dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトテニス

私は試合をしてるとどうしても
浅いボールになってしまい
前衛にとられてしまいます。

どうしたら、ストロークが
上手く深く打つことが
出来ますか???

国語力がないので
簡単に説明して
頂けると嬉しいです^^;

A 回答 (1件)

「浅いボールだから前衛にとられてしまう」ってどういう意味でしょうか。


「浅いボールだから」ではなくて、「打つコースが甘いから」だと思うのですが。

「ストロークを深く」というのであれば、ラケットにボールが当たった瞬間から打ちたい方向へ大きく振ることです。

「前へ大きく振る」ということですね。

そのためには、ラケットを早く構えて、余裕を持って振れるようにしなければなりません。

ラケットを早く構えるためには、相手の打つボールがどこに飛んでくるのかを出来るだけ早く見極めなければなりません。

ラケットを早く構えておいて、大きく振る。

これで深いストロークになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!!
ポイントを抑えて
頑張っていきたいきます!

お礼日時:2016/04/06 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!