dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二次関数y=x^2-4ax+a^2+3のグラフの頂点が
直線y=-x-5上にあるときaの値を求めよ。



過去問なのですが、答えがなくて独学で学習をしていて分からないのでお願いします!

A 回答 (3件)

まず、頂点の座標を求めましょう。


その頂点が y=-x-5上にある、ということは、その頂点の座標も y=-x-5の関係にある、ということです。
    • good
    • 0

> y=3a^2-3



ここ、間違えてますよ
    • good
    • 1

二次関数y=x^2-4ax+a^2+3 を基本形に直します。


y=(x-2a)^2-3a^2+3
グラフの頂点はx=2a、y=3a^2-3の座標にあることが判ります。
これを直線の式y=-x-5に代入すると、
3a^2-3=-2a-5
3a^2+2a+2=0
これを解の公式にあてはめます。
x=(-2±√(4-4×2・3))/2・3
=(-1±√-5)/3

ルートの中身がマイナスになるので虚数解を持つ(高校数学以上)とするのか、
設問のどこかが間違っている(中学数学)かになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!