dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入社・就職初日にやらかした事ってありますか?

入社初日と思い会社に行ったのですが、事務の方からは「えっ?」という顔をされてました。
おかしいと思い、人事部の方に問い合わせて頂いたところ、なんと入社は明日でした。
1日早く来てしまいました。
担当の方や問い合わせて頂いてくれた方は、とても優しく、「明日来てくれればいいんだよ(^^)」と声を掛けてくれました。

いくら、初日で緊張していたからといっても会社の方に迷惑をかけてしまいました。申し訳ない気持ちで一杯で、明日からちゃんと会社に貢献できるか不安です。

A 回答 (7件)

いいじゃないですか!やる気がアピールできて!


誰でも緊張はするものです。

出社の予行練習にもなるし、人事の人にも印象に残って忘れないと思いますよ。
あなたにとってこれを良いエピソードにこれからしていけばいいのです。

初めから会社に貢献できる人は少ないです。あなたらしくマイペースで働けば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
わかりました!気持ちを切り替えてマイペースで頑張りたいと思います。

お礼日時:2016/05/01 21:19

大丈夫


1年ぐらいは早く来た人。って言われますけど
かわいがられると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/02 01:46

ドンマイです^ ^


寧ろ、とても真面目で前向きな新入社員として好印象なお話だと思いましたよ★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
好印象だと良いのですが(^^;;

お礼日時:2016/05/01 21:19

私は遅刻しました。

そしたら翌日首を宣告されました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
いきなりクビってありなんですか( ゚д゚)⁉︎

お礼日時:2016/05/01 21:20

No.2さんと同じで、社内では、もう、貴方のことか(良い意味で)



噂になっているでしょう。

そのうち、社長直々に「君が、入社式を間違えて来た子かー」と

覚えめでたきことになりますね。

そこまで、考えて わざと、間違えたのかな?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
変な噂にならない事を祈りますm(_ _)m

お礼日時:2016/05/01 21:21

むしろネタになり注目されて先輩方に覚えてもらいやすいですよ♪


つかみはオッケーですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/01 21:21

一日早く会社に行ったのなら、むしろ明日は気軽に職場に行けるのでは?逆に出勤初日からすっぽかすよりはずっとましです。

前向きに考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かに幾分か楽になった感じはします(^^)

お礼日時:2016/05/01 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!