治せない「クセ」を教えてください

良い営業マンとは、どういう営業か?

ということを、考えています。


取引先から要望、情報を収集。

その要望、情報と、
自社の特色の、良い組み合わせを考える。

そして、
生まれた組み合わせ(提案)を、取引先へ。

採用していただき、利益をだし、
友好関係も築く。

という解釈は、どうでしょうか?

皆様のご意見を参考にしたいです。

「仕事がないから、何か仕事をいただけませんか?」
「うちは、この様な商品を取り扱っています。
購入しませんか?」

というような営業マンでは、
良い営業マンとは言えませんよね?

どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

要望が聞けるのは、クライアントがニーズを把握している時です。


自分のニーズがわかっている人は、能動的に情報収集をするでしょうから、本来は、ニーズを作ってあげる。
気づかせて上げるのが、提案型の営業になると思います。

>「仕事がないから、何か仕事をいただけませんか?」
>「うちは、この様な商品を取り扱っています。購入しませんか?」
これが良くないと感じているのは、気付きを与えていない為かと。
ただ、この営業方法でも数打てば当たる(商品にもよりますが)ので、全くダメとは言えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「気づかせる」
ということに、ハッとしました!

貴重なご意見、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

また、よろしくお願いします :))

お礼日時:2016/05/26 17:30

より多くの利益を企業にもたらす人。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

また、よろしくお願いします :))

お礼日時:2016/05/26 17:29

要望ではなくニーズに答える。

ニーズと会社で出来ることの紐付けを行える。コントロール出来るのは他人ではなく自分自身のみだから、自分を見つめ直し続ける。そうやってボンミスせずに実績を上げられる人…かな(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

また、よろしくお願いします :))

お礼日時:2016/05/25 22:06

>取引先から要望、情報を収集。


>その要望、情報と、
>自社の特色の、良い組み合わせを考える。
>そして、
>生まれた組み合わせ(提案)を、取引先へ。
>採用していただき、利益をだし、
>友好関係も築く。
>という解釈は、どうでしょうか?
間違ってないと思う。
ただ、営業ってのはこれって決まったものが無い、抽象的なものだから「良い営業マン」を定義しようとしても難しいと思うよ。
私も営業やってて、マーケティングを本職にしてから、会社で売れる仕組みを作るために営業マンの在り方を考えた事があるんよ。
結論としては定義できないってこと。
もし定義できるのであれば、学問として成り立っているはずなんよ。
営業学みたいな感じでね。
でもそれが専門に学問として成り立っていないってことは、画一的に「こういうのが良い営業」って言うのが決められないからなんだと思うんだよね。
それってのは、業種などによっても異なってくるし、相手によっても異なってくることだから。
質問者さんの提示してくれた例は、一側面では合ってると思う。
ただ「それだ!」と定義はできないとこだと思う。

あるお客さんは自社のサービスや製品についてものすごく詳しい職人的な人を良い営業マンだと認識するかもしれないし、サービスや製品については実はあんまり良く解ってないけど、人柄が良ければ良い営業マンって認識するかもしれない。
来る営業マンにちょっと偉ぶって色々教えたいって願望を持っているお客さんは、サービスや製品について詳しい営業マンは嫌だって思ったり。
もう全てお客さんに左右されるんだよね。
多くの人から好かれるって人でも、当然全ての人から好かれたりはしない。

ただし共通して言えることは、自社と客先、全員がハッピーになれるように努力している人だと思う。
そのベースの上に、それぞれの特徴が重なって、それぞれが良い営業マンなんだと思うよ。

>「仕事がないから、何か仕事をいただけませんか?」
>「うちは、この様な商品を取り扱っています。
>購入しませんか?」
あんまり賢い営業マンでは無さそうだけど、別に悪いとも思えないかな。
前の会社で経験したんだけど「仕事無いから仕事くださ~い」って言って回ってる奴が売上上位だったりもしたからね。
しかも客からは「あいつなんか知らないけど放っておけないんだよね~」ってすごい可愛がられてたしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なるほどと思いました。

「共通して言えることは、自社と客先、全員がハッピーになれるように努力している人だと思う。
そのベースの上に、それぞれの特徴が重なって、それぞれが良い営業マンなんだと思うよ」

に、共感です。

これを主に、もっと追求したいと思います :))

お礼日時:2016/05/23 20:44

クレームが少ない営業マンがいいんじゃないですか。


クレーム対応のための人員がもったいない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

クレームの少ない営業マンってどんなだろ?
と、さらに深く追求します。

お礼日時:2016/05/23 12:56
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/05/23 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報