誕生日にもらった意外なもの

地球の水がどこから来たのか?という研究で、彗星に含まれる水の重水素の割合を調べると、地球の水とは割合が違うので、地球の水は惑星由来の可能性があるということでした。

ウィキペディアによると、地球上の水素全体の中での存在割合は、軽水素が99.985%、二重水素が0.015%である。三重水素の割合はごく僅かである。

質問は、
彗星の水の重水素の割合はどのくらいなのですか?
また、その水を摂取すると人間はどのように変化していきますか?

ケンコーコムでは重水素減少水なるものが、売られていました。
癌の種類によっては、効果があると謳っているページもありましたが、
重水素はできるだけない方が良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

重水素の割合は


http://www.astroarts.co.jp/news/2014/12/12rosett …
てな感じ.

人体に対する影響はほとんどないといっていいでしょう. 重水素の多い 67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星でさえ 0.045 % くらいしかないんですから.

ちなみに「癌に効果がある」と明示してしまうと法的にアウトな気がする.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な彗星の重水素の割合がわかるページを紹介していただき、有難うございます。
想像していたよりも、少ないものなのですね。

確かに、法的にアウトだからわざと感受性が高いとか作用するなど、ごまかしたような表現方法でした。

お礼日時:2016/05/24 15:56

>彗星に含まれる水の重水素の割合を調べると、地球の水とは割合が違う


それは当たり前で、質量の大きな重水は拡散係数が軽水(タダの水)より小さく、質量の小さな彗星から逃げにくい、その差は小さいが億年単位なら馬鹿にならない。
>彗星の水の重水素の割合はどのくらいなのですか?
彗星一つずつ違うので質問自体が無意味です。
>また、その水を摂取すると人間はどのように変化していきますか?
人間の寿命が一万年なら一日ぐらい違うかも。
>重水素減少水なるものが、売られていました。
ウラン235と238を分離するのより楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重水素を取り出すのって、難しそうなんですが、楽なんですか?
やってみたいです。

お礼日時:2016/05/24 16:10

>重水素はできるだけない方が良いのでしょうか?



化学的には、通常の水と重水素でできた水とは性質が全く同一なので、人間の体は区別できません。従って、重水素の比率がわずかに異なる水を採取しても、人間にとっては何の影響もありません。

ただし、三重水素(トリチウム)については、放射性同位体なので、三重水素を含む水を人間が摂取すれば放射線被ばくの影響を受けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彗星の水分くらいの比率で重水素を摂取しても、問題ないということですね。
彗星には多くの三重水素が含まれているのでしょうか。

お礼日時:2016/05/24 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!