
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2016/05/10 22:55
今カナダに勉強している二年生です。
一般的に、都会に住みたいなら、やはりトロントとバンクーバーの大学はいいですね。他の町は一応都会だと言われているんですが、本当は何もなくて、とても不便です。
あとは、各々大学の授業風景には自分なりの特徴がありますので、まず自分の専攻などを考えたほうがいいです。例えば、ビジネスなら「University of Western Ontario」と「Queen's University」の大学のビジネス学校はとても良くて、皆に知られています。
まぁ、そういうくらいかな。とりあえず、進学しようとしているのはあなたですから、あなた自身が後悔しないようにちゃんと調べたほうがいいですよ。頑張ってね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 【進学】日本の看護大学か、カナダの看護大学か
- 2 海外大学進学でアメリカとカナダについて質問です。
- 3 アメリカ、カナダへの大学院進学(創作科)
- 4 カナダの大学院の修士課程に進学するものです。
- 5 リスキーな海外大学進学?生ぬるい国内大学進学?
- 6 留学生が大学から大学院に進学について、またビザについて質問です こんにちは^_^私は現在日本の大学4
- 7 カナダとアメリカの大学・大学院
- 8 カナダの高校の授業について どんな事を勉強するんですか?
- 9 カナダの大学(university)は放送大学の単位を認めますか?
- 10 こんにちは。私は先日大学を卒業した者でただ今大学院進学を目指している者
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
海外で学ぶ日本語教師養成講座...
-
5
サンパウロ大学への留学
-
6
コンピューター・サイエンスの...
-
7
留学費用についての質問 早稲...
-
8
日本に帰りたいです。自分には...
-
9
大学卒業後に海外の大学に編入...
-
10
アメリカの大学の卒業時期と新...
-
11
日本に留学する外国人留学生
-
12
ブリンガムヤング大学ハワイ校...
-
13
日本文化の紹介ってどうしよう...
-
14
フェローシップとポスドクの違...
-
15
高校卒業後バークリー音楽大学...
-
16
アメリカと日本の生活習慣の違...
-
17
バレエ留学の奨学金について
-
18
日本の短大からアメリカの四年...
-
19
アメリカの短大・大学の数学の...
-
20
コミュニティカレッジから日本...