
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
即効性はありません(数カ月必要)が手立てはあります。
①クレジットカードを紛失した事にして再発行する。→(手間です)
②クレジットカード会社に電話し、NHK支払いを拒否してもらう。→(手間です)
③旦那の実家に引っ越す事にする。→(NHKのために?もったいないですよ)
というか今、本当は あなたのお家のテレビ壊れてますよね?
だからNHKの受信料が払いたくないんですよね?
という理由と私なりに解釈し推察しました。お気持ちは分かります。
携帯電話や車にもテレビ受信機能が無いと推察しました。
上記、思い当たる事、事実なら実行されるべきです。
1.放送法を軽く確認してください。(非常に簡単です:ネットで2~3分程度の目視)
2.NHKに電話し今日、テレビは壊れたので今月中に廃棄します。と言って下さい。
今後、テレビは受信目的でテレビを配備する事はありませんと、何度も伝えて下さい。
☆NHKもテレビが無い、または受信目的てテレビを持っていない場合、認める理由が
ありません。
それで継続引き落としをクレジでされてた場合、NHKの大失態(大問題)です。
NHKが来ても、勝手に入れば不法侵入。退去指示を出し帰らない場合、不退去法に
引っ掛かりNHK側が不利になります。
NHKの社員かどうか分からない方を名刺だけで家に招くのは防犯上、危険です。
簡単な説明なので不備があれば ご容赦ください。
No.7
- 回答日時:
要するに受信料を払いたくないということですよね。
契約した以上、基本的にそれは無理です。
例えば①とか②… そもそも②の場合カード会社が納得する理由を提示すること自体が難しいと思いますが、仮に引き落とされなかったとしても、いずれNHKの職員が直接集金に来ますので一時凌ぎにしかならないです。
方法として考えられるのは受信機… つまりテレビを撤去することです。
これは立派な解約事由です。
ただ、NHKの職員にテレビを撤去したことを証明しないといけないかもしれません。
実際に家の中を見てもらってテレビが存在しないことを確認してもらうということです。
もうひとつ考えられるのは「引っ越す事にする」ではなく、カードを解約した上で、本当に引っ越してバックレることです。
現住所にいる限りは「引っ越します」と嘘をついたところで簡単にバレますからそのうち集金人がやってきますけど、本当に引っ越してバックレた場合、契約期間が短く滞納額が少ないので追っかけられることはないと思います。
絶対とは言い切れませんが…
ただ、またいずれNHKの職員がやってきますので(居住の事実があり契約がなされていない住居には必ず来る)、結局は相手が納得できるであろう言い訳を考えなくてはいけません。
ちなみにNHKというのは国が管轄する団体… つまり「テレビを設置する以上受信料を払う」というのは国が認めたことなので、受信料を拒否するにしても正当性のある根拠を持って対抗しないと、喧嘩したところで全く勝ち目はありません。
なぜ払わなければいけないのか釈然としないのも分かりますが、適当なところで折れて受信料を払ったほうが結局は楽だと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
>引越しと言ってあっさり解約出来るのでしょうか
いいえかなり強引に食い下がってきます!本当にNHKなのか?俺俺詐欺グループと話しているのかなと思うぐらいでした。気の弱い人は簡単に騙せるでしょう。でも文句は言わず紳士的に。
TVは売り払って無い。失業して引っ越し先で面倒見てもらう。引っ越し先の住人と同一生計になるという内容でやること。
引っ越し先の住所、NHKの受信番号聞いてきても分からないとする。
引っ越しする前に手続きをやって解約手続き完了の通知だったか?をもらう。
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/02/ …
No.5
- 回答日時:
例えば携帯電話を契約したとします。
今月は通話0回ネットも接続していないから使用料は払わないっていうのは通じませんよね?契約不履行で裁判行きで有罪確定ですよ。なので払わなければいけません。上記の理由により1と2はだめです。
3ですが引っ越したことをNHKが確認できないので出来るかもしれませんね。引っ越すから解約すると連絡する際失業して実家で面倒見てもらうTVは無いと言わないといけません。なぜかというとNHKの契約は個人契約でなく戸別契約だと言うことです。生活費が同じでないと1世帯とカウントしてくれないのです。
自分は引っ越したから問題ないですが引っ越さずその住居に居続けてバレてもあとはどうなるかわかりません。
ありがとうございます。
一応、引越しは予定して居るのですが、旦那の実家ではないのです。
解約する方法としては、
引越しと言ってあっさり解約出来るのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
No.2の方の回答に誤りが一つ有りますので代わって訂正します。
テレビが無くても接続すれば直ぐに見られる状態であれば契約の義務が有ります。
集合住宅の場合は既に各世帯へと分岐して末端が来ていますので、テレビが有ろうが無かろうが受信できると判断されて
契約義務が生じますのでね。
だから集合住宅入居者とNHKとのトラブルが無くならない。
と言う事で解約方法としてはテレビやアンテナを撤去するしか表向きの方法は有りません。
クレジットカードを解約してしまえば登録されたクレジット番号が無効になりますから自動的に支払いが出来なくなると言うだけです。
クレジットカードは最近変更手続きを行ったばかりで、紛失と言う事で再発行を考えてます。
1番手っ取り早く支払いを止める方法として、クレジットカードからの引き落としをしない事を最優先にした方がいいのかと思ってますが、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) NHK解約について教えてください。 現在賃貸アパートにてクレジットカード払いで料金支払っています。 4 2022/07/12 23:13
- 通信費・水道光熱費 NHK受信料について。 恋人と同居中(世帯別)で、 彼氏のいない時間にNHKの方が来て契約するよう言 4 2022/09/22 14:05
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの受信料を払いたくないけど、払わないといけない現実 6 2022/07/04 17:02
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) はじめまして! nhkの契約についてです。 4月から、進学する為に1人暮らしをしていてマンションを借 4 2022/04/23 19:45
- 金銭トラブル・債権回収 NHKの受信料について 1 2023/01/12 20:13
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- 消費者問題・詐欺 うまい話には気を付けろ 2 2023/01/14 08:50
- メディア・マスコミ NHK党党首のNHK料金不払い推奨 3 2023/02/07 17:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
ニッセイの保険を解約したいの...
-
ご存知の方教えて下さい
-
クレジットカードで、 通常のエ...
-
完済して10年以上経ったものの解約
-
セブン銀行の解約
-
同棲したときのNHK受信料解約方...
-
金融機関
-
ユーキャンを解約したい
-
ベルコ解約金
-
[クレジットカード] VISAからMA...
-
新興国社債オープン円ヘッジな...
-
旧富士銀行の口座を解約したい...
-
財産目録から省かれてる
-
送信した覚えのないメールが送...
-
解約せず 残高を0円にするには?
-
車の保険料についてです、仕事...
-
銀行口座の解約
-
一人暮らしの家が2年契約です。...
-
年末調整 保険会社変更 10月で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
三井住友銀行での委任状等の手続き
-
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
毎月、給料から天引きされてる...
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
送信した覚えのないメールが送...
-
自動車保険の異動・解約の発効...
-
銀行の通帳はつくった支店でな...
-
定期預金を数千円だけ引き下ろ...
-
退職する時に手続きとして財形...
-
通帳がない場合の古い取引履歴...
-
保険の担当者変えたい。
-
ゆうちょ定期預金を降ろしたい
-
頼んでもないのにオリコカード...
-
解約済みの保険証券は、捨てて...
-
銀行口座の解約はどこの支店で...
-
郵便局の定額貯金と福祉定期
-
地方銀行の定期預金の お金を下...
-
銀行の口座番号、届出印の記載...
おすすめ情報