dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

停手zhu shouだと思ってました。

でも别这样做なんですか? 日本語で、
やめてとかやめてください。

後は老爷は、おじいちゃんだと思いますが
正しくは老爷爷です。(一部の中国の方に言われました)

词汇 →これ何と読むか分からないです。

全部調べても曖昧だし、誰か簡体字(中国)
分かる人教えてください

質問者からの補足コメント

  • 停下来は、何ですか?

    とまって??

      補足日時:2016/06/01 23:24

A 回答 (3件)

停下来はストップという意味です。

    • good
    • 3

别这样做。

(bié zhè yàng zuò:ビィェ ジェヤン ズゥオ)そんなことするのやめて!
词汇 ツーホイ 語彙のこと
停下来 ティン シャー ライ 動いていたモノが、止まる➡留る,立ち留まる,停まるの意味

老爷爷 ラァォ イエ イエ おじいさん
老爷 ラァォ イエ  だんな,偉い人,だんな 但し、母方の祖父は、老爷 だから、母方の曽祖父となると、老爷爷。これをおじいさんと言うのは、父方の話。
******************************************************************************
参考:爷とは?
父のこと 
母=娘 だから、日本の娘は、姑娘 gū・niang
父方の祖父=爷爷 または太爷 tàiyé .
一般におじいさんのことでもある

但し、太ではなく大の大爷 dà・yeとなると、伯父さん とか、年長者を敬ってのおじさん
爷们 yé・men .となると、男,殿方,夫,亭主.

爷 #weblio http://cjjc.weblio.jp/content/%e7%88%b7
爷娘=父母.2(父方の)祖父.⇒爷爷 

いずれにしても、年長者を敬ったり、上記通り、仏様や神様にも爷がつきますから、尊敬の念が込められているのでしょう。
日本が簡略化した親族呼称は、確かに多いので、調べて見てください。

尚、婚姻により、女性の姓は変わりませんが、産まれた子供は、父親の姓を名乗るという風習になっているそうですよ。
    • good
    • 0

「住手」は手をひっこめろ。

とか乱暴するな。と辞書にありました。
【别这样做】は こんなふうにしてはいけない。
【老爷爷】は辞書にその通りにありました。おじいさんの他目上の人に対する尊称、呼びかけの言葉とありました。
また【老爷】は昔使われた言葉で下僕が主人に対して使う「旦那様」という意味だそうです。
「词汇」[ci2hui4](ツフイ)は語彙という意味だそうです。
【停下来】は(仕事を)止めるとか(車を)止める という意味だそうです。

全て電子辞書に書いてありました。悪しからず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!