
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
NHK受信料を払いたくないならテレビを処分して契約を取り消すしか無い
ほおっておくと請求書と督促状が延々ときます
実家は引っ越してテレビがないので解約してくれと言ったが
一年くらい引き落とされていた
NHKは暴力団より始末が悪いから対応は慎重に
No.3
- 回答日時:
NHK受信料の契約書に記入しましたが
ハンコは押していません。それでもやはり
契約完了となってしまうのでしょうか。
↑
ハイ、契約は完了しています。
そもそもですが、契約というのは口頭で成立
するのが原則なのです。
契約書とか、署名捺印は、立証するための
証拠に過ぎないのです。
記入した以上、ハンコがなくても、契約は立派に
成立しています。
その日どうしても出たくないのですが居留守を使って
これからずっと無視し続けてもいいんでしょうか。
↑
ハイ、構いません。
不払いは単なる債務不履行で、刑事罰は
ありません。
ただ、契約していますから、NHKが提訴する
可能性はあります。
自分の意思は、NHK受信料を払いたくない、
もし契約されているなら契約を破棄したい、です。
↑
テレビを持っている以上、契約締結の義務が
あります。
支払い義務は契約締結後に発生します。
しかし、テレビを持っている、ということの立証責任は
NHK側にあります。
NHKに立ち入って調査する権限はありません。
だから契約しろ、と迫られても無視すれば問題
無かったのです。
契約した以上、支払い義務があります。
支払わなければ提訴される可能性はあります。
実際提訴された事例が何度もあり、いずれも
NHKが勝訴しています。
しかし、これらは契約して払わなかった人たちです。
契約していない人は提訴されていません。
ということで、テレビを廃棄、譲渡する以外
支払い義務を免れる方法はありません。
No.2
- 回答日時:
NHKは国民が皆んなで運営しましょうって始まった国営放送です。
受信機がある家庭には必ず支払う義務があります。これは放送法で定められているので理不尽かもしれませんが逃れられない事です。全く見ていなくても受信機がある以上支払義務があります。故障していて見れない、若しくはテレビがない場合は別ですが支払をずっと拒んで悪質だと判断された場合は裁判通知が来る可能性もなきにしもあらずです。国民である限り諦めた方が良いかと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS NHK受信料について 3 2023/03/26 08:44
- メディア・マスコミ NHK党党首のNHK料金不払い推奨 3 2023/02/07 17:47
- 消費者問題・詐欺 うまい話には気を付けろ 2 2023/01/14 08:50
- その他(テレビ・ラジオ) 個人宅のNHK受信料ですが… 3台テレビを保有しており、地上波契約だけで契約しています。 今の3台分 2 2023/03/26 12:03
- 通信費・水道光熱費 NHK受信料について。 恋人と同居中(世帯別)で、 彼氏のいない時間にNHKの方が来て契約するよう言 4 2022/09/22 14:05
- その他(テレビ・ラジオ) ドン・キホーテがNHKがうつらないテレビを売りダサイてかなり好評だそうですが、NHKの人間がきたら? 6 2022/03/28 12:14
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 3 2023/03/25 08:44
- メディア・マスコミ NHKから封筒が届き、住所と名前が記載されていて受信料未確認だから契約書返送してくれ と。 テレビあ 5 2022/09/22 18:32
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
お金を取り返すことは可能でし...
-
契約の文について
-
使用高払契約
-
中古パソコン/ソフトの売買は...
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
駐車場に建物が建つので契約解...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
NHKBSふれあいセンター
-
自治会(町内会)との契約について
-
保険契約時の代筆・その他は、...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
派遣先企業が派遣会社にお金を...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
「りすシステム」「きずなの会...
-
新聞が勝手に契約更新されてい...
-
会社に忘れ物
-
NHKと解約したいのですが、質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
任意団体との契約書について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
自治会(町内会)との契約について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
もともと自動更新しないタイプ...
おすすめ情報