型車の場合 新車の購入価格と 新古車の購入価格での比較で 20万程度の差では、損です。


30万以上の差が出るなら 特です。

試乗車はお奨めしませんが 月末販売台数を稼ぐために登録したディーラ社有車
2~3千キロ程度走行後売る新古ならOK

ETC程度なら交渉で サービスで取り付けさせるとかも 手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ETCとかナビのキャンペーンやってればサービス増えて買い得車もあるかもしれませんね。3月末から4月に向けて必死に探してみます。

お礼日時:2016/03/22 00:21

過去の経験から言わせてもらうと、現物見ないと何とも言えません。



ただ分かっていることは、お買い得。とか、絶対にお得。
とかの、売り文句には絶対に引っかからない事。
中にはこの、新古車の中に、修復歴車にあたる車とかが混じっている場合があります。
特に、展示された店舗が、豪雨で水没。水没車だけど、新品だから・・・
と、ディラーから買い取り、平然と売るお店もあるので要注意くてください。

メリット。う~ん・・・私から言わせてもらうと、新が付くだけの中古には変わりないと言う事で、メリットはほぼないと思います。
すべてが真新しい程度かな、メリットがあるとしたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/22 22:52

>それでもやっぱり中古車を買う事で価格のメリットがあるんでしょうか?


 新車購入と同額だったら、誰も見向きもしないでしょ。
 中には、台数限定モデル/完売済みで
「中古車でも、欲しい。」と新車価格を上回るケースもありますが、
 所詮、中古車ですから新車よりは安いのが相場です。

>価格のメリット
 1-2年落ちの中古車と比較して「納得出来る価格」なら良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。相場調べてみます

お礼日時:2016/03/22 22:53

>それでもやっぱり中古車を買う事で価格のメリットがあるんでしょうか?



この時節我が町の新古車(登録済未使用車)店が賑わっています。チラシ広告の車両価格はびっくりするほど安価ですが、登録諸費用・諸経費が高いので最終的には新車購入の1割引きになるかならないかです。

メリットは10%とはいえ安いこと、実車があるので納車が早いことです。半面車種、グレード、カラー、オプション部品があり変更が無ければ価格交渉ができますが、ナビ、ETCの変更、追加依頼すると割高になります。また、3年後車検をとらず買替の下取り価格も10%ほど下がりますので廃車まで乗らないと損です。
"新古車"のイメージを捨てて"中古車"を買ったと思わないと後悔します(私は"新古車"は買いません)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり値段交渉でメリットを引き出すんですね。お店側に値引き代が残ってれば良い買い物もできるかも なんですけどね

お礼日時:2016/03/22 00:19

価格的なメリットは無いです。


幾らか安い、といってもその分車検期間が短いので・・・

新古車のメリットは主に納期になります。
新車の場合、注文が確定した時点で生産ラインに発注となり、それから組み立てますから時間がかかります。

軽自動車で車庫証明(保管場所の届け出)が不要な地域の場合はそれこそ当日に納車もアリです。(理論上、ですが)

至急、車が必要で現物が希望とぴったり、というのであれば便利だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。色とか特別装備が希望にあってれば考えたくなっちゃうんですよね

お礼日時:2016/03/22 00:16

新古車、という表現はすでにされていないはずです。

未使用の中古車のことですね。
新車と中古車の違いを分からない人をダマして、一番損な買い方をさせるものがコレです。

価格的なメリットが無ければ売れません(新車を買います)から、絶対値ではほんの少し安くなります。

上記のとおり一番損な買い方であり、メリットは存在しないと私は認識しています。(差額を出して新車を買うのが正解)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

差額をきっちり検討してみます。

お礼日時:2016/03/22 00:15

新古車専門店が乱立していますね。


何故か?それは新車よりも儲かるからです。
何故か?それは新車よりも高いからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですかね

お礼日時:2016/03/22 00:14

中古車屋で、新古車はないでしょう。


新古車といえば、この3月の年度末にどうしても売らないといけないノルマがあって、ディーラーが取り敢えず自己名義で買って、ノルマを達成するんです。
だから、ディーラーで買う新古車は、新車です。
購入予定してるんであれば、新古車はお勧めですよ。
だって、名義が違うだけで新車なんですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでみると走行10km程度の車がいっぱい出てくるんです。

お礼日時:2016/03/22 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!