アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで、自作PCでインテルのi3-2120 (GigabyteのB75M-D2Vで電源は300W、メモリDDR3 1600 4GB)で問題なくエクセルやYouTube鑑賞や動画編集などをしてきました。 
今回Win10にアップグレードし、アプリの sMedio TV Suiteを使って、LANDISKに録画してあるTV番組を第2のディスプレイ(TV)でDLNA再生しながら、第1のディスプレイ(PC)では今まで通り、エクセルや動画編集などをしてみましたが、時々CPUに負担が大きすぎるような、カクカクとした動きをするようになりました。

そこで、限られた予算で、(1万円ぐらい)CPUの交換を考えています。 MBが1155ソケットなので、i5-3470 や i5-3550 (共に77Wでベンチマーク約6500、intel HD Graphics 2500)か又は、i3-3225 (55Wでベンチマーク4200、intel HD Graphics 4000)が共に約1万円でヤフオクで売りに出されています。どちらを選ぶべきでしょうか。 ゲームはしませんので、そこまで早いPCは必要ないです。
つまり、ディスプレイを増やすとPCのGraphicsにどの程度負担が増加するのか知りたいです。
(こちらの負担が大きければGraphics4000を選ぶべきか)
それとも、マルチタスキングの負担のほうが大きいのでしょうか。
(その場合は i5 を選ぶべきか)

それとも、第3のオプションとして、予算がもう少し出せるまで待って、i5-3570K や i7 のような、両方を解決するようなCPUを選ぶべきでしょうか。(電源の容量も少し気になります。)
アドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.1氏はメモリ不足を疑っておられるようですが、確かにその可能性は高いです。


いずれにせよ、動作が遅い主因を特定してから対策を講じた方が効果的でしょう。
タスクバーを右クリックし、表示されたメニューから「タスクマネージャー」を起動し、「詳細」をクリックした後に「パフォーマンス」タブを開いてください。現在のCPU使用率など、パソコンの動作状況が表示されます。そこからさらに「リソースモニター」を起動すると、より詳細な情報を得ることができます。
動作の遅さを感じている時にCPU使用率が非常に高いようなら、より高性能なCPUへの交換が、
メモリを使いきっているようなら、メモリの増設が、
CPU使用率もメモリ使用量も余裕があるのにディスクアクセスが非常に多いようなら、HDDのSSDへの換装が、
それぞれ有効かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bloodsuckerさん。丁寧な説明をありがとうございました。 CPUのことしか頭になかったので、明日(今日はもう遅いので)アドバイスに従って、タスクマネージャーや、リソースモニターを調べてみます。そのあとでもう一度お返事します。

お礼日時:2016/05/16 00:56

i5じゃないですかね。



ちなみにそれ以前にメモリ増設だと思いますが。32bitでなければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TKOSETGOOさん。コメントありがとうございます。Win10は64bitです。
ただ今、bloodsuckerさんのアドバイス通り、タスクマネージャーとリソースモニターで詳細を見ましたところ、
動画再生+ネットサーフィン=CPU使用率15-30% メモリ65%
動画再生+動画エンコード=CPU使用率40-90% メモリ65%
となりました。中でも一番CPUが忙しくなるのは、動画編集ソフトで動画を読み込むときでした。
メモリは不思議と何をやっても60%台で推移しました。
ディスクアクセスはシステムのあるC:のみが忙しく、その他はあくせす0%でした。

この結果から、次の順番でわがPCを改造したいと思います。
1.CPUを3000番台の i5 に変える。(intel HD 2500でよい。)
2.メモリを4Gから8Gに増設する。
3.C:ドライブをSSDに変える。

izayoimizukiさん、bloodsuckerさん、TKOSETGOOさん、いろいろなアドバイスをありがとうございました。私の疑問は解決しました。

お礼日時:2016/05/16 11:25

原因はCPUではなく直接的にはメモリ不足ではないかと思います。


メモリ4GBというのは7であれ10であれ今までよく動画編集していたな…というような数字です。

Intel HD Graphicsはメインメモリの一部をグラフィックメモリとして割り当てて使用しますのでディスプレイを増やす=メモリ圧迫に他なりません。
FullHDのディスプレイを追加した時表示用のビットマップだけでも32MBほど増大しますし、その後ろで動くレンダリング処理なども増加します。
単純にレンダリングだけで100MB~200MBはIntel HD Graphicsの消費メモリが増えているでしょうし、新たに始めた録画しているテレビを見ながらとなりますとテレビの映像をデコードするアプリケーション分のメモリ消費も増えています。
なんだかんだで全ての負荷を足すと500MB前後はメモリへの負荷が増えているのではないでしょうか。
一度仮想メモリを0MBに減らして今やっている事がメモリ不足にならずにできるのかを確認した方が良いと思います。

メモリ8GBでも5000円に達しないですし、加えて下記URLのような5000円未満のグラフィックカードを追加した方が効果は大きい気がします。
http://www.amazon.co.jp/MSI-%E3%82%B0%E3%83%A9%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

izayoimizukiさん。 丁寧な回答をありがとうございます。 なるほど、メモリー不足ですか。 考えてもみなかったです。 4GBで十分かと思ってました。 今日はもう遅いので、明日グラフィックカードを追加することも検討します。 CPUを交換することしか考えていませんでした。

お礼日時:2016/05/16 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!