プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イジメをなくすには 女性男性関係なく 体を鍛える。 空手、合気道、ボクシングなんでもいいから始める事で心も強くなれる。そうしたら 周りは手を出せなくなります。
みなさんは どう思いますか?

A 回答 (20件中1~10件)

B型男です。


強くなって防げるのは、相手が特定出来るイジメだけ。
精神的イジメは(無視や特定出来ない嫌がらせ)?
体を鍛えるには、野球。
強くなるなら、柔道。
より大事なのは、笑顔で挨拶が出来、人の目を見て話が出来、話術と技術があればほぼイジメられないんじゃないかなと思ってます。例えば女子なら髪の毛を編んであげたり、年相応の化粧の仕方が詳しかったり(してあげるのも上手い)ファッションにも詳しかったり(みんなが知ってる以上に)すれば、女子の相談役になれるし、男子なら話が面白ければ、誰かが喋りにくるでしょう。話が盛り上がっていくと、みんなが徐々に集まってきて輪になって行くでしょう。誰に対しても優しくするのは当然。上記が整っていても、横柄な奴は嫌われる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:10

攻撃や排除したくなった理由を見極めることです。



皆に迷惑かけたり、嫌なことを先にやらかしてるのはいじめられる側だったりするんですよ。
だからこそ、いじめられる側にも問題があるという意見は根強く出てくるのです。
個性が大事なんてよく言われるけど、その特徴で嫌な思いをする人の存在を全然考えてません。
個性だのとありがたがってる人は迷惑こうむらなかったり責任取らされることのない他人事で済む立場だったりします。
(自殺しかねないくらいに落ち込んでる子に対しては、おべんちゃら吹き込んで気分を盛り上げてやる必要もありますが)
そもそも、本当にその特徴がもとでいじめが発生したかどうかも怪しいものです。
だからこそ検証が必要です。

それをせずセンセイが『みんな仲良く』『個性が大事』『違いがあっていい』等といった綺麗ごとをのべたって納得なんてするわけがありません。
『コイツは何もわかってない』『コイツに何言ってもムダだ』と見切りをつけられ自力救済、実力行使に出られるのがオチです。

本人や教師や親が力で押さえつけたところで、パワーバランスが崩れその力が通用しなくなる状況になったらたちまち再発です。

質問者様のいう武道なんてのは、前回の回答に書いたようにこちらが暴行の加害者と見なされるリスクがあります。
いじめ問題で語られる正論の数々は、精神的ないじめに腕力で抵抗というケースに対応できるかどうか怪しいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:17

子供だけでは無理です。

イジメを受けた側(私)からすれば一度ターゲットになったら脱出不可能です。
教室全員が敵ですし、先生に言ったところで“注意”するだけで状況は変化しません。
強くなって暴力に訴えるなら親が大変ですし、精神強くなっても変化無しです。
さらに教室内での孤立は進み毎日毎日「キモイ」「早く死ね」は続きます。

教師や親が「教育的暴力(ゲンコツ・ビンタ等)」の出来る時代はよかったのです。
バレたら先生からも親からも殴られるという怖さがありましたし
その怖さは、イジメられる側の怖さを知る事にもなってました。
自殺した遺書でイジメた側の名前がわかっても
イジメた生徒が苦しめられるのを防ぐ為、親がかばうとんでもない時代です。

今は共稼ぎで親から教育を受ける時間があまりに少なく、
また親も子供への教育を怠っています。何を教えればいいか分からないのです。
「警察に捕まるから悪い事をしない」。これが大人の一般的な考え方になってきました。
相手の事などは関係無しです。今や普通になったモンスターペアレントがいい例です。
自分良ければ全て良し。何かあったら全て他人のせい。
まんま、教室の中の世界と同じです。親も子も利己主義、自己中、他力本願。
せめて小学校卒業まで、母親は命がけで「生きていく教育」をすべきなんです。
(保育園不足が、子育てより金優先社会というのが良く分かります。
生活水準を落とす、もしくは子供が生まれる事を前提に生活水準を設定している親は少ない)

いじめは、やる側の冷酷さに問題があります。
本来、人間愛が育っていれば弱い生徒を「守る」側が多いはずなのです。
今の子供たちは
「人に迷惑をかけてはいけません」
「自分がやられて嫌な事を人にしてはいけません」
なんて基本的な事、聞いた事すら無いんですからね。

長文すいません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:17

田舎に、転校した経験もあるしイジメもうけました。


子供、イヤ、人って無責任で群れをなした時、違う雰囲気の子をなぜかいじめたがるのです!
個性なのに!
私は何回その言葉を唱えたか?!
結局、人が嫌いになるれっきとした理由なんてもしかしたら無いのかもしれません。
たとえ凛としていても!ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:16

偉くなるしかない、権力。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:16

いじめはなくなるとは思えませんが、対策としては、けっこう本質をとらえていると思います。



人間は人からの評価を糧に生きる動物です。人より劣っているのではないかと自分の評価について不安になったと
き、自尊心を保つために、理由はなくとも自分より下の人間を作りたいものです。そして、ある集団で発言力を持つ
者がそのような状態になり、ターゲットを定めたとき、周りのより弱い人はそれに乗っかりいじめが始まります。

いじめがきついのは、肉体的、精神的に攻撃を受け続けること、自分の社会的評価について自尊心が破壊されてしまうこと、孤独感を感じてしまうことにあると思います。

体を鍛えることで、肉体的な攻撃は軽減されるでしょうし、格闘技をやって自分は強いと自負がある人たちは、何か精神的に攻撃をされても、まあいいか、殺そうと思えば殺せるしと精神的にも余裕が生じるそうです。それは、自尊心も保つことを助けてくれることになることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:16

イジメの様な、社会や人間の本質に根深く関わっている事は、そういうことでは解決にはならないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:16

私の考えは、正直手を出しにくくなると思います。


ただ強いから手を出さなくなるのではなく 空手 合気道 ボクシングなど体の底から声を出し
つらい練習にも耐え精神的にも鍛えられると思います。
人間自分よりも 弱い物 気が弱い 力が弱い 個性があると思ったらそこを 理由にいじめ
につながってくるのではないかと思います。
スポーツを本気でしてる人は、気迫があります。剣道などもすごくしている人は気迫があります。
やはり、スポーツなどで鍛えられた 心の気迫があると いじめにくくなるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:15

例え武道のオリンピック選手でも心無い事には傷つきます。

いじめをなくすにはいじめられる側を変えようとするのではなく、1人1人、みんながいじめをしない、させないと意識し行動する方が結果的にいじめっこ自体にも良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:15

個人を強くするのは限界が有ります、皆が強くはなりません


やはり他の回答者も言ってますが教育や社会も変えていく必要
でしょう・・・力が正義の覇道社会や権威主義や階級社会も変える
べきでしょうが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/25 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!