
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テレフタル酸はカルボン酸ですので非常に極性が高いですからメタノールを使うのがいいと思います。
ただメタノールだけというのは非常に極性も展開能力も高いのでRf値がすごく大きく出る(1近くとか)かもしれないので、普通は極性の溶媒に非極性の溶媒を混ぜます。メタノールならクロロホルムを加えるべきですね。そして二つの溶媒の比を調節すればいいと思います。(もっと展開能力が欲しいなら、n-ブタノールー水ー酢酸系とか使ったこともあります。くさいけどね。)なお一年生の実験ならきっと大学院生とかのT.A.がいると思いますので、聞けば親切に教えてもらえるんじゃないんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
参考HPの資料からするとメタノールにそれなりに溶けるようです。
TLCをするにはメタノールがよいのでは?濃度が薄ければ何回か同じ点に打ってみてはどうでしょうか。
参考URL:http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb34.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報