プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3ヶ月の赤ちゃんのミルクについて



もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんの母親です。いまは完全ミルクです。
3ヶ月になると満腹中枢が発達して必要以上の量は飲まなくなる、と聞くのですが、赤ちゃんが満腹であるというサインはどうやって分かるんでしょうか?

それと、今は赤ちゃんが途中で寝そうな時でもくすぐったりして起こして最後まで飲ませているんですが、それは良くないんでしょうか?


分からないことばかりなので何卒ご伝授お願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

こんにちは。

現在1歳女児の子育て中です。
母乳と粉ミルクの混合状態が1歳5か月まで続き
現在は完全に幼児食(大人ご飯の味を半分程度まで薄めた物)です。

>3ヶ月になると満腹中枢が発達して必要以上の量は飲まなくなる、と聞くのですが
 赤ちゃんが満腹であるというサインはどうやって分かるんでしょうか?

「満腹である」というサインは、授乳して2時間泣かずにいられるか、です。
出産後に病院からもらったジナル冊子によると
母乳・混合・完全ミルク(以下完ミ)にかかわらず
授乳して2時間泣かなければ「母乳もしくはミルクが足りている」と
いうことだそうですので。。。
私の場合、生後1か月頃から母乳が出たので
まずは母乳を左右5分ずつ2セット・計20分で様子を見て
泣かなければそれ以上はあげず、泣き止まないようであればミルクを追加しています。

私も周囲に子育て中の人間がおらず、未知の世界だったのですが
助産師さんが単純明快に「赤ちゃんが泣くのはオムツが気持ち悪いかお腹が空いた時」と
教えてくださったので、今までそう思ってきました。
(なので、赤ちゃんが泣きやまないときは、オムツ交換→授乳という順番で作業しました。)
意思表示が明確になると、上記に「自分の思い通りにならない時」が加わります(笑)。
時と場合によっては「不適切なおねだり」になりますので、無視します(笑)。

生後3か月頃の授乳表を見返してみました。
1日6~8回授乳しており、ミルクを追加する場合は140cc作っているようです。
(後半は160cc。夜間から終日、というふうに追加しています。)
まずは現在の量以上にあげず、2時間もつかどうか観察し
泣き止まなければ、20cc追加してみてはいかがでしょう。

以上、参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/03/27 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!