dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月2日が予定日の臨月の妊婦です!
今週産婦人科に行った時赤ちゃんの体重が3200㌘と言われ
赤ちゃん大きいから陣痛来るように
スクワットするようにも言われました!
でも全然陣痛が来ません!お腹は一様下がってて子宮も少し開いてるような感覚はたまに合って、お腹もよく張る感じはあるんですが、、
これ以上赤ちゃん大きくなって難産とか
帝王切開とかって考えると凄い不安です
みなさんはどう思いますか?

A 回答 (6件)

うちの次男は3300


㌘でした!
普通に自然分娩で安産でしたよ♪
頑張ってください(*^^*)
元気な赤ちゃん産んでくださいね♪
    • good
    • 0

私は予定日少し前に、推定体重3800gと言われました。

頭もでかいし、出産大変になるよと脅されました。
早く産みたくて何時間も歩きましたが陣痛は来ず、結局破水したため陣痛促進剤を使って出産しました。
産んでみれば体重は3330g。充分大きいですが、推定体重の3800gよりは少なかったです。
推定体重ってそんなにあてにならないかと。

それに、ある程度大きいと、育てるのが楽です。首がしっかりしてるし。

出産がんばってください。
    • good
    • 1

私も一人目の時大き目と言われ、準備する肌着とかも大き目がいいのかな…と慌てました。


実際には2,900gでした。
二人目は特に大き目とも小さ目とも言われませんでしたが、身長45cmで2,500gと小さく、「はい、生まれましたよ。」と見せられた時は「えっ、小さっ…!」と驚きました。
だから、本当に大き目なのか分かりませんよ。
それに3,200g位なら普通です。私の友人は4,000g以上の赤ちゃんを普通分娩で生んでます。友人はすごい安産体型という訳ではなく、どちらかと言うと、「よくそんな細い体で大きな赤ちゃん産めたね!」と驚く感じです。
    • good
    • 0

しっかりと動くことですね。


床の雑巾がけに、スクワット、ウォーキングなどなど、動き回ってください。
大きくなっただけの理由では帝王切開にはなりません。なんらかの異常があれば別ですが。
    • good
    • 0

赤ちゃんが大きいから帝王切開にはなりません。


4000gあっても、赤ちゃんの頭と、お母さんの骨盤の広さが合っていれば、自然分娩はできます。
子宮口が開かなければ赤ちゃんが小さくても帝王切開になります。

2010年の男の子の平均体重は2,980g、女の子は
2,910gですので、3200gって別に大きくありませんよ!
低体重で産まれた子もあわせた中での平均ですので3200gは普通です。

そしてエコーでの体重って全然あてになりませんよ!私は娘を産む前までは、小さい小さいと言われて
いましたがいざ産む時は助産師1人では取り出せず、
4人かがりで広げての出産でしたから。

逆に推定体重が3200gでも生まれたら2800gだったりとかなりの差が出るのが現実ですので、あくまでも目安くらいに考えておいたほうが良いですよ!

こちらにも推定体重と実際の体重が違った方が
たくさんいますので、参考にしてみてくださいね。
出産までもう少しですね!元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1356148078
    • good
    • 0

11年前に、娘を3300グラムで産みました。


今は、3200グラムでも大きいのですね?
私自身、3200グラムで産まれました。

娘は普通サイズに見えましたよ。
特に大き目とか言われませんでしたし・・・
隣に寝ていた赤ちゃんが2700グラムだったので、
その子と比べれば、娘はドデーンとして見えましたがw
結構体がしっかりしていて、抱っこしやすかったように思います。

エコーの体重は目安でしかないです。
私は、エコーの時は「小さ目ちゃん」と言われていました。
生まれた子を見て「小さ目ではないわな」と思いましたw
質問者さんの赤ちゃんが、実際はもっと大きいのか、
もっと小さいのか、生まれてみないと分かりませんが、
そんなに心配するほどのサイズではないので、大丈夫ですよ。

余談ですが、お産に時間がかかるだけでは難産といわないそうです。
私は丸3日間微弱陣痛(微弱といっても、それなりに痛い)が続いて、
自分では結構苦しんだつもりだったのですが、
生まれた瞬間、助産師さんに「安産で良かったですね!」と笑顔で言われましたw
お産中にトラブルがなければ、時間がかかっても安産です。

安産をお祈りしています^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですね!気が楽になりました!ありがとうございます(^^)

お礼日時:2016/04/25 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!