電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2020年9月に新築マンションを購入しました。以下の不動産取得税の通知が来ました。

課税標準額
土地     なし
家屋(住宅)  365,000 税率3%
家屋(その他) なし

税額 10,900
※家屋の課税標準額は控除後の額

不動産取得税の軽減措置というのがあるらしいですが、私の場合には適用できないですかね?

詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けると助かります。

A 回答 (3件)

>2020年9月に新築マンションを購入しました。

以下の不動産取得税の通知が来ました。
通知が来るのが早いですね。
一般的には2020年建築の物件は固定資産税の評価額が決まる2020年3月以降が一般的です。

>家屋(住宅)  365,000 税率3%
家屋の評価が365,000円のわけがありませんから、軽減措置後でしょう。
固定資産税評価額から1,200万円を控除の3%をかけます。
https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/shitsumon/toze …

土地は軽減後、ゼロなのでしょう。
https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/shitsumon/toze …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。もう既に軽減措置済ということですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/20 12:42

現在の不動産取得税の軽減制度は、


固定資産税の評価額より、
建物から1200万円
認定長期有料住宅の場合1300万
を控除するのが一般的です。
※都道府県によっては、違いがある
かもしれません。

土地については、
ア 45,000円
イ 土地1㎡当たりの価格
  ×住宅の床面積の2倍
(1戸当たり200㎡を限度)
  ×住宅の取得持分×3%
の多い方となります。

土地の固定資産税評価額の2倍の
金額の3%ですから、ほとんどの場合
0になりますね。

ということで、建物部分の
固定資産税の評価額が
1200万ないし1300万を
36.5万円ほど上回った
ってことでしょう。

参考
https://www.pref.chiba.lg.jp/zeimu/aramashi/shur …
https://www.pref.chiba.lg.jp/zeimu/aramashi/shur …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。丁寧なご説明よく理解できました。

お礼日時:2021/01/20 12:43

えっと。

。。(^^;

まずはGoogleなどで「不動産取得税の軽減措置」といったキーワードで検索されてみて下さい。
自治体の公式Webサイトや税務関連各種不動産紹介サイトにある不動産取得税の軽減措置に関する説明ページがたくさんヒットするはずです。
後者のサイトの説明の方が平易な言葉で説明されていて理解しやすかったりするかもしれません。

なお、前者のサイトに関しては検索キーワードにお住いの都道府県や市町村の名前を加えると絞り込みに効果が得られるでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!