電子書籍の厳選無料作品が豊富!

固定資産税について教えてください。
よく、住宅の固定資産税は、1/6に特例があると聞きます。

京都市の資料がたまたまあり、200m2未満が1/6とあり、
200m2以上が1/3とあります。

私は京都市はずれですが、田舎なので200m2以上の土地です。
その場合は、1/3特例しか受けられていないということでしょうか?

A 回答 (2件)

平成26年度まで固定資産評価補助員をしていました。



土地に人が住むための建物を建てると、その土地の固定資産税の税負担を軽減する制度があります。
何が軽減されるかというと固定資産税の課税標準額(固定資産評価額のうち課税の対象となる額)です。

建物がないと、課税標準額は概ね、
 固定資産税課税標準額=(その土地の単価×地積)×0.7
となりますが、住宅が建っていると、
 固定資産税課税標準額=(その土地の単価×200平米)÷6+(その土地の単価×(地積-200平米))÷3
になります。
ただし、上記は負担水準を考慮していませんので、本則でない場合は計算方法が異なります。

200平米までは6分の1、200平米を超える分は3分の1で計算されると認識しておけばよいと思います。
    • good
    • 4

>その場合は、1/3特例しか受けられていないということでしょうか?


いいえ。
200㎡までの部分について1/6になり、200㎡を超える部分について1/3になるということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!