「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

バイト先の店長が少し面倒です。正直自分の店舗からどこかに移動か辞めて欲しいです。

1年半ほど働いていますが、働き出して半年過ぎくらいから定期的に食事に誘われます。
何も予定がない時に誘われるので別に自分の予定がそれで狂わされてるとかではないのですが、
店長と二人で食事に行くのは正直少し面倒です。
「嫌だったら言ってね」と以前言われたこともありますが、嫌だとかはっきり断ったりすることも出来ません。
人手不足で店長とシフトが被る事もあり、バイト中も顔を合わす機会が少なくないからです。

それに、明らかな批判という訳ではありませんが、見た目や口調も正直悪いです。
耳や腕に刺青をしています。店長が原因で辞める新人も少なくないと噂されています。
気性も多少激しく、気に入らないアルバイトには批判的に当たったりもします。

今までは気に入られている方でしたが、私も最近きつく当たられるようになりました。
原因はシフトの交代や変更などでです。
就活中ということもあり平日は基本×で提出し、出れる日が判明したらその週のシフトが出る前に直接連絡し相談するという形にしています。
そういう形になる事は就職活動が始まる時期に直接伝えていました。
休むにしても、自分の代わりをちゃんと見つけてから報告していました。

以前は理由を特には聞かれなかったのに最近シフト変更の連絡をする度に「理由は?」と突き放したような聞き方をしてきたり、
「~日(平日)は出れないの?何か予定あるとか言ってたっけ?」と元々出れないと提出してるのに聞いてきたり。

私への直接的な態度も変わりました。
一番最近ではバイト中に店長から店にかかってきた電話にいつも通りに出たら、
「もうちょっと元気良く出てくんない?」と第一声に怒ってきたり。
いやいや、今まで何回も同じように電話出てきたけど今更何?って感じてしまいました。
バイトでシフト被っても明らかに不機嫌で愛想も悪くて以前より全然喋らず、
こっちも同じ時間にシフト入ってしまった時は本当に気分が悪いです。

色々とシフト変動して迷惑かけてて自分も悪いですが、
正直良い大人が人と直接会ってもそういう態度をしているのが理解できないですし、面倒です。
バイトは辞めたくないけど店長がいると働きにくく感じます。
本社とかに連絡してクレームを入れたいくらいですが、店長にもバイト仲間にも個人を特定されたくないです。
どうにか自分の店舗から移動か辞めさせることとか出来ないでしょうか。

A 回答 (3件)

本社とか出てくるのはどこどこのお店なんでしょうかね。


タトゥーある人を社員で雇うなんて何のお店なんだろう。

あなたが女性で、交際を匂わすから嫌なのか、よく分からないが、
「断れないから相手が悪い?」
と言うのは通じないですよ。世間どこに行っても。恐らく大学3年以上でしょうけど「本当は行きたくないけど断れないから行った」はどこに行っても通じないですよ。
あなたはどこかに就職するのだと思いますけど、そのたびに言うのですか?
逆の場面も出てくると思いますけど、
トラブルが起こった時にあなたの↑のようなこと言われたらあなた自身びっくりすると思うし怒ると思います。

そこはあなた自身が気を強く持ってもらいたいと思います。
別に親や予定を通じて上手に断れますし、ほかのバイトでも断ってる人はたくさんいると思います、つまり言えないでここで文句言ってるのはあなた自身の問題ですね。

就職活動についてですが、シフトが入らないと困る、イライラすると言うのはそういう所の店長ならそうだろうな、と理解できます(ただそれを相手にぶつけるのは子どもっぽいと思うけど)、お互い子どもっぽいなあというのが僕からの印象です。

社員を移動、辞めさせると言うのは単なるイジメ、悪く取ると脅迫行為で違法になりますが。
バイト相手でもそうですが、その方にも家族や友人はいるはずですので少し想像力を持ってくださいね。
あなたの悪感情は理解できますが「自分が働きづらいから相手を辞めさせたい」と言うのはかなり自己中心的な考えだし、将来大変なトラブルを招く危険性もあります。
直接か、上の人に言って、注意してもらうのが筋だと思います。

ちょうど社会人になるのだから、良い機会じゃないでしょうか。
自分に甘い観点を持っててはずっと「損した気分」のままこの先の5年10年を過ごすことになりますよ。
なんだかんだ2年近く働いてるのは立派です。
ただ店長も社員と言う立場でアルバイトに横柄に言うのは間違ってるし、あなたも店長のいないところでそんな姑息なことを画策してるのは性格が悪いと思います。
もともとは仲が良かったのだし、妥協点を見出せばいいと思いますよ。
あなたも恐らく就職活動が終わればバイトのシフト増やすんでしょうし。

僕の経験則ですが、飲食とかバイトの多い業界にそういう人は多いです。
意外とタテ社会だから自分もそういう扱いを受けたし、そういう立場になってる人は多いですね。
社員だからバイトより偉いだろ、当たり前でしょ、と言う感じ。
肉体労働とかだと何となく予測して入るからトラブルが無いけど、パッと見はきれいな感じのお店とかだと
「フレンドリーな雰囲気」がするからギャップを感じることは多いようです。
    • good
    • 0

自分が優柔不断な事、無為無策を棚に上げて人の批判ばかり、世間では通用しませんよ。



>どうにか自分の店舗から移動か辞めさせることとか出来ないでしょうか。
あなたがオーナーになるよりありませんね。
    • good
    • 0

関わらない



直ぐに

貴方が辞めればストレスから開放され

とてもいいと思いますよ

いくらでも働く所あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報