アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

居合抜きの撮影を頼まれました。カメラはEOS6Dです。撮影モードや設定を教えて下さい。今までは風景が専門でした。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

居合抜きだと、10コマ/秒でも足りません。

EOS6Dの最高連写速度は4.5コマ/秒。
また、レーズボタン半押しでAE/AF完了後レリーズボタン全押しシャッター露光開始までの時間差(レリーズタイムラグ)があるので、先回り見込レリーズは必須。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/9 …

設定は人にもよると思いますが、私ならTv優先の1/1000s(状況による)・1枚撮り・ISOオート(上限12800)・親指AFによる置きピン設定。
RAW+JPEG(何れも最高画質)でDPP(Digital Photo Professional) RAW現像です。
    • good
    • 1

動画モードで撮っておくことでしょうね。

    • good
    • 0

私は実際の居合抜きというのは見たことがなく、TVの映像くらいでしか分からないので的外れなことを言っていたらごめんなさいなのですけど、居合抜きって剣道とは違って「技を出す→すぐ次の技のために動く」という流れるような動作とは根本的に違うじゃないですか。


技を出して決めポーズ、また技を出して決めポーズ… こんな感じでしょう。
で、「決めポーズ」のときっていうのは動いていないわけだから、そこを狙えばそんなに難しくはないと思いますし、十分それっぽい写真が撮れると思います。
実演中の写真にこだわる必要がないなら、演技が終了した後に「写真をお願いします」とか声をかけて決めポーズをやってもらってもいいのではないでしょうか。

もっとも、どういう内容で頼まれたのか、質問者さんがどんなふうに撮りたいのかが全く分からないからこういう回答になるわけで、「いや、自分が考えているのはこういう写真なんです」というのがあるなら、それは他の回答者の方々のためにも明確にされたほうがいいです。

>撮影モードや設定を教えて下さい
外でやるのか、室内でやるのか、レンズはどんなのをお持ちなのか、ストロボは許されるのか、といったことが分からないので何を書けばいいのか難しいですね。
ただ、具体的な設定はともかく、撮影モードすらピンとこないのが今の質問者さんの現状なのでしたら、あまり高いところに理想を持っていかないほうがいいと思います。
自分が確実にできること… その範囲で何が残せるかを考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

あ、言い忘れたけど、装束が黒紋付袴か白かによっては評価測光だど露出補正が必要かも?


部分測光が良い場合もあるが、それは状況次第。
そう言う意味も含めてRAW現像。

なお、No3氏の回答と関連しますが、決めポーズならシャッタースピードも高速でなくても良いし慌てる必要もありません。
    • good
    • 1

どのみち、このカメラでは抜いた瞬間とかは取れないので、


風景設定でいいと思います
撮る場所によっては設定は外とは違うので考慮します
    • good
    • 0

かなりの高速シャッターが必要と思われますが、室内ですよね?


私ならまず画質が荒れないギリギリのISO感度に固定、絞り優先AEで絞り値を開放にします。
この設定で、そのカメラとレンズの組み合わせでの一番速いシャッタースピードが得られます。
道着が黒っぽければ、マイナス2/3ほど補正。
白っぽければ補正なし。
露出についてはその場で試し撮りをしたうえで決めてください。
アンダー露出にするほうがシャッタースピードが稼げますので、あえて暗めに撮って後で後で補正するのも有りだと思います。

屋外でしたらシャッタースピード優先AEでISOオート。
できれば、1/1600秒以上のシャッタースピードは確保したいところです。
    • good
    • 0

居合道の何をどのような表現にしたいのか、質問者さんの意図が不明です。


何を撮りたいのか質問者さん自身もわかっていないんじゃないですか?(第三者である我々にはもっとわかりません)
そこをカメラが自動的に「これを撮りなさい」とか導いてはくれないので、まず質問者さんが何を表現したいのか最終的な写真の仕上がり(構図・照明・シャッタースピード・絞り・背景など)を考える必要があります。被写体かもしれない物に何となくカメラを向けてシャッターを切るだけでは、雰囲気スナップ程度の写真しか撮れないですよ。それも手ぶれや被写体ぶれ、ピンぼけだらけの。
自分の意図に沿った写真を得るには、撮影の依頼者の意図(写真の使用目的)を確認する・居合道の競技会なら競技内容や会場(明るさや照明の色温度や撮影可能な場所)について調べる・道場での練習風景や演武なら道場の照明や明るさ、練習プログラムの順番をたずねるまたは調べる…という準備が必要です。
会場の明るさがわかれば、ISO感度や三脚使用の有無が決まるし、撮影場所がわかれば使用レンズが決まる。演武や居合いの動作がわかれば、シャッター速度やどのタイミングでレリーズするかが決まるでしょう。

強いて言えば、競技会や練習会場になる体育館や道場ってカメラから見るとかなり暗いです。照明も水銀ランプや蛍光灯のミックス光源だったりします(色温度が複雑)。写真撮影にはかなり過酷な条件になります。プロカメラマンが高価ででかくて重いカメラやレンズを使用するのはそのためです。
居合抜きのような高速動作を撮るには最低でも1/1000秒以上の高速シャッターが必要です。刀を振り抜く時の切っ先まで完全に静止させるには1/2000か1/4000が必要でしょう。それに耐える、ISO感度、剛性の高い三脚、明るい大口径レンズが必要になります。

健闘を祈る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指南ありがとうございました。
撮影を依頼されたと言うより、『私はカメラを持っていて趣味にしています、いつか撮影させて下さい。』と新年会に話したら、桜咲くお寺で奉納抜刀があります。と案内封書が届きました。11時からの野外での撮影になると思います。レンズは70-200f2.8です。
回答者さま方のご意見を参考に頑張らせて頂きます。
重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/10 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!