電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事が辛くて泣いてしまいます。

客観的に見て、仕事内容自体は辛いと感じるようなことではありません。
会計のお仕事で、事務仕事です。
難しいことをするというわけでは足りません。

社内環境も、客観的に見て、悪いとも思えません。
悪意があるような人もいません。

客観的に見たら、悪い環境ではありません。

それなのに、そんな環境で辛いと感じてしまう自分が辛い悲しくなってきます。

前の仕事も、1年間やりましたが、仕事の人たちとは表面上の付き合いと、喧嘩をしたくらいです。

ボクにとって、会社にいること自体がストレスで、それが溜まると、普通では怒らないような事でも、怒ってしまいます。
1年にあるかないかの頻度ですが。

なんで僕は辛いんでしょうか。

A 回答 (8件)

頑張り続けて、自分に厳しくなっているのかもしれませんよ。



いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、
気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、
失敗や負けを意識してしまうと、自分が悪い。自分は必要ないんだ。
などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が
葛藤してしまうことがストレスとなって
脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、
不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから
自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 1

毎日ではなくていいので、日記をつけてみてはどうでしょうか、


何にストレスを感じて、何に怒りをおぼえるのか気づけるかもしれません。
    • good
    • 0

これはどっかの国のお姫様と同じ適応障害です、私の主治医はヤブだが私が研究者だと知っているから、時々名言を教えてくれる、適応障害は対人障害だそうです、ああ大当たりだな。


あなたの職場にアホな上司が居ると思います、五月病も重なる。アホな上司は殴りなさい、折り畳み椅子で叩いても良い。通常殺さなければ問題は無い、そう云うアホはみんなから嫌われているので、役員に泣き付いても無視されます。
    • good
    • 1

きつくはない仕事でも、仕事である以上、ストレスはかかってます。


発散していますか?
溜め込めばいつか苦しくなるのは当たり前ですよ。

趣味でもなんでもいいですから、自分が楽しめることや夢中になれること、自分が自分らしく居られる場所があるといいですね。
じっとしているよりは体を動かすようなものがいいと思います。
仲間がいれば仲間と遊んでもいいし、いなければ、ひとり旅もいいですよ。
近場でも、普段行かないようなところをぶらりと散歩するとかね。

もちろん、時と場合によっては躊躇わずに医者のお世話になるのも必要ですけどね。
まずは自分で気分転換をはかってみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

目的や意味が感じられないからではないかな。


人生の大きな目標をもち、その過程の一部として今の仕事を考えるようにすると、
辛いことにも意味があると感じられるようになるよ。
そうするとかなり楽になる。

それでもどうしても意味が感じられないのだとしたら、
残るか転職相談ということになる。まだ若いから転職は大丈夫だろう。
ここでは残る場合。
時間がたつとだんだん慣れてくる。ほんとだ。
あんまりよいことではないけど、会社にいるだけでちゃんと生きてるという満足感になる。
そしてだんだん、大きな意味を持つことにしよう。
会社で金を稼いで趣味に生きる人もいる。副業に人生をのウェイトを置く人もいる。
別に出世だけが人生ではないよ。出世もゲームみたいで面白いかもしれないけど。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若くして、夢敗れたので、もう夢なんて無いです。

お礼日時:2016/05/24 00:53

今まで楽しすぎたから、


ちょっと辛いことでも辛く感じるんじゃないかな
辛くてもがんばるしかない。
生きるために働く、がんばって仕事に精を出していれば金が入ってくる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今まで楽しかったことなんて、たいしてありませんでしたよ。

学生の時は、卒業したらやっと辛い学生生活から逃れられると思ってました。
社会人になったら、1年経ったらつらい社会人生活に慣れると思ってました。
営業成績で会社一位になれば、仕事が好きになると思ってた。
部下ができたら、仕事にやりがいが出来ると思ってた。

わかったのは、全部嘘ってこと。

お礼日時:2016/05/24 00:49

辛いという事の基準の問題ではないでしょうか?


辛いと思えることが、ほかの人より多いと思い込んでいるだけかもしれません。
または、楽しそうにしている人ばかりに目が向いてしまって、それに比べて僕は…って気持ちなのかもしれません。
辛いのが当たり前、ほかの人が楽しそうに見えるのは、そう見せているだけで本当は辛いことだらけなのかもしれません。
辛いという事に、気を向けすぎではないでしょうか?
気持ちを、仕事などにもっと向けていけばあまり考えないで済むかもしれません。仕事が終わったら疲れて起きてられないぐらい頑張るとか、何か運動して疲れてすぐ眠くなるようにするなど。辛いという事に気が向かないように努力するのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぼくが辛いと感じたら辛いです。
ぼくが楽しいと感じたら楽しいです。
周りの人はかんけいありません。

お礼日時:2016/05/24 00:53

>なんで僕は辛いんでしょうか。



わかりません。

精神科を受診しましょう。
(冗談でも何でもないです。まじめに言ってます)
自分でも気がつかない「辛さの根っこ」というものを、精神科医が見つけてくれる可能性があります。
仕事に問題があるわけではないようなので、本当の原因を見つけて取り除かなければ解決しないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神科に行ったら、甘えの一言で済まされました。
大した話もしていないのに、そんな言葉を浴びせるなんて、なんてひどい人なんだ、と思い、精神科に絶望しました。
それに加え、3000円ほどもぼったくるんだから、もう行きたくありません。
20,30分お話しただけでこれなんで、良い商売だよ。

お礼日時:2016/05/24 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!