

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地域に寄ってかなり違うので、地元の団体や先輩方、学校と相談するのが一番いいと思いますが…。
・高等支援学校の「分校」
小中まで支援級で、高等支援に行ってもっと重い子たちと活動するには物足りない、という感じの子が行く
軽度の子向けの分校があるところが増えて来ています。
(ただ、どの地域も分校が軽度の子対象か、はわかりません)
また地域に寄っては、知的障害で手帳がとれないと、分校含めて支援学校には進学できないので
微妙なところではありますが
支援級→分校→障害枠の就労を目指し手いる人が多いかな。
学校に寄っては、職場実習を多くとり入れていたり
高校に隣接して交流活動をしていたり。お住まいの県の学校がどういうところか調べてみては。
・フリースクールや専修学校
フリースクールや高等専修学校に行き、高校の通信課と提携しているところなら
そこで通信の勉強をして、高卒資格を狙っていくという方法です
専修は学校に寄っても違いますが、制服もあり高校っぽい体裁のところや
先に書いたように、通信と提携して「専修卒」と「通信高校卒」がとれるところがあります
学力は基礎からの定着や、就労、社会適応を目的としているので
不登校や、発達障害、情緒障害などの子にも対応しているので
個々の事情がある子には向いていると思います
http://www.zenkokukoutousenshugakkoukyoukai.gr.j …
知的ボーダー、軽度の子の進路として新しい道となっていますが
すべての学校がそういう子を受け入れているかは個別に確かめないとわからないです
・私立高校
知的ボーダー、LD、発達障害にフォローのなかった時代に伝統的に
事実上そういった子たちの受け入れ校となっていたような学校が地域にあったりします。
そのままそういうった校風がつづいているならば、受け入れしているかもしれません
(最近は改変する学校も多いのですべてそうとは限りませんが…)
・定時、通信、公立で学力の低いところ
実際知的ボーダー、軽度、というと結構「未診断」の子もいるという事実…
そしてそういう子たちがそういう学校にいるということを考えれば
その学校が受け入れをしていれば、入れるかもしれません
ただ中学の評定などが必要なところだと、支援級の評定ではだめかもしれませんが…。
選択肢の一つとして調べてみる必要はあるかもしれません
ただやはり先生の対応より、生徒同士の人間関係とかは心配かと思います
御回答ありがとうございます。
地域差というものがやはりあるのですね、支援級→分校→障害枠の就労
という道筋は我が子に良いのかもしれません。愛の手帳の取得の有無が
キーポイントになりそうですね、ベストのタイミングで取れるといいのですが。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害の就職活動について 3 2022/11/24 21:36
- 福祉 9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知能と診断されましたが、小中期間は本格的に支援学級を紹介される 1 2023/02/15 22:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害カフェやバーって境界知能や軽度知的障害の人も利用出来ますか? 1 2022/08/07 13:23
- システム科学 データサイエンティストについて 5 2022/07/24 07:37
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
- 国民年金・基礎年金 私は障害基礎年金を受給出来る可能性はありますか? 主観で構いませんのでご回答頂ければ嬉しいです。 年 3 2023/03/06 20:17
- 国民年金・基礎年金 軽度知的障害(IQ61)と診断された20歳です。 私は2002年8月生まれで、2023年1月に診断が 2 2023/02/01 12:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- その他(学校・勉強) 特別支援学校の高等部を卒業後、専門学校や大学に行く人はいるのでしょうか? 特別支援学校とは、、 知的 1 2023/02/16 00:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害の診断について。 偏見や差別があっての質問ではないので、不快にさせてしまったら申し訳ありませ 1 2022/04/03 18:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校の化学の教科書をレポート...
-
マスターベーション
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校が別々になってしまった中...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
他校での練習試合の応援
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
10年以上前のマジックリンを使...
-
もし、高校を無断欠席したら、...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校卒業後制服を着るのはだめ...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報
ちなみに東京都在住です