
55歳になって運転免許とりました。車線変更が苦手です。ネットでみると、車線変更苦手の人は、ミラーを見てないとありますが、ミラーは、割とよく見る方と思います。苦手なのは、目視による後方確認で、多分、一瞬前を見てない時間ができるのが怖いのだと思います。ハンドルがぶれそうな気もするし。それと、車線変更できたあと、ほっとしすぎて、ウインカー消すのも忘れます。ネットでみると、目視による後方確認なんて、やってる人いないと書いてあったりします。私も、教習所に通うようになってから、道を歩きながら他の人の運転を見るようになりましたが、後方確認してる人って、みたことないです。ペーパードライバー教習も受けていて、先生は、できないとだめだとおっしゃいます。そのとおりと思いますが、車線変更にある程度慣れてから、後方確認もできるようにしよう、というのは、考えが甘いでしょうか。(きっと、甘い!と言われそう。)なにか良い克服方法があったら、教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は必ず首振りますよ。
でもそれは「後方」確認のためじゃないな。後方はミラーで確認できるので、確認するのはミラーに映らない「側方(自分より後ろ)」確認のため。
なので、横目使えば首なんて90度も振りませんし、一瞬です。
絶対に目視確認すべきです。特に最近はハイブリットとやらで音が全くしない車やバイクもいますので。
ウインカーは手を離さなければいいのでは?
でも普通は車内にも「カッチッカッチ」って音がするはずなので忘れないと思うけど...
それでも忘れるなら、メーター内のウインカーランプをめちゃくちゃ明るいLEDにするとか。
ありがとうございます。ウインカーの手を離さない....明日の教習でやってみます。普通は忘れないですよね。やっぱり、運転の才能ない気がします。運転諦めるべきか悩みます。
No.3
- 回答日時:
ミラーの調整にもよりますが、
車線変更をする場合は前との車の距離をあけて
ミラーに移らない死角だけを見るようにしましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車校のミラーミラー合図目視が怖いです。
運転免許・教習所
-
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
教習所で教官の方を実際にNGにした方はいらっしゃいますか? 今教習所に通っているのですが、どうしても
バイク免許・教習所
-
-
4
卒検で、障害物を避けるとき、合図を出すか出さないかで迷っています。
運転免許・教習所
-
5
効果測定やみきわめなど全て含め本免まで全て一発で合格は本当に当たり前でしょうか?
運転免許・教習所
-
6
卒検に落ちました。一緒に受けた人たちの中で受けたのは私だけでした。私の教習所は100人受けても落ちる
運転免許・教習所
-
7
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
8
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
9
ルームミラー、合図、ドアミラー、目視… 目視はいつも癖で後部座席の方まで見てしまいます。 横を見るだ
運転免許・教習所
-
10
自動車学校の卒業検定2回落ちました… もともとせっかちなのと緊張するタイプなので落ち着こうと思っても
運転免許・教習所
-
11
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
12
路上教習中に、重大なミスをしてしまいきつく叱られてしまいました。 状況としては、対向車も詰まってる狭
運転免許・教習所
-
13
卒検での技能で50キロで走る標識があるところを45キロ近くで走ったら減点されますか? 50キロの標識
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
走行中にミラー左右ミラーみま...
-
ボンネットの先端に取り付ける...
-
運転試験場での安全確認について
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
ミラー無しで怖くありませんか?
-
仮免実技、坂道発進前の後方確...
-
5点確認
-
修了検定について質問です。
-
車線変更の目視による後方確認...
-
ルームミラー見る時はいつですか?
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
教習所で、①ミラー、②合図、③目...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
クラウン 車高
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
あおり運転する人間の心理
-
車の運転ができない旦那が運転...
-
駐車場でのトラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転でミラー、合図、サイドミ...
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
教習所で、①ミラー、②合図、③目...
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
修了検定について質問です。
-
仮免実技、坂道発進前の後方確...
-
仮免技能教習2回行いました。 ...
-
左折の時、教習所で習う、“ルー...
-
ルームミラー見る時はいつですか?
-
右折前と車線変更前の寄せる際...
-
走行中にミラー左右ミラーみま...
-
教習について 右左折する時にミ...
-
仮免実技、大回り指摘で不合格!
-
車線変更の目視による後方確認...
-
自動車学校に通っています。 も...
-
教習所での発進のとき、ルーム...
-
運転免許 ミラーで確認→合図→目...
-
ボンネットの先端に取り付ける...
-
右左折の安全確認が難しいです。
おすすめ情報