dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今高校3年生で17歳です。
誕生日が3月と遅いので車の免許はそれ以降になるのですが、今悩んでいるのは、ns1が欲しいんです。
というよりは、スクーター以外のバイクに乗りたいです。
18になったら車の免許は取りに行きたいです。
でも、ns1を買ったとしても3月までにはおそらく車の免許を取れるほどのお金は貯められます。

僕が質問したいのは買うか買わないかとかではなく、ここでns1を買うか、それとも中型免許を取った方がいいのか、ということです。

中型免許を取ってバイクまで買えば、多分車の免許は18になってすぐに取りに行くのは不可能だと思います。

どちらがいいんでしょう?
バイク自体に興味はありますし、スクーターでさえ走ってる時は楽しいです。
ただ親曰く、「車買ったら車に興味が湧いてくるよ」「バイクはほとんど乗らなくなる」だそうです。
確かに…と思いながらも、でもやっぱりMTバイクに乗りたい…って感じでかなり悩んでいるところです。

かなりの長文、乱文になりましたが、みなさんの意見が聞きたいです。
みなさんならどうしますか?
また、理由なんかも教えていただけたら幸いです。
みなさんの力をお貸しください!

※親が厳しく、基本的にローンでバイクを買うということはできません。
出来ても、せいぜい12万程度だと思います。(月々1万で1年ローン)

質問者からの補足コメント

  • 僕の住んでるところは割と田舎ですが、ど田舎ってわけではありません。
    あと、原付免許はもうすでにとっていて、車の免許を取るまででもという気持ちでns1を買おうか迷っていたまでです。

    もっとみなさんの意見を聞いてみたいので、引き続き回答の方をよろしくお願いします。

      補足日時:2016/05/04 22:33

A 回答 (9件)

私は、高2で原付免許取得、高3で普通免許取得、その後進学し、さらに社会人になってから大型二輪(普通二輪いわゆる中免は飛び越え)を取ったものです。



高校生であれば、親の意見をしっかりと聞くことです。納得できないのであれば説得し続けるしかありません。
私自身、原付免許取得だけでも、1年以上の説得しましたからね。

NS-1、いいバイクだと思います。私も所有した経験があります。
しかし、あくまでも当時はということです。詳しくはありませんが、すでに生産中止された古いバイクですよね。中古市場ではいまだ人気があり、価格も高めでしょう。当時の新車に近い金額だと思います。あなたの予算で手に入ったとしても、あちこちの消耗部品等の修理などで、維持できなくなる可能性もあると思います。
私は友人に詳しい人間がおり、部品代だけでエンジン載せ替えなどまでできましたのでよいですが、原付であっても、NS-1であればそれなりの費用が掛かるものでしょうね。

私は、趣味以上に利用価値や社会的評価を重要視し、普通免許から取得しましたね。原付を持っていれば、教習所へ行くのも楽でしたね。就職後、自分の責任・負担だけで二輪免許を取得しましたね。

私の周りでも、バイクの免許をとっても、車の免許を取れば当然車がほしくなります。社会人になったとしても、車と中型バイクなどを両方維持するのは費用的に難しくなるものです。多くの人がバイクを手放したものです。
私の場合には、友人間の個人売買で原付のみは維持していましたが、それでも、維持費用の負担は大きかったですね。
都内勤務となったことで車を手放し、原付と大型バイクの2台で維持しましたが、親からは理解が得られた記憶はありませんね。そのため、任意保険などは十分にかけて家族に迷惑をかけない努力も必要だった記憶がありますね。

高校生であれば、進学や就職を考えて、普通免許最優先がよいと思います。貯金をためてNS-1が買えればそれでよいでしょう。高校生でローンなんて考えてはいけません。いまどきの求人では、普通免許必須や普通免許保有者優先での採用が多いと思いますしね。大学などへの進学後に取れればと言っていれば、大金のかかる学費をかけて学業がおろそかになり、就職等も苦労されるはずです。

私の友人は、誕生日が3月下旬ということもあり、進学先の都合もあり、高校生での普通免許取得ができない人もいました。その人は中型二輪を取得しましたが、原付しか所有していませんでしたね。これは、進学後に普通免許を取るにしても、負担を減らすために取得したのです。二輪免許があれば普通免許の学科は免除ですからね。
ただ、そのために高1からアルバイトを頑張り、二輪免許も普通免許も取れるだけのお金を貯めたからです。親からの支援は全くなかったようですからね。

親のお金で生活しているわけですから、親の理解がなければ自分の力だけで生活できるようになってから考えるべきです。

二輪免許取得意識が高いのであれば、NS-1取得にお金をかけずに、友人などのMT原付で練習し、一発試験で普通二輪小型限定AT限定あたりを目指してはいかがですかね。普通免許取得後学科免除で限定付であっても二輪免許を取得してしまうのです。限定解除であれば、二輪の教習費用も安く済みますからね。
NS-1はあくまでも原付でしかありません。私は田舎で若かりし頃ということもあり、改造などまでしての90KM/h程度まで飛ばしていました。しかし、今から考えれば命が惜しいと感じますね。そもそも30km/hしか出してはいけない状態でNS-1は逆につまらなすぎますからね。であれば、今あるお金を有効に使い、中型バイクを購入することを視野に入れるべきでしょう。
    • good
    • 0

今、ns1が欲しいのであれば、ns1を買い乗れば良いと思います。


その後は、中型免許を取り、車の免許は18になってすぐじゃなくても良いと思います。

皆さんおっしゃる通り、車の免許を取り、車に乗れば、バイクはほとんど乗らなくなる確率は高いです。
だからこそ、今はバイク優先で良いと思います。

いずれ全てが過去の話になった時、
「昔、乗ってみたかったんだよね~」と「昔、乗った事あるよ!」では全然違います。
経済面とか効率の問題ではありません。

バイクの良さや悪さを経験で本当に知っている大人になるか。
「昔は興味はあったんだけどね~」というだけの大人になるか。の差です。
好きな事をたくさん経験して、話題豊富なイケてる大人になるのは結構難しいです。
年を重ねるにつれ、一般常識が優先されて行くからです。

親が厳しいのであれば、自分のお金でバイクを買い大切に乗り、
中型免許も取り、そして車の免許が遅れても自分のお金で取る・・・
という過程を見せる事が出来れば、それなりの信頼も得られると思います。

「何だかんだ好き勝手やってるけど、自分が出来る範囲できっちりやってる」
そんな感じになれば、この悩み以外でも自分が思うように出来やすくなると思いますよ。

という、私の意見は少し理想論っぽいので、
先に書かれておられる皆さんのご意見が真っ当だとは思いますけど(苦笑)
    • good
    • 0

進学か就職するか、都市部と田舎でかなり事情が


違うと思いますが、どういう組み合わせなんですかね?
それを補足してもらえるとアドバイスが簡潔で明快になります。

例えば進学なら原付は維持費が安く、どこへでも行けて
バイトとかも便利です。都市部+原付は駐車・駐輪場、違反含め
要注意(特に2段階右折)で免許に優しくないので
原付2種(51~125cc)+ファミバイ特約がいいでしょう。
田舎に就職、営業職だと車の免許は必須です。

>ただ親曰く、「車買ったら車に興味が湧いてくるよ」「バイクはほとんど乗らなくなる」

ある意味でほぼ正しい。リターンする人とそうでない人は
自分の周りでは3:7~2:8とリターンする人のほうが
少ないかな。何せある程度家族の理解必要で銭食い虫なので(笑

最後に、バイクは趣味性が高く、ある程度危険な乗り物です。
多くの方がバイクと車の2台以上持ちが多いですし
他の方が仰るように両者の特性と「心理」を理解しておくことで
事故や自損も、経験積めばある程度防げます。
特に昨今のようにガソリン代が安い時代では
使い分けるならメリットありますが、両方あるほうが
任意保険、部品・整備・法定(車検、税金)がかさみます。
自衛隊とか警察官になるならいろんな免許が取得できますが・・・。

そこらへんの事情をよく考えてみて、どうしても原付や
二輪が欲しいなら取得、購入に前向きで問題ないでしょう。
可能であれば、普通自動車か普通二輪の取得を優先すると
原付はあえて不要で、どちらが先でも後の学科がほぼ免除になり
きちんと教習を受けたほうがいいです。
どうしても「足代わり」を優先するなら原付だけ先に取得
するのもアリだと思います。

当方は田舎で進学だったけど、将来400ccMTが目標だったので
原付優先してよかったけど彼女ができて車が必須になり
原付-普通自動車-普通二輪の順に学生時代に取得し
二輪は断続的に休止期間もあり、現在は125、250CC
普通自動車体制の50過ぎの親父です。
    • good
    • 1

バイクのns1とはホンダの50ccの原動機付自転車(スポーツレプリカバイク)のことでしょうね。


50CCの原付なんだから、普通4輪自動車のMT免許を取得すれば乗れるんじゃないかな。

親御さんの言うように、いづれ社会人になれば二輪バイクは趣味で乗るだけ、普段はあまり乗らないだろうと思います。
18歳になって普通4輪自動車の免許を取る方を優先して、
バイクは将来の趣味で余暇に乗るぐらいのつもりで、時間にも金銭的にも余裕ができてからにする方が良いと思いますよ。
普通4輪自動車の免許あれば、仕事にも必要だし、親御さんも免許取得の支援をしてくれるでしょう。
場合によれば将来の勤務先が会社費用で免許を取らせてくれるかも・・・

ちなみに私は定年退職後に65歳で大型二輪免許を取り、現在は趣味で250cc普通二輪に乗ってる爺です。
よろしければ、私の趣味でバイク旅をブログに掲載していますので見てみてください。
       ↓ ↓ ↓
「いい爺ライダー旅日記」 http://blog.goo.ne.jp/jyoan5527
    • good
    • 1

中型免許と普通自動二輪免許持ちで両方に乗っている&車もバイクも大好きな者ですが、NS-1に乗りたいという事でしたら車の免許を取ってから普通二輪以上の免許を取ったほうがいいのではないでしょうか。


あと少し我慢して車の免許を取れば、原付の免許も付いてきます。

2輪という乗り物は排気量関係なく4輪からは何かと軽く見られがちな存在です。
4輪から見る目線、2輪から見る目線はそれぞれ違います。
4輪から見て2輪がどういう存在なのか、2輪から見て4輪とはどういう存在なのかを知ってみましょう。

4輪から見る2輪は目の前で邪魔だから追い越そう。後ろを走られても邪魔だとしか思わないくらいの煙たい存在であり、かつ動きの予測の付きにくい乗り物です。
2輪から見る4輪は大抵一人しか乗ってない癖にデカくて遅いだけの障害物であり、すり抜けたい衝動に駆られる存在です。
両方を乗っていれば、「相手がこういうシチュエーションだとどういう動きをするのか」というのを予測できますし、相手に不快感や危険を感じさせるような運転をしないようにもなります。

いきなり2輪に乗って4輪を知らないのでは、知らないうちに無謀運転をしてしまう可能性がありますよ。
2輪は基本的に安全や装備に気を使って自分で自分を守る乗り物です。何度か自分で経験していますが事故になれば傷一つなくても最低でも全身むち打ちになります。プロテクター入りのジャケットを全身に着ていてもです。
フルフェイスのヘルメット、ジャケットやプロテクター、4輪の動きを読む意識など、2輪に乗るからには必ず意識するべきという点がいくつもあります。排気量なんて関係ありません。
4輪しか乗ったことのないドライバーや漫然運転をしているドライバーは2輪なんて排気量関係なく遅くて邪魔なハエ程度にしか思っていないと思ってください。

ただでさえ親に心配をかけるような乗り物ですから、私は先に両方を経験できる4輪自動車の免許取得をおすすめします。

かなり話は逸れましたが。
普通自動二輪以上の免許を取るのは、本当にバイクが好きになって、ワンランク上を体験したいと思った時でも十分ではないでしょうか。
大学生や社会人になってバイトなり就職すれば独身であれば免許を取ったりバイクを乗り換える金銭的な余裕はできるはずです。
それまでにNS-1との生活を楽しみつつ、親の車でもいいので自動車とバイクの関係を知るといいと思います。

無事免許を取って楽しいバイクライフを送れることを願っています♪
    • good
    • 3

普通自動車免許を取れば自動二輪は公認教習所であれば実技試験のみで学科試験は免除されます。

逆に自動二輪を先に取得して普通自動車免許取得の際は学科試験は免除されないので試験を二度受けなければいけません。自二取る人は大型も取るはず?なので自動車免許を先にとっておいた方が後が楽ですよ?

年齢が21才以下だと任意保険が高いです。以前もそういう質問で調べたが21才未満250ccのバイクの任意保険は8万でした。全体で本体+20万掛かります。原付の任意保険は3万ぐらい。
No4の回答
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9247017.html

NS1を手に入れても2,3年後周囲の友達が車に乗り始めNS1と速度が合わず置いてけぼりになる予感がします。
    • good
    • 1

私は18で車を取り、22で働きながら普通二輪(中免)を取って半年もしないうちに大型二輪に書き換えた者です。


確かに車の方が実用的ではあるが、私個人的にはバイクで出かける時の方が多いですね。勿論人それぞれ環境が違うわけだからどれが正解だなんて言えません!
取り敢えずは若いうちにバイクを取っておいて、車が取れる年齢になったら考える方向でいいんじゃないかな?
ただ街中で走っている車は圧倒的にAT車が多いからAT限定でって考える人が結構いるけど、MTで取った方がどっちも乗られるから将来的に良いと思う。
路線バスだって場所によってはAT車のバスがある時代ですからね。
NS1はきちんとレストアして整備が自分出来るか、又は信頼できるバイク屋さんがいれば悪くないと思うけど、原付は色々と制約が多いから中免の方がいいと思う。
    • good
    • 1

まず間違いなく車を所有したら一時は車しか興味が無くなります、しかし、その後バイクに戻る人と戻らない人二通りと考えて良いと思います。



もし質問者が車に乗ってもバイクに戻る人でしたら原付のNS-1購入よりも普通二輪や大型二輪の免許を先に取得を考えないと仕事をする年齢になればなかなか時間などとれないと思います、車の免許については大学時代にでも取得の時間はあると考えますし仕事によれば職場から免許取るように言われることも有ります。

従って私の意見としたらまず免許です、上位免許を取得すれば乗れる車種も排気量も色々でまた悩むことになるかも知れませんが今NS-1購入したら次に車の免許を取得で終わるか、中年くらいになってから今一度大型などのバイクに乗りたいと免許取得をする人(以外と多いですよ)唯一NS-1等の2ストのバイクは今でないと乗れなくなる(今でも程度の良い物が有るかは疑問だと私は思いますが)2ストの物は程度が良ければ高価な物、しかし、安価な物は下手に手を出したら火傷しますよ(後から非常に高価な修理が待っていたなど色々)パーツの欠品なども気になりますが。

単にMTなら良いのでしたらまず免許を考えても良いと思いますがどちらにしても両親と良く相談してその上で決断してください、なお、私は若い頃からバイクの方がメインで車は20歳から24歳くらいまででその後はバイクばかりで数台所有していたことも有りますが仕事や家庭を持つとぼろでも車は必要になり大型バイクと軽に乗っています(安全対策に掛ける費用は惜しむ事はいけません、バイクは簡単に大けがをしますから考えられる安全のための装備はけちらないこと)そのような事も忘れないでください。

若い頃には無茶して(モトクロスの草レースしてた)骨折なんて何度したか解らないくらいですが公道ではそんな怪我をしたことはないです、親としたらこちらの方が気になると思います(私も質問者より少し上の年齢の子供がいます)書きたいことはまだ有りますがこのあたりにします、少しでも参考になれば良いのですが文章力が無いので真意が伝わるか・・・
    • good
    • 2

私は、自動車の免許を取ってから、中型二輪の免許を取りました。


車が先だったのもあるのですが、バイクは全然乗ってません。何故なら、車の方が快適で便利だからです。
バイクの免許を取ったのは、当時の彼氏の影響です。
当然ですが、バイクは夏暑くて冬は寒い、ので乗れない(乗らない)
雨だとカッパを着ていても濡れるし、道もすべりやすく危ない。
なので、私は車ばかりになりました。
でも、会社には何人もバイク通勤している人がいるし、ツーリングを趣味にしている人もいます。
ただ、みなさん、大人ですから経済的な余裕もあり、車も持っていてバイクも所有しています。
経済的に、両方を所有するのが厳しければ、優先順位は車の方が高くなると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!