No.4ベストアンサー
- 回答日時:
bBオープンデッキは、ショーモデルの『オープンデッキ』の市販モデルです。
ショーモデルの『オープンデッキ』をクローズドボディにしたのがbBで、bBオープンデッキのほうが誕生は先なんです。まさか本当に市販するとは・・トヨタらしからぬ遊び心満点の車ですね。
エンジンは1500ccでFFのみのグレードは一つしかありません。ボディカラーは全4色で、内装はbBの黒一色ではなく明るいライトグレー、シートも2色から選べました。一時期は特別仕様車が販売されていました。
デメリットはドアかな・・助手席側のドアが二枚ですが観音開きで助手席のドアを開けないと後ろのドアが開かないし、運転席側は運転席のドア一枚・・でも1人とか2人で乗るのであれば問題ないと思います。
後部座席の広さですが、bBと比べるとやはり狭いですが、ホンダ車のように余計なシートアレンジをしない分シート自体の座り心地は良いと思います。以外にもカタログには5つのシートアレンジが出来ると紹介されています。
あとは荷室、デッキの部分の大きさが中途半端といえば中途半端ですね。でも、目的が荷物をたくさん積むための商用車ではないのでこれで良いのかもしれませんね。
雨でも雪でもオプションの『トノカバー』さえあれば野ざらしになる事はありません。デッキの部分のカバーとかその他販売店装着オプション類なら、生産中止になっていても在庫があれば、ネッツのディーラーかトヨタ部品共販で買えます。
もし本当に気に入っていて、程度の良い中古車があれば買いだと思います。もちろん現物をしっかり見て、触って、試乗できたら試乗して納得いくまで検討する事をお勧めします。100%満足行く車は無いと思います、でも気に入った車であれば欠点も多少我慢できると思いますよ。
あと、他の回答にあります、軽自動車より乗り心地が悪いとかは、あくまでも主観のによるものなのであまり気にしないほうが良いと思います。判断するのはあくまでも買う『vo_oy___n0_0m』自信ですので、こういった走りや乗り心地の部分は主観が入りますし、文章では回答が難しいですから、やっぱり試乗出来る中古車を探してみてはいかがでしょう?
私から見れば街乗りでの乗り心地を犠牲にしてまでサスを硬くして、それがスポーティだと勘違いしている一部のホンダ車よりは健全だと思います(笑)
私の街のネッツディーラーに程度の良い中古車でありましたよ。お近くのネッツのディーラーで相談されてはどうですか?一応トヨタのアドレスを参考URLに入れておきます。新車ではなくGAZOOのU-CARを参考にしてください。
参考URL:http://www.toyota.co.jp/index.html
貴重なご意見ありがとうございました。
あまり大人数で乗ることはないと思うので、多少狭くても問題ないかなぁと思います。
現物を一度見てみたほうが良いですね。
ご丁寧にURLまでいれていただいてありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
乗り難いと言うより使い辛いと言う事でしょうね。
後ろがトラックの荷室のようで長い物は載せられず普通の荷物も雨の日には載せる事は困難です。
乗車定員は5名ですが4人も乗ったらかなり狭いくらいですね。
友達と小旅行などに出掛けるにも荷物の置く場所が無い・・・・スノボに行くにも後ろ座席に道具を置いたら二人しか乗れない・・・・
アウトドアっぽく見えて4WDの設定がない。
などまるで自動車ショーの見本品のような車ですね。
雨の日はもちろん雪の日にはただの雪を積もらせる穴としか見えませんね。
未だにメリットが分かりません。
ご回答ありがとうございます。
4人乗ったら狭いくらいなんですか??デッキ部分がある分だけ狭くなるとは聞いていましたが、そんなに狭いとは。。。
何とかして一度現物を見てみたほうが良さそうですね。
No.2
- 回答日時:
オープンデッキは元のbBの荷室を潰して、トラックのようにしているので、本当に必要としている人にしか売れなかったのではないでしょうか?
雨の時とか荷物が大変そうですし。
一応4人乗れるみたいですが。
乗り味は乗ったことがないのでよくわかりませんが、bBはあまり良い評価はないですね。
デザインを気に入れば買いの車だと思います。
乗り心地は自分でいじれば何とでもなりますから。
あの車はクロカンでいうところのピックアップトラックの位置にある車のようですね。
中古でも数が少ないです。
ネットで検索したら130万以上と割と高い値がついているようです。
ご回答ありがとうございます。
中古でもなかなか見つからないので、早いうちにと思っていましたが、もう少し検討してみる必要がありそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 5 2023/05/14 01:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 シビックタイプRについて。 2 2023/05/22 00:23
- 査定・売却・下取り(車) 中古車を「売る時」「買う時」では店を分けた方がいいのでしょうか? 1 2022/04/26 22:57
- 中古車 シビックタイプRについて。 4 2023/05/02 19:50
- 国産車 こんにちは。 車の乗り換えを検討しており、色々とアドバイスを頂ければと思います。 当方は、29歳、既 8 2023/01/15 09:21
- 一戸建て 都内狭小住宅の売却時期について 3 2022/09/05 17:41
- 輸入車 身内がフォルクスワーゲンのUP!のデザインを気に入って購入を検討してるんですが、輸入車乗った事ないん 4 2023/03/31 18:45
- デジタルカメラ Panasonic LUMIX GH6の今後について教えて下さい! 2 2023/05/10 07:46
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車の下から黄色の液体
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
去年ホンダのフリードを購入し...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
同じ車を複数のディーラーで見...
-
ハイブリッド車は暖房が欠点
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
ホンダN-VANの4輪駆動は フルタ...
-
デミオは軽自動車?
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
雪の坂道はバックで上ればFR車...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
去年ホンダのフリードを購入し...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
内装剥がしについて
-
ハイブリッド車は暖房が欠点
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ノアかルーミーで悩んでいます...
-
スズキのマイルドハイブリッド...
おすすめ情報