
家庭教師のトライを最速で辞める方法
大学生で家庭教師をバイトを業者と個人契約で探していました。
個人契約の話がないので仕方なく家庭教師のトライに応募して、契約書にサインしたもののまだ入会テスト?のようなものも受けていない状態で、ご家庭とのコンタクトも取っていません。
しかし、ここでちょうど割のいい個人契約の話が来たので割が悪いのトライは最速で辞めたいです。
できれば初回の授業に行く前に辞めたほうがご家庭のためだと思うのですが、そういったことが可能なんでしょうか?
お詳しい方お教えくださいm(_ _)m、
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です。
お礼拝見しました。
>退職は1ヶ月以上前に通知することとあったので、電話で即止めれないなら1ヶ月は担当しますと伝えました。
>担当の者が不在のため即日折り返し電話しますといったまま放置されています。
>返事くらい欲しいですね。
忘れているか意識的に放置されているかどちらかです。
いずれにしても貴方の希望が軽視されていますよ。
トライの担当者に再度連絡をとるとともに、
トライ本社にも「すぐにやめたい」と電話してみてください。
困るのは「言った」「聞いていない」という水掛け論です。
社会の中では声を大きくしないとなかなか希望はとおりません。
うまく辞められばいいのですが。
No.2
- 回答日時:
可能です。
ただし、今後、トライからの家庭教師の紹介は期待できなくなる覚悟があればの話ですが。
私も、以前、割のいい直接契約の話があったので、それまで指導していた生徒を中止して、乗り換えたことがあります。
No.1
- 回答日時:
はじめまして、元総務事務担当者です。
契約書はどうなっていますか? 入会テストがどうなろうとも契約書にサインした以上、労働契約は締結されたのです。その契約書に辞める場合、どうすればよいか書かれているはずです。それにしたがってください。普通は退職する場合は退職希望日の1ヶ月前か2週間前かに申し出るとか書いてあるはずです。
また、こんなところで聞いているよりも、直ちにトライに連絡してやめる希望を伝えて下さい。いまの時期だったらひょっとしたら融通をきかせてくれるかもしれません。こんな匿名の掲示板では責任ある回答はでてきませんよ。
回答ありがとうございます。
退職は1ヶ月以上前に通知することとあったので、電話で即止めれないなら1ヶ月は担当しますと伝えました。
担当の者が不在のため即日折り返し電話しますといったまま放置されています。
返事くらい欲しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師のアルバイト 4 2023/04/18 08:01
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師 退職 1 2023/04/26 10:09
- 子供・未成年 トライのオンライン家庭教師を辞めたい 5 2022/04/06 12:27
- 知人・隣人 家庭教師の件で 1 2022/04/27 10:18
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師アルバイト 労働条件通知書 1 2023/04/26 09:06
- 予備校・塾・家庭教師 なんかおもろいバイトありません?家庭教師やってるんですけど、飽きました。個人契約の方がいいんですかね 4 2022/08/27 23:14
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師って個人契約の方がいいですか? 4 2022/08/29 11:43
- 予備校・塾・家庭教師 中学校の親御さんに質問。個人契約の家庭教師(大学生)に1時間いくらなら払いますか? 学歴はMARCH 2 2022/08/12 14:57
- その他(教育・科学・学問) 家庭教師バイトに関する質問です! 経験のある方に助言をいただきたいです! トライのオンライン家庭教師 1 2023/08/21 01:37
- 予備校・塾・家庭教師 現在仮面浪人中で個人契約の家庭教師を雇って勉強をしています。 この家庭教師の先生に幾つか問題がありま 2 2022/05/19 16:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
家庭教師のトライを最速で辞め...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
仕様書と契約書について
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
-
契約に立ち会わなくても「立会...
-
「覚書」締結をなかったことに...
-
「異議なく承諾する」という契...
-
ベビーシッターをしています。 ...
-
割引を記入しなかった契約につ...
-
支払日は契約期間内?
-
有料情報の共同購入の著作権
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
会社側の契約書の金額記入ミス...
-
品質保証期間について(契約書)
-
カーボン複写による署名の有効性
-
契約書に割り印を押さなかった...
-
契約書、ファクスのやりとりで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
契約書に記載される名前(社名...
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
-
もう、20年前の話ですが、エス...
-
個人との契約締結時の、相手の敬称
-
契約書の一部の手書きの有効性
-
契約書等 利用者の住所変更 利...
-
署名のみ手書きで十分ですか?
-
契約書締結の日付はどの時点で...
-
仕様書と契約書について
-
契約書、ファクスのやりとりで...
-
保険契約書の署名に使う漢字に...
-
家庭教師のトライを最速で辞め...
-
「覚書」締結をなかったことに...
-
カーボン複写による署名の有効性
-
公文の指導員を一刻も早く辞めたい
おすすめ情報