性格いい人が優勝

すぐ人と比べて落ち込んでしまいます。

こんにちは、高校一年生の女です。

私はすぐに人と比べて劣等感を感じ1人で勝手に落ち込んでしまいます。

自分は自分、自分らしくといつも言い聞かせるのですが、やはり人と比べてしまい、ネガティブになってしまいます。

もっとポジティブに明るく生きたいです。

どうすればよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

私は昔は人と比べて劣等感に苛まれていましたが、勉強やスポーツに打ち込むことで昇華しました。



考え方に多少良くない癖があるのか今も人と比べて劣等感を感じることが多いですが、結局目の前のことに集中してやるべきことをやっていくのがその気持ちから解放させてくれる唯一の手段だと思います。
    • good
    • 0

将来へ希望や夢をを持っていますか。



長い人生を生きる道は、登山の時の道と同じで、一本道ではなく、道は無数にあります。
人は、ぞれぞれ自分の歩く道を選んで歩いています。

そして、それらの道の行き着く先は皆違います。
ですから、他人の歩いている道を比べても、あまり意味はないのではないですか。

それより、自分の目標を立てて、その目標を達成できる道を見付けて歩いて行けば、他人の歩いている道が良く見える事も無くなるのではないでしょうか。
夢や希望を持たないで、今日の続きが明日も。。。という生き方をしていると、一生懸命に自分の道を歩いている人を見ると輝いて見るでしょう。

貴女も、早く自分の歩く道を見付けて、自分の目標へ向かて、歩きだして下さい。
もっともっと、自信が付いてポジティブで明るい人になれると思います。
    • good
    • 0

一生懸命やって熱中してると劣等感をあまり感じなくなるよ。


あと、優れている人も普通の人から見れば、なんでこんなことに悩むの?といった感じの弱点があるよ。
    • good
    • 1

いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。



勝ち負けを意識しすぎるようになり、失敗や負けを意識してしまうと、自分が悪い。自分は必要ないんだ。などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

自分にダメ出しばかりしていると思考は窮屈になり、マイナス思考になりやすくなってしまいます。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。
傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って
景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。
頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!