【お題】ヒーローの謝罪会見

パソコン購入後のサポートについて質問致します。

 例えば、東芝のパソコンは、購入後においても永年無料の安心サポートというのがつきますが、
他のメーカー、例えばNECや富士通などのサポートは料金がかかると聞きますが、本当でしょうか。

A 回答 (4件)

NECの場合、自社製品のみ対応の無料サポート窓口「121コンタクトセンター」と、


http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/E …
他社製品を含むシステムなどの対応もする有料サポート窓口「NEC PCプレミアム電話相談サービス」があります。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/E …

富士通の場合、PC購入後1年は無料、それを過ぎると有料です。
http://azby.fmworld.net/support/contact/madoguch …
他社製品を含むシステムなどの対応もする有料サポート窓口「PCコンシェルジュサービス」もあります。
http://azby.fmworld.net/concierge/?supfrom=conta …

ちなみに東芝はこんな感じです。
http://dynabook.com/assistpc/asktoshiba/tel/inde …

こういうサービスの費用がかさむから、国内メーカーのパソコンは高価なのかなとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今まで無料サポートは東芝だけかと思っておりましたが、NECも自社製品は無料で対応してくれるのであれば、購入の対象とすることができます。有難いお知恵をくださり、心より感謝申し上げます。

お礼日時:2016/05/31 19:43

何処のメーカーでも初期サポートは付き、それは本体価格に含んでいます。


その期間を超える延長サポートには追加料金が必要です。
メーカーサポートは無料ということは有り得ません。
「永年無料の安心サポート」というのは、それなりの料金が本体価格に含まれている、と考えてください。
逆に言えば、そんな長期間のサポートが無ければ、もっと販売価格が下がるはずです。
    • good
    • 1

それぞれの詳細は、それぞれのメーカーサイトに詳しく記載がありますので


ここでは省きますが、基本的にサポートは有料です。

サポートは基本的に人力で行います。
その為、確実に人件費がかかります。
よって、サポートを無料で行うにはそのための費用が必要になります。

その費用を東芝はPC本体の価格に上乗せしていたり
別の事業で利益を得た分を回したりなどして用意しているのでしょう。

そういった費用をわざわざ用意する必要があるサービスは基本的に有料です。
もちろん、無料サポートを用意している場合もありますが
多くは期間限定、購入から何年以内、無料といえど、サポート料金をどこかで取っているなど
どこかしらでサポート用の費用は徴収されていると考えて良いでしょう。
    • good
    • 0

電話サポートほど、高い人件費はありません。


サポートが一番高い部品です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報